診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
19:00 ~ 22:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※12時〜16時は往診・手術・英語診察(予約制)・キャットアワー(予約制)の時間となります。キャットアワーとは、他の動物さんを苦手なネコさんを対象とした時間となっておりますが、ネコさん以外でもご利用になれますのでご相談ください。
この動物病院の口コミ(5件)
お世話になりました
今月 17歳10ヶ月のチワワが旅立ちました てんかんが重積してしまい 辛い辛い二日間でした 今でもこの子の人生は楽しかったのか❓ 私が飼い主で良かったのか❓たくさんたくさん考える日々ですが
最後に 先生がおっしゃってくれた言葉を自分に言い聞かせながら 過ごしています
本当に 最後まで ちょっとの変化でも たくさん相談にのってください ありがとうございました 感謝の気持ちでいっぱいです 今 病院に行く機会も無くなってしまい それも寂しいですが…そして 最後にトリミングした時に 写真もいただけて
寝たきりの子でしたが とても嬉しかったです 院長先生 看護師さん トリマーさん 皆様 本当に ありがとうございました
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 脳・神経系疾患
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 病名
- てんかん
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2021年08月
いい病院
柴犬2才5ヶ月です。耳を痒がりかきむしってました。病院嫌いで暴れるので前に通っていた病院では手におえないくらのこと言われ嫌な思いしてたのでどうしようか悩んでましたが、ここの病院に行ってみて大正解!普段は割とおとなしいのに診察室に入った途端にスイッチが入って大暴れ!でも先生と看護師さんで上手に固定してくれて、耳の掃除も診察もしてくれて助かります。料金の説明もしてくれるので安心です。柴犬は暴れる子が多いので柴友達にもこの病院をおすすめしてます。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 皮膚系疾患
- 症状
- 耳をかく
- 病名
- 外耳炎
- ペット保険
- -
- 料金
- 9000円 (備考: 薬代1週間分、診察料金、耳掃除)
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
-
- アポキル5.4
- 来院時期
- 2020年01月
貴重なご意見ありがとうございます。
その後のご様子はいかがでしょうか。
また、お話しお聞かせください。
柴犬さんはナイーブな子が多く見られます。
診察室に来るとスイッチが入ってしまうような場合もしばしば…。
全ての子に同じ処置ができるわけではございませんが、出来る限りの事を提案し、相談の上で診察を進めていくように心がけております。
ホープ様と同じような悩みをお持ちの方も是非ご相談下さい。
丁寧に診て頂きました。
ガラス張りで中の
様子が見えて安心で
清潔な空間でした
シニア犬なので心配事も多く
臆病な性格なので
色々な角度から
優しく丁寧に時間をかけて
ゆっくりと診ていただいて
説明をしてくれたり
些細な質問にも
にこやかに答えて頂き
気持ちが軽くなりました。
人間にしている治療も動物さんに
取り入れたりと
最新医療や色々な治療法が
ある事をわかりやすく
ていねいに説明をしてくれて
少しおどろきました。
土日や祭日
夜間緊急対応もあるので
何かあった時もと
安心感があります。
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 腫瘍・がん
- 症状
- 皮膚にしこりがある
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2019年11月
ご投稿ありがとうございます。
先日は長い時間お話を聞いていただきありがとうございました。
高齢になってくると病気だけではなく、日々のケアなど心配ごとも増えてくると思います。
些細なことでも可能な限りサポートさせていただきますので、またお困りの際にはご相談下さい。
ついつい、色々なことを話してしまいがちなので、お時間に余裕のないときは仰っていただければと思います。
院長 松田
トリミング前に丁寧に健康診断!
最近、近くに出来た動物病院です。
トリミングに行ったのですがその前に丁寧に健康診断していただけました。
気になっていたこともきちんと診ていただき、症状に関しても絵を見せて分かりやすく説明していただきました。2人連れていったのですが、一人一人の特徴を良く把握されて診察に行ったわけではないのですが、診察に行ったかのように錯覚するぐらいでした。これから息子たちを安心して任せてられると思いました。上の子はシニアになるので夜間も診ていただけるのはますます安心です。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- -
- 料金
- 10000円 (備考: トリミング代金2人分とカルテ代(カルテ代は最初のみ))
- 来院理由
- 看板で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2019年10月
先日はトリミングでのご利用ありがとうございました。
その後、体調の変化はございませんでしょうか。
病気のなかには、症状が出るときにはかなり進行してしまっているものが多々あります。
症状は動物さんにとって苦痛であることがほとんどですので、症状が出る前に見つけてあげることが重要と考えております。
当院では、多くの動物さんの健康を守るため、トリミングやペットホテルでご利用頂いた方には健康診断をさせていただいております。
また、どんな些細な相談でも受け付けておりますので、次回のトリミング時など何かお気付きの点がございましたらお気軽にご相談下さい。
院長 松田
基本情報
- 動物病院名
- ガイア動物病院
- 動物病院名(かな)
- がいあどうぶつびょういん
- 住所
- 〒167-0022 東京都杉並区下井草1-23-2 (地図)
- ネット予約
- ネット予約ページ
- 公式サイト
- https://www.gaia-ah.com/
- 電話
-
03-5311-1250
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス
※その他診察動物:デグー・スナネズミ・チンチラ・ハリネズミ・フクロモモンガ・プレーリードッグ・ジリス・その他哺乳動物についてはご相談ください。 ※鳥類・爬虫類・両生類・魚類については診察対象外となっております。
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● ● 19:00 ~ 22:00 ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※12時〜16時は往診・手術・英語診察(予約制)・キャットアワー(予約制)の時間となります。キャットアワーとは、他の動物さんを苦手なネコさんを対象とした時間となっておりますが、ネコさん以外でもご利用になれますのでご相談ください。
当院は、20時まで開院(病院で待機)しておりますが、19時以降は夜間診療扱いとさせて頂いております。
(時間外費用として2000円追加でかかります。)
また、20時以降は22時まで救急の電話を受け付けております(水曜日以外)。
状況をお聞きした後に獣医師が病院に向かいますので、到着前にお電話いただけると幸いです。
20時以降の時間外費用は、時間によって異なりますのでお電話にてお聞きください。正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
- JAHA会員
- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
- 救急・夜間
- 時間外診療
- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
やさしい院長先生
今日、以前お世話になったガイア動物病院の院長先生とお会いしました。
昨年4月、愛犬が15歳10ヶ月で天国へ召されました。最後2年ほどお世話になりましたが、先生と出会えて感謝しております。
親身に診察していただき、最期まで安心できました。
家の子は、晩年アレルギーが酷くて可哀想でしたが、先生の診...
今日、以前お世話になったガイア動物病院の院長先生とお会いしました。
昨年4月、愛犬が15歳10ヶ月で天国へ召されました。最後2年ほどお世話になりましたが、先生と出会えて感謝しております。
親身に診察していただき、最期まで安心できました。
家の子は、晩年アレルギーが酷くて可哀想でしたが、先生の診察によって解決しました。
安心できる先生と、婦長さんやスタッフの皆様は、家族の一員であるペットを診てもらう飼主としては安心できる動物病院だと思います。
ありがとうございました。