循環器系疾患
犬の僧帽弁閉鎖不全症と猫の心筋症、心臓病の投薬治療について
獣医循環器認定医が行う心臓病の治療。犬・猫、飼い主のライフスタイルに合わせた治療を提供します。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:15 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30 ~ 19:15 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 |
---|---|
学位・認定・専門 | JAHA内科認定医 ・ JAHA認定総合臨床医 |
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 |
当院では新型コロナウイルスの感染防止を心掛けております。 密を避けたスムーズかつ丁寧な診療をお受けいただくため、完全時間予約診療制とさせていただいております。 診療をご希望される方は必ずお電話に...
Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 整形外科系疾患 |
愛鳥の健康診断をしていただきました。
愛鳥(コザクラインコ)を診ていただきました。
この病院の近所に住んでいます。
以前は、同じ練馬区の真反対に在るの関町の鳥獣ペットクリニックに連れて行ってましたが、遠いので、半ば諦めていて、約2年間、健康診断等にはかからせてあげられませんでした。
約1月前に通りがかりで、思い切って訪問して話を聞...
愛鳥(コザクラインコ)を診ていただきました。
この病院の近所に住んでいます。
以前は、同じ練馬区の真反対に在るの関町の鳥獣ペットクリニックに連れて行ってましたが、遠いので、半ば諦めていて、約2年間、健康診断等にはかからせてあげられませんでした。
約1月前に通りがかりで、思い切って訪問して話を聞いたら、インコでも診ていただけるとのことでしたので、今回、お世話になりました。
健康診断は、検便、粗脳検査をしていただきました。
あわせて爪切りもしていただき、色々と愛鳥の現在の健康状態を教えていただき、安心して帰宅しました。
獣医さんは、とても若く、質問した事には踏み込んで丁寧に回答してくれましたし、提案もしてくれました。
看護師さん兼受付のお姉さんは、とても感じよく、丁寧に対応していただきました。
何より、この辺りに、鳥を診ていただける獣医さんがいらっしゃり安心しました。
(我が家に来て、最初に、クリッカーコミュニケーションでスケボーを覚えました。)
(最初は、挿し餌不足で人間不信でしたが、約2年で、ここまで仲良くなりました。)
(2番目にクリッカーコミュニケーションで覚えた、お片付け遊びです。オヤツは、オーツ麦です。)