診察室でのお話と受付での雑談も診察の一部です。ホームドクターとしてなんでも相談してください。
神奈川県相模原市中央区上溝4481-5
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※13:00~16:00は手術・特殊検査・予約診療
↓
アクセス数: 53,320 [7月: 71 |
6月: 86 ]
この動物病院の口コミ
ジェジュン さん
2014年07月投稿
ウサギ




3.0
犬猫メインです
犬・猫・小動物を取り扱ってくれている年中無休の動物病院です。
家から一番近い動物病院ということでうさぎを連れて行きました。
待ち時間は時間によってはすごく待ちますし、
椅子が少ないので立って待ったり、場合によっては駐車場の車内で待ったりします。
受付の対応は普通ですが、初診のときくらいは案内...
犬・猫・小動物を取り扱ってくれている年中無休の動物病院です。
家から一番近い動物病院ということでうさぎを連れて行きました。
待ち時間は時間によってはすごく待ちますし、
椅子が少ないので立って待ったり、場合によっては駐車場の車内で待ったりします。
受付の対応は普通ですが、初診のときくらいは案内してほしかったです。
診察に関してですが、やはり犬・猫・小動物を取り扱っているといっても
犬猫メインのようで、私の時の担当の先生はうさぎには慣れていないようでした。
抱っこの仕方も正しくなく、足が宙ぶらりんでうさぎは暴れ、怯えて逃げ出そうとしました。
なんだかそれが不安で今後はもっとウサギに詳しい先生がいるところを
かかりつけにしようと検討中です。