口コミ
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
への口コミ
投稿者: まあ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点 |
来院時期: 2018年10月
投稿時期: 2018年10月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
以前よりペットを飼いたいと思っていましたが、家族に犬猫アレルギーがいてるので小動物ならと生後2ヶ月のチンチラネズミさんをペットショップにて可愛い♂見つけ、我が家に迎えました。迎えてから、3日後くらいから軟便、食欲もあり、元気だったので様子をみていましたが明らかに違う便臭が、チンチラちゃんは殆ど臭いがしないのに、おかしいし。 動物病院を近所から片っ端にあたるものの専門でみてくださる動物病院がなく、、、途方にくれながらネットで調べてみたところ車で20分のこちらの病院を見つけました。はじめてのペット、動物病院にドキドキしながら主人と息子と行きました。ドアを開けた瞬間から、受付の方の笑顔、対応、待ち時間があったものの、診察室で待ってくださった先生は、本当にとても優しいです。便を調べると、寄生虫の増殖による軟便だったとのこと、点滴、投薬によりただ今治療中ですが、日々便も通常便に近づいています。治療費なども明瞭で、納得のいく診察をしてくださる病院です!! |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
への口コミ
投稿者: たらり さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点 |
来院時期: 2018年09月
投稿時期: 2018年10月
|
||||||||||||||||||||||||||||
松村先生は忙しいときにお伺いしても、暇なとき(失礼ですが、、)に伺ってもいつも笑顔で優しくうちの子を診てくれます。 更に新しい病気にも勉強熱心で、私たちのような素人にもわかりやすく教えてくれる先生です。 愛犬2匹お世話になっており、 先生の腕はもちろんのこと、病院内は綺麗で清潔で、皆さん対応も良く、先生は飼い主ときちんと向き合って下さるので安心してお任せできます。 不安や疑問も分かりやすくしっかり説明してくれますし、先生、看護師さんからは動物への愛情がとても感じられる病院です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
4人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
への口コミ
投稿者: ポッチャマ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点 |
来院時期: 2011年
投稿時期: 2016年11月
|
||||||||||||||||||||||||||||
もうかなり前の話になりますが、モルモットを飼っていた頃にお世話になりました。近くにモルモットを診てくださる病院がなく、ネットで調べたらこちらが診てくださるとのことで家からは遠かったのですが急いで連れて行っていました。 先生はとても穏やかな雰囲気の方で、看護師さんも親切です。 自分では難しい爪切りも快く応じてくださり、優しく声かけしながら切ってくださいました。わからないことも適宜親切に教えてくださったり。 また機会があれば是非お世話になりたい病院です。胸を張ってお勧めできる病院さんです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
12人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
への口コミ
投稿者: やんちゃねこ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点 |
来院時期: 2012年11月
投稿時期: 2013年08月
|
||||||||||||||||||||||||||||
高齢猫の耳だれがひどくなり、掻いてしまって耳も傷つけるようになり、耳を診てもらいに行きました。耳に直接液を流して拭き取る耳の洗浄と、化膿止めを塗ってもらいました。 とても気持ちがわるいのか、掻こうと足をばたつかせ鳴きまくるおばあちゃん猫を、やさしく抱えて声がけしてくださるスタッフさんに脱帽しました。 家でもケアできるよう、洗浄液を購入しました。綿棒や布で拭くよりも、気持ち悪いだろうけど洗った方が傷つきにくいとのことで、今も続けています。 こちらの病院では、もう1匹いた高齢猫が亡くなってしまい死亡の確認と、そのあとの施設や手配を夜間で閉院ぎりぎりにも関わらず、教えていただき感謝しています。 そのあと、私自身のペットロスについても親身に聞いてくださり、優しく知識の豊富な獣医さんだと思っています。 その後、保護することになった子猫も、検査から予防注射・去勢手術と、すべてのネコがお世話になっています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||