武蔵野の森どうぶつ病院

むさしののもりどうぶつびょういん

4.30
飼い主の声3件:
3
東京都西東京市柳沢6-7-16
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 18:00

※休診日:木曜・日曜・祝日 ※完全予約制 ※月~水、金の12:00~15:00は検査・予約診療・往診の時間です 

アクセス数: 10,743 [6月: 132 | 5月: 132 ]

基本情報

動物病院名
武蔵野の森どうぶつ病院
動物病院名(かな)
むさしののもりどうぶつびょういん
住所
〒202-0022 東京都西東京市柳沢6-7-16 (地図)
公式サイト
https://www.musashino-mori.com
電話
042-460-3634

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 18:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日:木曜・日曜・祝日 ※完全予約制 ※月~水、金の12:00~15:00は検査・予約診療・往診の時間です 

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
武蔵野の森どうぶつ病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(3件)

にゃん汰 さん 2020年02月投稿 ネコ
5.0

これほど素晴らしい動物病院があったとは。

18年一緒に暮らした先代の猫が昨年秋に体調を崩した時、お世話になりました。
休診日の急変のために携帯の電話番号も教えて下さり、時間外や休診日にまで対応して下さいました。

これだけ親身になって考えて下さるお医者さんは、人間のお医者さんを含めても非常に珍しいと思います。

今は次の猫がお世話...

続きを読む
11人が参考になった(16人中)
リースー さん 2019年04月投稿 イヌ
5.0

適切な診療をしてくれます

予防接種で通院しました。これまでは他病院にお願いしていましたが、今回は少し遠いですがこちらの病院に行きました。8種混合をお願いしましたが、その時に散歩の距離や内容を聞かれました。8種混合はかわあそびをしたり色んなところに行く場合は病気のリスクが上がるので必要ですけど、うちのように近所の散歩だと5種混...

続きを読む
13人が参考になった(18人中)
猫好き さん 2018年08月投稿 ネコ
4.5

信頼できる親身な先生です

近隣の動物病院では3件目です。
最初に他の病院で診察してもらいましたが、手術しましょうとのこと。
手術後のことを尋ねたところ、症状を繰り返したら再度手術とのこと。
納得がいかず、こちらの先生に相談したところ、猫ちゃんにとって最良の方法を考えましょう。とのことでした。
結果、薬と食事療法で快方...

続きを読む
23人が参考になった(28人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

PR

南大泉せき動物病院

東京都練馬区南大泉2-1-4
南大泉せき動物病院
大切なご家族のためにいつでも気軽に相談できる、やさしい動物のお医者さんです!
診察動物 イヌ / ネコ
得意診察領域 循環器系疾患 / 消化器系疾患 / 腫瘍・がん
ひとみ動物病院
4.69
6件
東京都西東京市田無町7-1-6 Kハウス1
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
獣医腫瘍科認定医 II種
井の頭通り動物病院
4.28
5件
東京都武蔵野市西久保1-38-5 カーサ・コセキ1F
イヌ / ネコ
皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 整形外科系疾患
アニマルウェルネスセンター
3.93
12件
東京都西東京市谷戸町1-27-8
イヌ / ネコ / ハムスター / フェレット / モルモット
獣医循環器認定医
もりと動物病院
3.86
2件
東京都西東京市北原町2-8-12
イヌ / ネコ / 鳥
野村動物病院
3.84
3件
東京都西東京市南町4-11-10
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット / 鳥

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • 肝・胆・すい臓系疾患
    腹腔鏡による低侵襲の肝臓生検で、慢性肝炎の早期発見・早期治療

    東急東横線・横浜市営地下鉄グリーンライン日吉駅から徒歩3分の「カトウ獣医科クリニック」は、KARL STORZ社製の4K腹腔鏡を導入し、低侵襲の検査と治療に役立てている。院長の加藤直之先生に、慢性肝炎と腹腔鏡を用いた肝生検について伺った。

    カトウ獣医科クリニック
    • 加藤 直之院長
  • 消化器系疾患
    犬・猫の内科疾患

    西武新宿線狭山市駅から徒歩10分にある彩の森動物病院は、大学附属病院で培った経験を活かし、腫瘍や血液内科疾患など治療が困難な疾患の治療にもあたっている。また嘔吐や下痢といった一般的な消化器内科疾患から内視鏡を用いた処置まで様々な診療を行う。

    彩の森動物病院
    • 鴨林 慶院長
  • その他
    通常の診療から高度医療まで。かかりつけ医が24時間365日対応

    足立区、環状七号線沿いの「東京サンライズアニマルケアセンター」は、24時間年中無休で診療を行っている。「いつでも行けて気軽に頼れる。そんなかかりつけの動物病院を目指す」と語る原田宗範院長と妻の友美先生に話を伺った。

    東京サンライズアニマルケアセンター
    • 原田 宗範院長
    • 原田 友美先生