診療動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 日本獣医皮膚科学会認定医 (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:年末年始 ※受付時間:午前12:00まで、午後18:30まで
この動物病院の口コミ(2件)
愛犬も怖がらずに入れて動物に優しい獣医のいる病院
二週間近く愛犬のヨークシャテリアがしきりに体を掻いたり、床に擦り付けたりする異常が続いていたので、愛犬の体を調べてみると皮膚が湿疹や赤く炎症しており、慌ててインターネットのサイトに皮膚疾患が得意な記載があったのでトムズどうぶつ病院に診てもらいました。自宅の大船からも車で30分程と距離も遠くなく若宮大路に病院があったので直ぐに見つけられ、駐車場も完備されていたので助かりました。
病院の外観もお洒落な湘南風のカフェの雰囲気で、愛犬も怖がらずにすんなりと入ってくれました。院内も病院のイメージとは違いペットも安心して待てる内装でした。受け付けの方も事務的ではない親切さがあり印象をよく感じましたし、獣医の方も愛犬に優しく接してくれながら患部を診療してくれ、動物思いで丁寧な治療をしてくれる獣医で安心して任せられました。
診療結果も乾燥が原因による皮膚の痒みに対して掻いてしまい、皮膚が傷つき炎症や雑菌が原因の皮膚トラブルであり、処方された薬を塗って2週間くらいで治りました。今回とてもいい動物病院に愛犬を診てもらえとても良かったです。
基本情報
- 動物病院名
- トムズどうぶつ病院鎌倉
- 動物病院名(かな)
- とむずどうぶつびょういんかまくら
- 住所
- 〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-16-1 (地図)
- 公式サイト
- https://www.tomsamc.com
- 電話
-
0467-24-5636
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ
※ウサギ、ハムスターなどの小動物の診察も可。まずはお電話で確認下さい。
- 学位・認定・専門
- 日本獣医皮膚科学会認定医
- 診察領域
- 皮膚系疾患 / 循環器系疾患
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30 ~ 12:30 ● ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:年末年始 ※受付時間:午前12:00まで、午後18:30まで
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
ペット&ファミリー予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診往診専門オンライン診療- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
動物病院の関係者の方へ

Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?

初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム

問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 / 家畜 |
---|---|
得意診察領域 | 消化器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 腫瘍・がん |
トムズ動物病院鎌倉出張所
この病院は逗子が本院だと思います。鎌倉では院長先生が殆ど見てくださるのですが、表題の通り出張所に過ぎません。診療機材も少なく、重篤な場合は勿論、検査も逗子に連れて行かれてするようです。
診察室も大変狭く、看護婦さんの入るスペースはありません。従って、先生が診察する間、ペットを押さえたりするのは飼い...
この病院は逗子が本院だと思います。鎌倉では院長先生が殆ど見てくださるのですが、表題の通り出張所に過ぎません。診療機材も少なく、重篤な場合は勿論、検査も逗子に連れて行かれてするようです。
診察室も大変狭く、看護婦さんの入るスペースはありません。従って、先生が診察する間、ペットを押さえたりするのは飼い主の役目です。
また、検査などの場合はペットを預けて、後刻に引き取りの形をとります。院長先生はとても優しく、動物好きなのが本当によくわかるだけに、その部分がとても残念です。
去勢、不妊手術をお願いしましたが、診察料、手術料共にリーズナブルなお値段でした。また、雄ネコが手術の前の健康診断で、結石を見つけることが出来ました。その際は口頭だけでなく、所見と細かな検査データを網羅したレポートをいただきました。こんな丁寧な報告書を他の動物病院では見たことがありません。
いや、自分が病気になったときでさえこのようなレポートを貰った覚えはありません。
それだけに、鎌倉の病院が狭さがとても残念。逗子にお住まいの方が羨ましいです。鎌倉も、病院を移転拡張して欲しい物です。