犬・猫のリンパ腫は症状が多様で抗がん剤の種類も多数。正しい診断を付けることが正しい治療に繋がります。
診療動物 | イヌ / ネコ / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
17:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※毎月第1・3・5木曜日は休診です
基本情報
- 動物病院名
- ひいらぎ動物病院
- 動物病院名(かな)
- ひいらぎどうぶつびょういん
- 住所
- 〒475-0916 愛知県半田市柊町5-13-2 (地図)
- 電話
-
0569-32-2221
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / 鳥
※当院では、鳥の病気やケガを診療・治療いたします。 ※ 鳥診療(一次診療) は完全予約制です。
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● ● 17:00 ~ 20:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※毎月第1・3・5木曜日は休診です
受付終了後は明らかに緊急性が高い場合を除き時間外対応はいたしません。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット- 予約可能
駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(14件)
丁寧な診察
どんなに忙しそうな日でもしっかりと先生は話を聞いてくれます。少し距離がありますがこちらの病院以外、考えられないのでいつも行ってます。
人気なので混み合ってます。
特に院長先生は人気が高いです。
看護師さんも忙しいのに粗相した子の手伝いに走ってくれて親身です。
下痢で通院しました。
待合室で...
初診
17歳チワワの痙攣発作で初めて伺いました。最近引っ越してきたばかりで全く動物病院の情報がなかったのですが、こちらの動物病院にして良かったです!
男性のベテランの先生(院長?)が、テキパキと診察をしてくれて、こちらの希望する検査も追加で快くしていただけました。私の動揺する気持ちまで察していただき...
不信感
犬の咳がひどく元気がないため受診しましたが、特に検査もなく軽いヘルニアではないかとの診断で痛み止めをもらって帰りました。
3日経っても良くならず,他にセカンドオピニオンで行きましたが病名がわからず、再度お伺いしました。
咳のひどい動画を見せましたが、そこはスルーされレントゲンを撮り(腰のみ)とく...
安心できる病院です
マムシに鼻先を噛まれて駆け込みで近くの動物病院に行ったのですが、犬はまず大丈夫じゃないかなとネット見ながら説明され、二本ほどなんの注射を打ったのかもわからず帰ってくるとキャンキャン泣いて呼吸が早かったのでこれはやばいと思い、遠かったのですが実家の犬が通院しているこちらの病院で見てもらいました。
説...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
眼科系疾患低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術
静岡県浜松市の「そら動物病院」は、緑内障の手術に対応する1.5次診療の動物病院。低侵襲で合併症のリスクが低いレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供している。岡田雅也院長へ、同院が力を入れる眼科診療や緑内障手術についてお話を伺った。
- そら動物病院
-
- 岡田 雅也院長
-
その他地域密着30年、ホームドクターを超えた高度医療の提供を目指す
三鷹市の「ライオン動物病院」は、ホームドクターとして一般診療や予防、腫瘍科や循環器科、泌尿器科などの専門診療、内視鏡や腹腔鏡による低侵襲医療にも対応する。石川寛院長に病院の特徴や低侵襲医療について伺った。
- ライオン動物病院
-
- 石川 寛院長
-
歯と口腔系疾患犬猫の折れた歯を保存する、破折の治療について
安城市にある「パーク動物病院 愛知動物歯科」は歯科治療に力を入れている病院だ。犬は硬い物を噛んで、猫は着地の失敗が原因で歯を折ってしまうことが多いという。安易な抜歯をせずに歯を残す治療に取り組む、副院長の奥村聡基先生に、歯の保存について伺った。
- パーク動物病院 愛知動物歯科
-
- 奥村 聡基先生


しっかり診察してくれます
初めて犬を飼って、右も左も分からなかったのですが、優しく親身に色々教えて頂きました。
フィラリア等のお薬もメールでお知らせしてくれるので忘れずにとりにいけます。
フィラリアのお薬は連絡すればその日のうちに取りに行けるので、大変助かっています。
ただ、駐車場が少し狭く、混んでいると入れるのが大変...
初めて犬を飼って、右も左も分からなかったのですが、優しく親身に色々教えて頂きました。
フィラリア等のお薬もメールでお知らせしてくれるので忘れずにとりにいけます。
フィラリアのお薬は連絡すればその日のうちに取りに行けるので、大変助かっています。
ただ、駐車場が少し狭く、混んでいると入れるのが大変です。
携帯で番号がとれるのですが、かなり待たされる時もあるので星4とさせてもらいました。