はる動物病院の評判・口コミ - 大阪府大阪市天王寺区【カルーペット】

はる動物病院

4.40
アクセス数: 17,804 [2月: 80 | 1月: 116 ]
所在地
大阪市天王寺区 大道
診察動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット

はる動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
はる動物病院
住所
〒543-0052 大阪府大阪市天王寺区大道2丁目6-7 グランデ1F (Googleマップを見る)
電話
06-6779-0861 ※お問い合わせの際は、「カルーペットを見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット
診察時間
 
09:30-12:3009:30-12:3009:30-12:30-09:30-12:3009:30-12:3009:30-12:3009:30-12:30
16:30-19:3016:30-19:3016:30-19:30-16:30-19:3016:30-19:30--

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
http://haru-animal-hp.com/index.html
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

はる動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(5件)

0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
はる動物病院への口コミ
大満足です イヌ 投稿者: かわかみ さん
5.0
来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年01月
しっかり動物の目を見て声をかけ、触診し観察し、飼い主に細かい点までヒアリングをしてくれて、必要な医療設備で的確な診断とわかりやすい説明ををしてもらえ、看護師さんもしっかり状態の観察、体温と体重測定、簡単なヒアリングをしてくれて、先生と協力してやさしく対応してもらえます

先生は動物と飼い主にとっ...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腫瘍・がん 症状 ぐったりして元気がない
病名 骨肉腫の疑い ペット保険
料金 8000円 来院理由 元々通っていた
  • 鎮静剤
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
はる動物病院への口コミ
アットホームで温かみのある病院 イヌ 投稿者: りかこ さん
4.0
来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2017年12月
過去に何度か予防接種などで利用させていただきました。
待合室も十分に広さがあって、壁のボードに今までお世話になったわんちゃんや猫ちゃん写真がいっぱい貼ってあってとてもアットホームで温かい空間でした。
先生も気さくで話しやすいので色々な悩みを相談できてよかったです。

専用駐車場がないので向か...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (チワワ) 来院目的 予防接種
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 30分〜1時間
料金 8000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
11人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
はる動物病院への口コミ
とても素敵な病院です。 イヌ 投稿者: ちえちゃん さん
5.0
投稿時期: 2016年10月
私が以前飼っていたワンチャンシーズーが、黒色腫と言う病気で余命宣告もされており日々弱りはて、息をするのも3秒に1回という状況でし。見ている家族もつらくみんなで相談した結果安楽死させてあげようとなり、時間も夜の8時過ぎだったので片っ端からネットで調べては電話しを繰り返してました。何件か電話して断られは...
続きを読む
動物の種類 イヌ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 腫瘍・がん 症状 ぐったりして元気がない
病名 悪性黒色腫 ペット保険
料金 5000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
はる動物病院への口コミ
納得できる治療になって良かったです ネコ 投稿者: ももほしに さん
5.0
来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2014年07月
動物が好きで猫を2匹飼い始めましたが、その内の1匹が体調不良になりました。そこで治療が適切な動物病院をインターネットで調べて、検討の末にこの病院を選ぶ事にしました。それでも最初は先が見えない事に対する漠然とした不安がありましたが、獣医さんやスタッフさんの顔を見るとどこかホッとする事ができました。さら...
続きを読む
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 診察時間 30分〜1時間
料金 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
9人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
はる動物病院への口コミ
わんにゃんドック イヌ 投稿者: ほいあん さん
5.0
来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年02月
わが家の愛犬も10才を越えたので、しっかりした健康診断を受けるため、はる動物病院を受診しました。
電話でわんにゃんドックの予約をとり、当日は午前中に採尿したシートと便を持って病院へ。
そのまま犬を預け、夕方に迎えに行ったときに詳しい検査結果をいただいて、先生に説明を受けるという流れでした。

...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク) 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 2時間以上
料金 18900円 来院理由 知人・親族からの口コミ
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

上本町どうぶつ病院

4.79  【口コミ 23 |アンケート 1
大阪府大阪市天王寺区上汐3-6-14
06-6772-1002
イヌ ネコ
皮膚科・耳科(Vet Derm Tokyo)
2019年1月より年中無休となりました!夜8時まで診療しております。動物の負担の少ない手術に注力し、皮膚科、腫瘍科で専門外来を受け付けています。お困りのことがありましたらご相談ください。

クレア動物病院

4.86  【口コミ 34件|アンケート 1件】
大阪市天王寺区上本町8-4-11 キムラビル2F
イヌ ネコ ウサギ ハムスター
血液・免疫系疾患 整形外科系疾患 腫瘍・がん

上本町どうぶつ病院

4.79  【口コミ 23件|アンケート 1件】
大阪府大阪市天王寺区上汐3-6-14
イヌ ネコ
皮膚科・耳科(Vet Derm Tokyo)

天王寺どうぶつ病院

4.67  【口コミ 7件】
大阪府大阪市天王寺区寺田町2-4-14
イヌ ネコ ウサギ フェレット
獣医腫瘍科認定医 II種

夕陽丘動物病院

4.45  【口コミ 9件】
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-5-3
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥

桃谷ペットクリニック

4.39  【口コミ 4件】
大阪府大阪市天王寺区勝山4-2-15
イヌ ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • 犬と猫の乳腺腫瘍の治療、外科手術とホルモン療法について NEW

    横浜市の石川町駅・山手駅から徒歩15分のマイスター動物病院は、腫瘍の診療に力を入れている。乳腺腫瘍は未避妊のメスに多く発生するが、若いうちに避妊手術をすることで防げる病気でもある。下田正純院長に乳腺腫瘍の手術やホルモン療法について伺った。

    • マイスター動物病院
    • 下田 正純院長
  • 病理専門医による「細胞診」で、腫瘍の迅速な診断と的確な治療を NEW

    名古屋市昭和区にある「南分動物病院」では、犬猫のしこりの原因を調べる病理検査(細胞診)後、すぐに確定診断が行える。日本獣医病理学専門家協会(旧:日本獣医病理学会)認定病理専門医の増野功一院長へ、細胞診と腫瘍の診断についてお話を伺った。

    • 南分動物病院
    • 増野 功一院長
  • 犬の蛋白漏出性腸症の治療、低蛋白血症の原因を探る

    藤沢駅から車で10分の「藤沢はたま犬猫病院」では、蛋白漏出性腸症の治療を行っている。下痢や腹水が生じて気がつくことが多いが、健康診断で発見されやすい病気でもある。畑間僚院長に、蛋白漏出性腸症の治療と、日ごろの健康診断の大切さについて伺った。

    • 藤沢はたま犬猫病院
    • 畑間 僚院長
  • ペットの幸せと健康を見守り続ける八尾のホームドクター

    八尾市久宝寺口のダクタリ動物病院八尾の特徴や院長の獣医としてのこだわりをご紹介。ペットのからだと心の健康を考えた医療のあり方、ペットの予防医学の重要性などをインタビュー。ペットの幸せを第一に考えた三笠院長の熱い思いを綴る。

    • ダクタリ動物病院 八尾
    • 三笠 直也院長
  • 犬猫の眼科診療。失明から回復させる最新手術

    仙台市太白区のエビス動物病院では眼科の専門診療を行い、全国で5院しか実施していない硝子体手術を取り入れている。この手術では網膜剥離による失明から視力を取り戻すことができるという。山下洋平院長に、眼科診療や硝子体手術についてお話を伺った。

    • エビス動物病院
    • 山下 洋平院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム