診療動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 (得意診療領域) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:30 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(10件)
頼れて安心
去年から12歳になる老犬がお世話になっています。
先生をはじめ,スタッフの皆さんがとても明るくて優しい。清潔な院内で,検査機器も充実。
困ったことだけでなく,ちょっと気になることをお話ししても,なんでも相談に応じて下さり,その都度,とても分かりやすく説明して下さるので,本当に安心できます。感謝です。
愛犬がそれほど病院を嫌がらないのも助かっています。
ワンニャンドッグをお誕生日月に割引価格で受けさせていただけるのも嬉しいです。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 肝・胆・すい臓系疾患
- 症状
- -
- 病名
- 胆泥症
- ペット保険
- -
- 料金
- 10580円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
-
- ウルソデオキシコール酸
- スパカール
- 来院時期
- 2020年11月
先生のことが好きすぎて
愛犬が我が家に来てからずっとお世話になっています。
元々人好きな犬ではありますが、先生が好きすぎて病院に行くのを嫌がりません。むしろ喜んで診察台に上がります。通院でない日でも病院の前まで散歩し、ドアに鼻スタンプを押して帰ります。
診療は予約なので待ち時間は長くありません。ただ、緊急の場合は時間を調整して下さいました。今は目の疾患で定期的に通っています。
気になることや分からないことはなんでも分かりやすく説明して下さいます。それが患者(飼い主)にとってどれだけ有難く安心出来ることか。
受付の方や看護師さんたち皆さん気持ちのいい方ばかりで、毎回楽しく?通っています。
これからもずっとお世話になると思います。
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2020年02月
穏やかでやさしい病院
先生はじめ、スタッフのみなさんが穏やかで優しいです。
検査や治療もちゃんと説明してくれて安心です。
我が家にワンコが来た時からお世話になっていますが、体調が悪くなるたびに、きちんと治療していただき助けてもらってます。
病院の内装も明るく清潔で、年末に10周年を迎えたとは思えないほど、綺麗にされています。
地域の救急病院とも連携されているようなので、何かあった時にはそちらにもかかりやすいのではないかと思います。
大変お世話になり、また大変助けていただきました。
3年前の4月、当時アイシス12歳とジェリー9歳は、横浜の近所の病院で2匹とも腎不全で3日に1度は点滴をせねばならないと診断されました。そしてセカンドオピニオンもまた同じ診断でした。
覚悟を決めて自宅で点滴にチャレンジしましたが、全く上手く行かず途方に暮れていました。
ところが、谷口先生に検査していただいたところ、点滴の必要など無い状態と診断していただき、実際この3年経った現在も、とても元気です。
今思えば、妻の母が認知症になり、妻が介助をするため、2匹を残し家を半日以上空ける事が増え、その影響で食事の時間が不規則になったのが原因だったのではないかと思います。
谷口動物病院が、他の病院と違うのは、血圧、心拍数、血液検査、レントゲン、CT等の検査結果の状態や数値を見て論理的に診断され、治療を進められます。
私は、去年一年間で、認知症、脳卒中、膀胱癌、大腿部骨折・・・と、親たちの総合病院での手術や治療に立ち会う機会が増えたのですが、それらの先生方のお話を聞くにつれ、現代の最先端医療とは、毎回、精密な検査を行い、その数値を元に処置する。そしてそれを繰り返す、当たり前な話のようですが、極めて科学的だと思いました。
前述の2つの病院もそうですが、やはり、血液検査やCTを自前で持っていないような病院では、誤った診断が発生しうると思います。
特にものを言えない愛猫の健康を守るには、そういう病院の設備の部分のチェックも必要があると思いました。
そして昨年末、高齢となった両親の介護のため、東京から長崎へ、猫連れでの引越すと言う、大変悩ましいミッションが発生しました。
ここでも、検査結果を元にして、対策を親身に検討して助言をいただきました。
お陰様で、2泊3日 1,250km のロングドライブを無事乗りきり、2匹とも新居で新年を迎える事ができました。
http://thecat.jp/blog-entry-2146.html
もう、今年、アイシスは16歳、ジェリーは13歳になります。2匹を連れて、東京に戻ることは無いと思いますが、
二匹を元気な状態に戻していただきまして、真にありがとうございました。
安心・信頼できる病院です
他の病院で納得できる診断にならなかった為、
セカンドオピニオンで診察していただきました。
結果、他の病院では無理だと言われた処置を
谷口さんではしていただけて
現在、うちの子は元気に走り回っています。
あの時、他の病院の診断を受け入れ何もしなかったら
今頃どうなっていたかと今、家族と話しています。
スタッフの皆さんも明るく気さくに話しかけてくださり
先生も笑顔の素敵な方です。
病院はペット自身も飼い主も合う合わないがあるので
少しでも納得がいかなければ、他の病院に行くのは大事です。
良い病院に巡り合えて良かったです。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2018年11月
いつも
他の病院からこちらの病院に変えて
数年前から通ってます。
皮膚病の我が子はいつもお世話になってます。
