国内有数の専門医による皮膚科と腫瘍科の専門診療。希少・難治性疾患にも対応しています。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00 ~ 16:00 | ● | |||||||
16:30 ~ 19:30 | ● | ● | ● |
※休診日/木曜日 ※水曜日/予約診察 往診日
基本情報
- 動物病院名
- かわかみ動物病院
- 動物病院名(かな)
- かわかみどうぶつびょういん
- 住所
- 〒542-0062 大阪府大阪市中央区上本町西5丁目2-4 協和ビル1F (地図)
- 電話
-
06-6764-6068
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 13:00 ~ 16:00 ● 16:30 ~ 19:30 ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日/木曜日 ※水曜日/予約診察 往診日
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
- アイペット
ペット&ファミリー- 予約可能
駐車場救急・夜間時間外診療- 往診
往診専門オンライン診療トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(3件)
やさしい先生たちにいつもお世話になっています
7年ほど前からこちらでうちのわんこにノミ・ダニ予防のお薬やワクチンの注射をしていただいています。先生も無理矢理がっちり押さえつけたりせず優しく診察していただいていますし、看護師の方たちも優しくうちの子に接していただけます。
料金の方も安く抑えられているのでお財布にも優しくて助かっています。また...
とても良心的な動物病院です。
愛犬(柴犬)が2歳になった頃、耳を掻いたり、痒いのかしつこく頭を振ったり耳を引っ張る等が数日続きました。これは普通じゃないと思い、予防接種でお世話になっていたかわかみ先生の所へ走りました。
予約は出来ないのですが、すぐに診てもらう事ができました。診断の結果は外耳炎。放置すると炎症が奥に進行し、...




近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|---|
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 生殖器系疾患 |
診察、ペットフード購入や爪切り耳掃除肛門腺などの処置のWeb予約をはじめました。 また、電話での予約も受け付けております。急患の方は必ずお電話にてご連絡下さい。 予約システムにて当日を含め予約が...
ドクターズインタビュー記事
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
その他家族の声を聞く、地域に根差した生涯のかかりつけ医でありたい
杉並区桃井「荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック」は2020年に開院。一般診療に加え、院長の循環器診療をはじめ、さまざまな専門診療を行っている。家庭ごとの最善の医療の提供を心がける木﨑皓太院長に診療への思いと心臓病について伺った。
- 荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック
-
- 木﨑 皓太院長
-
腫瘍・がん犬と猫の乳腺腫瘍の治療、外科手術とホルモン療法について
横浜市の石川町駅・山手駅から徒歩15分のマイスター動物病院は、腫瘍の診療に力を入れている。乳腺腫瘍は未避妊のメスに多く発生するが、若いうちに避妊手術をすることで防げる病気でもある。下田正純院長に乳腺腫瘍の手術やホルモン療法について伺った。
- マイスター動物病院
-
- 下田 正純院長
-
整形外科系疾患膝の関節疾患(膝蓋骨脱臼・前十字靭帯断裂)
横浜市中区にある「横浜山手犬猫医療センター」では、整形外科診療にも力を入れている。小型犬の半数以上は膝関節がゆるく、痛みや跛行などの症状が出る可能性があるという。川合智行先生に、代表的な膝の病気である膝蓋骨脱臼と十字靭帯断裂について伺った。
- 横浜山手犬猫医療センター
-
- 川合 智行先生


優しい先生です
初めて我が家に迎え入れた、ダックスフンドの予防接種、病気、去勢手術など全部でお世話になりました。先生が1人と看護師さん2人とこじんまりとした病院です。初めての愛犬に関してとても親身に相談に乗ってくださったのが印象に残っています。看護師さんも優しくていつも感謝してます。特に愛犬の去勢手術の時、病院にお...
初めて我が家に迎え入れた、ダックスフンドの予防接種、病気、去勢手術など全部でお世話になりました。先生が1人と看護師さん2人とこじんまりとした病院です。初めての愛犬に関してとても親身に相談に乗ってくださったのが印象に残っています。看護師さんも優しくていつも感謝してます。特に愛犬の去勢手術の時、病院にお迎えに行きましたが想像以上に愛犬が元気でほっとしたのを覚えています。病院内には、お客さんがひっきりなしに入ってくる印象もあります。