診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:木曜・日曜午後
基本情報
- 動物病院名
- なるお動物病院
- 動物病院名(かな)
- なるおどうぶつびょういん
- 住所
- 〒584-0011 大阪府富田林市宮町2-1523-1 (地図)
- 公式サイト
- https://www.naruoah.com
- 電話
-
0721-23-7601
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
※猛禽類、大型鳥類、野鳥および爬虫類の診察は行っておりません。
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:木曜・日曜午後
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
アイペットペット&ファミリー予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診往診専門オンライン診療トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(6件)
ありがとうございました
他の病院で分からなかった病気が分かりました。
先生はパッと見は無表情な方ですが、飼い主の意思を尊重して治療を続けてくれます。
ぶっきらぼうな感じですが、とても優しい先生です。
外科的と言うよりは、内科的な治療をメインにしてくれるので、私は愛犬たちに負担が少なくて良いと思いました。
看護師の方...
初めての受診
初めての受診でしたが、とても親切で丁寧な先生で安心しました^ ^
喉を詰かけた愛犬を診て頂き、詰め掛けた原因など、あらゆる角度から診察して頂きました。
二年前に引っ越してきてから愛犬のかかりつけ医が無かったのですが、皮膚病の方も診て頂き、脱毛だらけになってた我が家のトイプーも薬を頂き、掻...
たいへんお世話になっております
先生がこちらの病院を開院される前から、約10年近く我が家のチワワ達を診てもらっています。
先生はとても優しい話し好きの先生で、こちらの質問にも丁寧に答えていただけます。
我が家のチワワが癌になって余命があまり無いと分かった時、先生に安楽死をしてあげてとお願いしたのですが、先生はその処置はしてしま...
老犬の診察をしていただきました。
愛犬が老衰でかなり弱っている状態で診てもらいました。新しくできた病院で、以前1度行ったことはありましたが、2回目に行ったのが亡くなる直前でした。結局預けたまま帰ってきて数時間後に亡くなりましたと電話がありました。危ない時には連絡しますということだったのに、おそらく放って置かれたんだと思います。私も望...




近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 眼科系疾患 / 循環器系疾患 / 整形外科系疾患 |
ドクターズインタビュー記事
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
消化器系疾患内視鏡と豊富な経験を駆使した、開腹しない異物摘出
横浜市営地下鉄センター南駅から徒歩7分の「港北どうぶつ病院」は、異物誤飲した犬・猫を内視鏡を駆使して開腹せず救うことに心血を注ぐ、全国的にも珍しい動物病院だ。救急医として多数の内視鏡操作の経験を持つ新井勇人先生に、その取組みについて伺った。
- 港北どうぶつ病院
-
- 新井 勇人院長
-
腫瘍・がん犬や猫の腎臓がん・膀胱がん
JR大高駅近くにある動物病院サンペットクリニックは、治療だけではなく日頃のケアも行うオールインワンの病院。院長の川崎栄也先生は腎臓がん・膀胱がんなど腫瘍外科を得意としており、丁寧な説明と治療が評判を呼んでいる。できるだけ痛みの少ない手術に尽力している。
- 動物病院サンペットクリニック
-
- 川崎 栄也院長
-
その他3院の連携で一次診療から高度医療まで地域の動物医療に広く貢献
豊田市の『ダイゴペットクリニック 豊田中央医療センター』は専門的な医療設備を備え、地域の基幹病院として幅広い症例に対して高度な医療を提供している。院長の青島大吾先生に、分院も含めた3院の特徴と腫瘍治療への取り組みについて伺った。
- ダイゴペットクリニック 豊田中央医療センター
-
- 青島 大吾院長


的確なアドバイス有難うございました。
先生には、かれこれ20年近くお世話になってます。少し距離があるので5年くらい近くの病院にお世話になってましたが、愛犬のシーズーが一切食べなくなり困ってました。腎臓が悪いと診断されてましたので、そのデータを持参しましたが、肝臓のデータがないので検査して頂いたところ、GPTが800を超え、食欲がないのは...
先生には、かれこれ20年近くお世話になってます。少し距離があるので5年くらい近くの病院にお世話になってましたが、愛犬のシーズーが一切食べなくなり困ってました。腎臓が悪いと診断されてましたので、そのデータを持参しましたが、肝臓のデータがないので検査して頂いたところ、GPTが800を超え、食欲がないのは当然で胃腸炎も患っているとの事で点滴をして頂きました。生憎年末年始休暇に入るので投薬データを年末年始にも開いている病院に持参し、点滴してもらい、何とか食料も食べさせて貰うことが出来ました。16歳10ヶ月のシーズーの娘です。その子のお母さん、その前の子も先生にはお世話になりました。
食べることよりも食べたくなる事が出来るように!との診断に感謝します。先日、その娘のお兄ちゃんが亡くなりましたが、この子にはまだまだ元気で生きてほしいです。今後とも宜しくお願い申し上げます。