診療動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 I種 (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- 日本動物高度医療センター 川崎本院
- 動物病院名(かな)
- にほんどうぶつこうどいりょうせんたー かわさきほんいん
- 住所
- 〒213-0032 神奈川県川崎市高津区久地2丁目5-8 (地図)
- 公式サイト
- https://www.jarmec.jp/
- 電話
-
044-850-1280
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 学位・認定・専門
- 獣医腫瘍科認定医 I種
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 腫瘍・がん
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 20:00 ● ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル- 二次診療専門
この動物病院の口コミ(31件)
最低の説明と対応でした
愛犬の歯茎に黒い出来物ができ、地元の病院で検査に出したところ、悪性腫瘍メラノーマと診断されました。同時に心臓もステージBの弁膜症と分かり紹介で、こちらの病院へ伺いました。
数年前から、咳をしていたので、肺に転移を心配してました。
まず、診察室にはいり、転移はCT画像を観なければわからない時点で余...
高いのに…高いけど…
かかりつけ医から肺に影咳等あったので設備的に日本動物高度医療センターと言われ行きました。細菌検査、鼻腔内視鏡です。検査結果細菌もわかり、片方鼻腔狭窄が少しあるわかり納得しましたが、治療どうしたら良いかとなった時、鼻腔バル―ン手術を見せられました。検査だけで30万近くかかり、手術すると100万近くはと...
適切な検査と診断でした
猫の食欲減退が1か月以上続き1週間はほとんど食べなくなりました
かかりつけ医の診断(血液、レントゲン、エコー)では明確に付かないとのことで、こちらを紹介されました
検査は第一段階でレントゲン、エコー、血液、穿刺吸引細胞診、病理
これでわからない場合は、MRI→内視鏡と説明されました
最初...
信頼出来る病院でした。
ミニチュアダックス12歳で、会陰ヘルニアの手術して頂きました。クチコミでは、無駄な検査をされた等ありましたが、かかりつけ医からの紹介状と検査データを持参し、手術に対しての必要な検査のみでした。自宅から遠いため術後は、電話で状態の報告など日々の様子など細かく教えて頂きました。傷も綺麗に縫って頂き、手術...
近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
眼科系疾患低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術
静岡県浜松市の「そら動物病院」は、緑内障の手術に対応する1.5次診療の動物病院。低侵襲で合併症のリスクが低いレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供している。岡田雅也院長へ、同院が力を入れる眼科診療や緑内障手術についてお話を伺った。
- そら動物病院
-
- 岡田 雅也院長
-
その他家族の不安を解消する総合診療。大学病院の経験で地域に貢献
呉市広駅から車で10分にある「ひろ中央動物病院」は、2019年2月に開院した新しい病院だ。玉原智史院長は東京大学で教員として診察、研究に関わってきた内科のスペシャリスト。玉原院長に診療に対しての思いや総合診療科としての治療について伺った。
- ひろ中央動物病院
-
- 玉原 智史院長
-
その他飼い主さんと向き合い、一緒に歩みながら治療をする動物病院
川崎市幸区「さいわい動物病院」は、商店街の中にある街の動物病院。院長の杉山博輝先生は、飼い主さんに優しく接することを大切にしながら、幅広い分野の治療に全力で取り組んでいる。杉山先生に、病院の特徴や診療の際に心がけていることを伺った。
- さいわい動物病院
-
- 杉山 博輝院長
-
整形外科系疾患犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療
埼玉県の「越谷どうぶつ病院」は、鍼灸治療も行っている。犬猫の椎間板ヘルニアは投薬治療や手術が一般的だが、手術ができない場合でも鍼灸治療で症状が改善するケースも多いという。岩岡渉院長、岩岡佳織副院長に椎間板ヘルニアの治療や同院の特徴を伺った。
- 越谷どうぶつ病院
-
- 岩岡 渉院長
- 岩岡 佳織副院長
動物病院の関係者の方へ
Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 |
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 消化器系疾患 |
ハッキリ言って最悪です。
嘔吐やむせがあり、行きつけの病院では、原因がわからず、2年程前に環軸亜脱臼の手術をしていたため、それが原因なのでは、?という事で手術した病院で診てもらった所、手術をしたところに問題は、見られず、原因らしき物は、巨大食道症なのでは、?といわれました。
しかしその病院は、神経整形外科だったため、先生い...
嘔吐やむせがあり、行きつけの病院では、原因がわからず、2年程前に環軸亜脱臼の手術をしていたため、それが原因なのでは、?という事で手術した病院で診てもらった所、手術をしたところに問題は、見られず、原因らしき物は、巨大食道症なのでは、?といわれました。
しかしその病院は、神経整形外科だったため、先生いわく、自分は、神経外科なので、この病気ですとは、断言できないので、設備の整った病院で診てもらった方がいいと言われました。のでかかりつけの病院でそのむねを伝え、こちらの病院を紹介されてかかったのですが、初回何故か脳神経外科専門の先生が診察され、紹介した行きつけの先生と話したのと過去のすべてのデーターからまずは、脳神経をうたがったので、とのお話でした、
巨大食道症を診てもらうつもりで来た事をつたえましたが、検査は脳神経のみでした、
結果脳神経には、異常なしなので、もう一度予約して胃腸系の専門医に診てもらって下さいとの事、意味がわからず、かかりつけの病院に尋ねたら、先生が脳神経の疑いが高かったので、そのように伝えたと言われました。
正直納得は、行かなかったのですが、仕方なく5万を払い次回の予約を入れました、
次に胃腸専門の先生にみてもらい、全身麻酔での診察になり結果巨大食道症では、なくて胃腸系には、問題ありませんとの事で考えられるのは、呼吸器系だと思います。専門では、ないのですが、鼻の辺りが細くなっているように見えるとの事、一応、胃腸に何か菌がある事があるため摂取して検査に出しますので、結果が出たら連絡します。との事、
二週間後に連絡がきて異常なし、なので、呼吸器の専門医に診てもらった方がいいと思いますと言われてまた予約を入れ呼吸器を診察、また全身麻酔、結果呼吸器には、問題ありません、CTの画像で説明の結果巨大食道症だと思います。ですので前回診た胃腸専門医から説明聞いてください。えっ結局巨大食道症なら、今日の診察は、意味なし、全身麻酔を2回もしてそれも同じ検査も2回前回も呼吸器の先生もいたのにあえて別日。ギリそこは、しょうがないとしても結局巨大食道症、前回17万今回23万、あげく説明は、初め巨大食道症を認めなく、言い訳ばかり、かなりイラッときて強めに話した所巨大食道症を認める形。
もう、オロオロして今後の対処の仕方もハッキリせず、正直ただ45万無駄に払っただけでした。もう、2度いきません