松崎動物病院

まつざきどうぶつびょういん

3.08
福井県坂井市丸岡町北横地19-3-23
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:30
アクセス数: 22,982 [1月: 114 | 12月: 54 ]

基本情報

動物病院名
松崎動物病院
動物病院名(かな)
まつざきどうぶつびょういん
住所
〒910-0374 福井県坂井市丸岡町北横地19-3-23 (地図)
公式サイト
https://matsuzaki-ah.co.jp/
電話
0776-67-3320

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:30
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
松崎動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(8件)

則夫 さん 2022年12月投稿 ネコ
1.0

誤診で必要のないオペをした

半年の子猫です。

松崎さんで10月にワクチン接種をして頂いた際、耳にダニがいると言われ薬を貰いました。
そのダニの薬を投与したところ、食欲が無く痩せてきて元気が無いので受診しました。
体は何ともなくて歯と顎のずれが原因と言われ、後日全身麻酔で歯を削りました。
その時も体調は悪そうで元気も...

続きを読む
11人が参考になった(14人中)
ルピナス880 さん 2022年05月投稿 イヌ
4.5

動物好きな先生

動物好きな先生で有名な病院です。動物に対してとても愛情を持って接してくれるので親しみやすい先生です。スタッフの方も優しくて良かったです。空いているので待ち時間がとても少なく、ペットへの負担が少なくてすむので嬉しいです。電話をかけた時、先生にすぐに聞きに行って下さり大変助かりました。犬猫がメインのよう...

続きを読む
2人が参考になった(3人中)
林檎 さん 2021年04月投稿 ネコ
1.0

愛猫が死にかけました。

結論、誤診により愛猫が死にかけました。
拡張型心筋症で、今後も心不全が回復することはありません。
今も別院で通院の日々です。

老猫ということもあり、数年前からこちらの病院で何度か健康診断をさせていただいてましたが、特に異常は無いと。

しかし、数週間前から愛猫の座り方がおかしかったり、...

続きを読む
24人が参考になった(25人中)
おもち さん 2021年04月投稿 イヌ
2.0

3か月間、ガンを見つけてもらえませんでした

今年の1月ごろから愛犬の咳が出始め、声がおかしくなったため来院し、風邪だと診断。そこから1か月後に食べ物を吐くようになりました。
そこから3月までの2か月間、状態が良くなっていないのにもかかわらず同じ薬(風邪薬、咳止め、吐き気止め)を服用していましたが、病院を訪れた日の夜に容体が急変し、夜間病院に...

続きを読む
24人が参考になった(25人中)
ラウ さん 2020年08月投稿 イヌ
4.5

素敵な先生でした

自宅から遠いので今の飼っている犬は別の病院なのですが、以前飼っていたミニチュアダックスフンドは先生にお世話になっていました。なにより先生が優しく丁寧笑顔。本当に動物の事が好きなんだと思わせてくれる対応です。感謝感謝でした。場所が少し遠いのと分かりにくいので通いにくいのが難点なので本当に残念なのですが...

続きを読む
4人が参考になった(8人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

はるえ動物病院
4.35
14件
福井県坂井市春江町江留上錦187
イヌ / ネコ
いなば動物病院
4.19
6件
福井県坂井市丸岡町猪爪2-301
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット / 鳥
ペテモ動物病院 福井
3.32
1件
福井県福井市大和田町2丁目1230番地 アピタ福井大和田店 1F ペットプラス内
イヌ / ネコ
もりた動物病院
0件
福井県福井市下森田新町705
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    整形外科系疾患
    犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療

    横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。

    青葉どうぶつ医療センター
    • 林 佑将院長
  • その他
    家族の不安を解消する総合診療。大学病院の経験で地域に貢献

    呉市広駅から車で10分にある「ひろ中央動物病院」は、2019年2月に開院した新しい病院だ。玉原智史院長は東京大学で教員として診察、研究に関わってきた内科のスペシャリスト。玉原院長に診療に対しての思いや総合診療科としての治療について伺った。

    ひろ中央動物病院
    • 玉原 智史院長
  • 循環器系疾患
    犬の心臓病「僧帽弁閉鎖不全症」検査と治療

    茅ヶ崎市の亀山動物病院は心臓病の検査を積極的に行っている。亀山康彦院長は心臓のエコー検査に精通し
    、重症化する前に病気を早期発見し、進行させない治療を実践する。亀山先生に心臓病の検査や治療方針に
    ついて伺った。

    亀山動物病院
    • 亀山 康彦院長
  • その他
    常に最善を尽くす。飼い主様に好かれる動物病院でありたい

    広島県広島市東区の「konomi動物病院」は、2018年に開院。栗尾雄三院長は「見落としのない診療」を信条とし、原因究明のための検査を重視している。広島の中核病院を目指す栗尾院長へ、診療のこだわりや病院の特長についてお話を伺った。

    konomi動物病院
    • 栗尾 雄三院長
  • 歯と口腔系疾患
    犬と猫の包括的な歯科治療の実践

    JR岐阜駅から車で15分の日野どうぶつ病院は、歯科治療と整形外科治療に力を入れている。歯科治療は1本ずつ歯の状態を検査し治療を行うことが大切だという。包括的な歯科治療を実施している津田卓二院長に、歯科治療の流れや治療内容の決め方について伺った。

    日野どうぶつ病院
    • 津田卓二院長