循環器系疾患
犬の僧帽弁閉鎖不全症と猫の心筋症、心臓病の投薬治療について
獣医循環器認定医が行う心臓病の治療。犬・猫、飼い主のライフスタイルに合わせた治療を提供します。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / フェレット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:30 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※年中無休/水曜日は午前のみ ※往診受付時間:09:00~20:00(往診は基本的に診療時間外で行っております)往診専用:080-3740-4824
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|
大変お世話になってます!
獣臭が全く無く、受付、待合室、診察室、トイレまで、いつ来てもとてもキレイ。
先生は何でも聞きやすく、話しやすい方。
看護士さんたちもみんな動物好きなのが伝わってきます。
往診もお願いできるので、真夏や真冬、犬の具合がとても悪い時には家に来ていただけるのも安心。
うちのは去年、もう安楽死も考え...
獣臭が全く無く、受付、待合室、診察室、トイレまで、いつ来てもとてもキレイ。
先生は何でも聞きやすく、話しやすい方。
看護士さんたちもみんな動物好きなのが伝わってきます。
往診もお願いできるので、真夏や真冬、犬の具合がとても悪い時には家に来ていただけるのも安心。
うちのは去年、もう安楽死も考えてと言われていたのに普通に生活できるまでにして頂いたので感謝しかないです。
自宅から電車で1時間以上かかりますが、通っています。