診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※30分前までに受付をお済ませください。※手術、特殊な検査に関しましては、ご予約をお願いします。
基本情報
- 動物病院名
- 京町堀動物病院
- 動物病院名(かな)
- きょうまちぼりどうぶつびょういん
- 住所
- 〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀2-13-10 (地図)
- 電話
-
06-6447-7567
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / 東洋医学 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00 ~ 12:30 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:30 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※30分前までに受付をお済ませください。※手術、特殊な検査に関しましては、ご予約をお願いします。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミング- ペットホテル
二次診療専門

この動物病院の口コミ(8件)
安心してお願いできるホームドクターさんです。
本人(犬)に負担を必要以上にかけないよう最小限の検査等で治療方針を決めて下さいます。
うちは高齢犬なので下痢や血尿、皮膚炎など何かと体の不都合が出てきますが、その都度必要な処置をとっていただけるので安心してお願いできます。
8年程お世話になっておりますが、病院自体とても清潔感があり広くてきれいな...
信じて通院していましたが
全ての愛犬を診断もかねて二週間に1回爪切り、何かあったらこちらで治療と約4年程通っていました。
その中の1匹が歩き方が変だったので何回か尋ねたが元々の骨格で問題ないと。
その何ヶ月後かに違う病気で来院した3日後に少し様子がおかしく休館日だったので違う病院へ。
前回の検査結果を見せて先生びっくり...
ここに落ち着きました😊
こちらの先生はその子に合わせて必要最低限の検査で方針決定してくれます。もちろん状態によりフルに検査もあります。心臓病の家の子は他の病院で今夜乗り越えられるか・・・。といわれましたが、翌日先生に診てもらい内服で今はとっても元気で安定しています。すごい怖がりだったので侵襲のある検査はせず判断してもらえま...
病状の説明や具体的な治療法を詳しく聞きたかったです。
愛犬が散歩中 急に足をかばうようなそぶりを見せたので、すぐ近くにあったこちらの病院で診てもらいました。
病院に到着した時点でもう治っていたのですが、念のため診察を受けました。
女医さんでしたが、かなり物事をはっきり言うので圧倒されてしまいました。
高圧的で終始こちらが怒られているような気持...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
その他予防医療から専門診療まで、家族と動物をつなぐホームドクター
大和市の中央林間にある「アイビーペットクリニック」は、一般診療と専門診療に対応する病院だ。宮澤裕院長が腫瘍科、宮澤京子副院長が皮膚科を担当。「気兼ねなく話せる関係を大切にしている」と話す宮澤先生夫婦に、病院移転や診療への思いについて伺った。
- アイビーペットクリニック
-
- 宮澤 裕院長
- 宮澤 京子副院長
-
その他新しい形の病院。リラックスできる院内で高度な専門診療を提供
福岡市中央区、西鉄平尾駅5分の「リライフアニマルクリニック」は、福岡では珍しい、専門外来を開設する病院だ。一般外来に加えて歯科・循環器・皮膚科・老犬ケアなど充実した専門診療を提供する。歯科を専門とする徳永秀院長に、病院の特徴について伺った。
- リライフアニマルクリニック
-
- 徳永 秀院長
-
その他既成概念をぶっ壊せ!その先にある最良の動物病院を目指して
横浜市都筑区の港北どうぶつ病院では早朝7時より診察を行うなど既存の常識にとらわれない稀有な動物病院だ。他の病院とは一味も二味も異なる発想で動物病院の常識を覆すような試みを行っている院長の新井勇人先生に港北どうぶつ病院の特徴を伺った。
- 港北どうぶつ病院
-
- 新井 勇人院長


ワクチン接種のため来院(猫)
現在ノルウェージャンフォレストキャットという大型種の猫を飼っています。
ブリーダーから受け入れワクチン接種のために来院しました。施設はとても綺麗で受付の人も愛想がよく、女性の先生に診ていただきました。
ワクチンを打つ前に爪が伸びていたので、家庭猫の宿命!と言いながら爪も切っていただきとても細かい...
現在ノルウェージャンフォレストキャットという大型種の猫を飼っています。
ブリーダーから受け入れワクチン接種のために来院しました。施設はとても綺麗で受付の人も愛想がよく、女性の先生に診ていただきました。
ワクチンを打つ前に爪が伸びていたので、家庭猫の宿命!と言いながら爪も切っていただきとても細かいところまで診ていただけました。
予約はせずに行きましたが、比較的すいていてすぐに案内され会計もすぐに済みましたのであまり待ち時間はありませんでした。