診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
09:00 ~ 13:00 | ● | |||||||
14:00 ~ 17:00 | ● | |||||||
14:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | |||||
16:00 ~ 19:00 | ● | |||||||
17:00 ~ 20:00 | ● |
※休診日/水曜、日曜午後 ※火曜日午前、金曜日はトリミング・ホテルのみ
この動物病院の口コミ(3件)
信頼出来ます
近所にあり雰囲気がよかったのでたまたま入りました。
予防接種でよく通っていました。
質問にもわかりやすく、細く、とても丁寧に説明してくれて助かりました。
飼い主の意思も尊重してくれます。
トリマーさんが優しい女性の方で、トリミングで預けた際は、迎えに行くと比較的リラックスしているので安心です。
先生は動物好きのオーラが出ていて親身でわかりやすく適切な指示なども出してくれて信頼出来きます。
行って良かったです。
地域の人かかりつけの獣医さん
以前、溝の口に住んでいる時に猫の予防注射でこちらの田山さんにお世話になりました。
今はもうやっていないペット屋さんに昔からある獣医さんだし、牛とかも診れるらしいとの説明を聞いて行ってみたのがきっかけです。
うちの猫は病気などもなかったのでずっと予防注射しか受けた事がないのですが、予防注射の際にも
しっかりと健康チェックしていましたし、受診が終わるたびにちゃんと診察台などを消毒しているところを
見たことがありますので、ちゃんと基本は押さえている獣医だと思います。
(他の獣医でこういった基本的な消毒が出来ていないところが数箇所あったからです)
質問にも的確に答えて下さいましたし、待ち時間もそれほどありませんでした。
年末の土曜日などは混んでいる時がありますので、それ以外はよほどの急患がいない限り大丈夫だと思います。
- 動物の種類
- ネコ《純血》
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2009年12月
基本情報
- 動物病院名
- 田山獣医科病院
- 動物病院名(かな)
- たやまじゅういかびょういん
- 住所
- 〒213-0033 神奈川県川崎市高津区下作延1-7-1 (地図)
- 公式サイト
- https://tayama-vet.com/
- 電話
-
044-822-2872
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 09:00 ~ 13:00 ● 14:00 ~ 17:00 ● 14:00 ~ 19:00 ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● 17:00 ~ 20:00 ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日/水曜、日曜午後 ※火曜日午前、金曜日はトリミング・ホテルのみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
アイペットペット&ファミリー予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診往診専門オンライン診療- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 |
動物病院の関係者の方へ

Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?

初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム

問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 消化器系疾患 |
親切で良心的
うさぎの不正咬合で長年お世話になっていました。
とても親切で料金も良心的なお医者さんです。
なによりも動物に対しての接し方に愛情を感じます。
咬合だけのもんだいではなく、今後に食物が食べられなくなり苦しんだ場合のことなども相談に乗ってくださり心強い思いでした。
診察時の動物への接し方もとても...
うさぎの不正咬合で長年お世話になっていました。
とても親切で料金も良心的なお医者さんです。
なによりも動物に対しての接し方に愛情を感じます。
咬合だけのもんだいではなく、今後に食物が食べられなくなり苦しんだ場合のことなども相談に乗ってくださり心強い思いでした。
診察時の動物への接し方もとても好感のもてる先生で、普段怖がるのに不思議におとなしくなっていたので安心しました。
もう老衰で亡くなってしまいましたがこの病院にお世話になったことを感謝しております。
ありがとうございました。