診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:火曜日・木曜日の午後
この動物病院の口コミ(3件)
駐車場が広いのがいいだけ
毎年検診で行くのですが
仕事の都合で遅くなりそうだったので何時までに行けば大丈夫なのか事前に連絡を入れたところ
19時30分までに来てくださいと案内されたので急いで行き19時30分前に到着し受付を済ませ1時間近く待ち最後に呼ばれ入ろうとしたら先生が出てきて開口一番
「ギリギリに来るのはおやめいただきたいと思います!」
と強い口調で言われました
はぁ? 事前連絡の際にそんな案内されてませんけど⁉︎
急かされ診察室へ入りやたらと高い台に抱っこして乗せるのですが診察中に嫌がって少し暴れてしまい後ろで支えていたスタッフが手を放してしまい体が半分台から落ちて私が前で抱えたのですがかなりヒヤッとしました。
とっさにスタッフを見ると無表情、無言。
最初から最後まで不愉快でした
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 10分〜15分
- 薬
- -
- 受診時期
- 2019年04月
安心して診ていただける動物病院
ペットショップやさんの二階にある小さな動物病院です。
うさぎを診てくださる動物病院が少なく、何度も何度も動物病院を転々としてハッピーさんにたどり着きました。
先生はとても優しく親切丁寧に説明をしてくださいます。中でもうさぎに対する接し方はまるで赤ちゃんを
あやしているかの様な応対にとても安心して預けることができます。うさぎの爪切りは血管と爪が繋がっているため
とても難しいのでいつもお願いしています。爪切り料金は500円です。くしゃみで通院した時は抗生シロップを戴き、
飲ませましたら2日もしないうちに元気を取り戻してくれました。
院内ではアニメ映画が流れており、どことなく小児科のような雰囲気があります。
そのおかげで過敏になっている飼い主の気持ちを和らげてくれていることだと思います。
- 動物の種類
- ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- くしゃみ
- 病名
- スナッフル
- ペット保険
- -
- 料金
- 1500円
- 来院理由
- 看板で知った
- 薬
-
- 抗生シロップ
- 受診時期
- 2009年08月
基本情報
- 動物病院名
- 千里丘動物病院
- 動物病院名(かな)
- せんりおかどうぶつびょういん
- 住所
- 〒565-0821 大阪府吹田市山田東1丁目38-7 (地図)
- 電話
-
06-6879-2211
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:30 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:火曜日・木曜日の午後
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペットペット&ファミリー予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診往診専門オンライン診療トリミングペットホテル二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|---|
得意診察領域 | 消化器系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん |
動物病院の関係者の方へ

有料版掲載が2ヶ月無料。
貴院の魅力を発信しませんか?

初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム

問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
安心.丁寧な対応
こちらのスマイルさんにわ何度かお世話になりました。現在わ自宅から1番近い病院に通っております。
お世話になった際わ犬1匹目の犬初心者でまだまだ知識経験と共に分からない事が多かったのですが丁寧に教えて頂いたのを覚えています。先生も気さくな感じでわんちゃんに接する雰囲気が男性なのに本当に動物が好きな方...
こちらのスマイルさんにわ何度かお世話になりました。現在わ自宅から1番近い病院に通っております。
お世話になった際わ犬1匹目の犬初心者でまだまだ知識経験と共に分からない事が多かったのですが丁寧に教えて頂いたのを覚えています。先生も気さくな感じでわんちゃんに接する雰囲気が男性なのに本当に動物が好きな方なんだなと思いました。
受診後駐車場のところで少し遊んでいた際に先生の飼い犬のわんちゃんと
出てきた所を見た事もあるのですが
職場に愛犬を連れてきているのも好感をもてました。
爪切りを自宅でする際の注意事項
爪を切って、血管をふれるまで切ってしまうと出血する様子を目の前で見せて教えて頂きました。すぐに止血剤を爪に塗っていられました。その時わえっ?と思いましたが今思えば分かりやすく説明して頂いたのだと思います。
犬わ歯周病になりやすい為子犬のうちから歯磨きを練習しましょ?人間用などの子供の歯ブラシこんな物を買うといいですと
実物を見せて頂きました。誰もが見た事のあるだろうアンパンマンの可愛い歯ブラシで笑ってしまったことを覚えています。
ここからわ口コミを書かせて頂こうと思ったお話です。
初めに書いた通り今わこちらとわ別の病院へお世話になっております。
そちらの病院が休診日だった為以前行った事のある病院こちらに電話にて相談させて貰いました時の対応がとても素晴らしかったのです。
犬の誤飲で大量に人間用のサプリメントを食べてしまい、そちらの相談でした。
10分程丁寧に教えて下さり、電話を切った数分後にサプリメントのメーカーさんに電話で確認したところ犬に有害な物質わ無いそうですがアレルギーがあれば。。とわざわざ電話をして頂き今後の注意して見る項目等そして電話すると大体が心配でしたら1度連れてきて下さいと言われますよね?
今のかかりつけの医師がその子の事が分かると思いますのでなにあればかかりつけ医師に相談されるのが1番いいと
言われ、本当に動物の事を思っており
先生.看護婦さんと凄くいい病院だと感じました。
こちらの口コミを頼りにスマイル動物病院を受診を考えの方わ是非おすすめできる病院です。
(愛犬たち)