我が子は元々身体が弱いのか、皮膚病以外にも診ていただいてます。
爪切り、お耳掃除(皮膚が弱いので)血液検査、混合ワクチンなど全て診ていただいてます。
わからないことはいつも相談させていただいて、わかりやすく説明していただけるのでとても助かっております。
院長、看護師さん、いつも丁寧に笑顔で対応していただき感謝してます。
これから先もお世話になると思います。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (フレンチ・ブルドッグ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 診療領域
- 皮膚系疾患
- 症状
- 皮膚の色が赤い
- 病名
- -
- ペット保険
- アイペット
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2018年11月
信頼できる丁寧な診察
愛犬が我が家に来た時からお世話になってます。
少し遠くに引越しをした際、他の病院へ行きそのずさんさに驚き、谷口さんに出戻りました。
先生、スタッフの皆さんとても爽やかで、動物にも親しみを待って接してくださいます。
まるで人間の子供のように丁寧に扱ってくださいます。
予約制なので待ち時間も長くないし、他の犬猫との接触も少ないので安心して連れて行けます。
先生はどんな病気にも、丁寧に診察をし、丁寧に説明して下さります。
実際他の病院で「開腹してみないと分からない」と言われた症状も、谷口先生は丁寧に術前検査でしっかり調べて説明していただいたので、安心してお任せできました。
麻酔をする前も、悲しい事故が起きないよう麻酔に耐えられるか診断をしてくださいます。
他の病院より診察料は高いです。
でも、これだけの丁寧さならば当然かと。
私はもしも自分の愛犬を失うとき、後悔したくないので、信頼できる谷口先生にお世話になりたいと思っています。
雰囲気、対応ともに良い
ネコを飼って初めて、初回の検診へと行きました。
動物病院はなかなかいかないので雰囲気がよくわからなかったのですが
ちょうど自宅近くにあったので来院してみました。
外見と内装ともに明るく柔らかい雰囲気で看護師さんや医師の方も優しく対応してくれました。
まだ猫は子供だったので怖がったり不安そうにしていましたが優しく声掛けをしたりして落ち着かせてくれました。
また、初めての来院でこちらも少し不安そうにしていたと思うのですがそこもくみ取って下さり、ネコちゃんかわいらしいですね、など優しく声掛けをしてくれました。
久々で、引っ越した先だったのでなかなか見つけたりするのに大変だったり、どんな雰囲気か不安だったのですが全く問題がなかったので良かったです。
また何かがあったら受診したいと思います。
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 病名
- -
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2017年03月
予防医療に取り組む先生
我が家の愛猫です。
4年ほど前まで、車で1時間以上の割と有名な他の動物病院に通院していました。
スタッフの数がやたらと多く、診察内容の割に診療代が高くて、通院をやめました。
ネットで、探していたところ、自宅から近い場所に谷口動物病院を見つけて、初診を受けました。
獣医は、院長先生お一人と看護師と受付の方数名の小規模なアットホームな病院です。
院長先生は、愛猫をよく診てくれて、インフォームドコンセントをしっかりとやってくださいます。
また、手術よりも、予防医療を大切にされていて、病気を未然に防ぐための診察をやって下さり、とても安心が出来ます。
愛猫もおとなしく、いい子に診察を受けてくれるので、癒されているのでしょう。
ずっとお世話になりたいです。
この動物病院のアンケート(4件)
※アンケートは、動物病院内で配られたハガキアンケートを当社が集計したものです。
基本情報
- 動物病院名
- 谷口動物病院
- 動物病院名(かな)
- たにぐちどうぶつびょういん
- 住所
- 〒194-0037 東京都町田市木曽西5-28-31 モンシャトー木曽1階 (地図)
- 電話
-
042-711-7612
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 得意診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 循環器系疾患
- 診察領域
- 眼科系疾患 / 脳・神経系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 15:30 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
午前の最終受付は11:30、午後の最終受付は18:30です。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
往診トリミングペットホテル二次診療専門
丁寧
突然飼い猫の歯茎が出血してしまい、大好きなカリカリも食べにくそうだったので診察をお願いしました。院長先生は穏やかな先生でアイパッドで素早く写真を撮り、丁寧に診察してくれました。なにより受け付けの方や看護師の方々がとても優しくて薬の飲ませ方や工夫など分からないことは何でも丁寧に説明してくれるので感謝し...
突然飼い猫の歯茎が出血してしまい、大好きなカリカリも食べにくそうだったので診察をお願いしました。院長先生は穏やかな先生でアイパッドで素早く写真を撮り、丁寧に診察してくれました。なにより受け付けの方や看護師の方々がとても優しくて薬の飲ませ方や工夫など分からないことは何でも丁寧に説明してくれるので感謝しています。普段は暴れん坊なうちの子もこちらの病院では何故か大人しくしてくれます。