うえがはら動物病院の評判・口コミ - 兵庫県西宮市【カルーペット】

うえがはら動物病院
0798-55-9822
うえがはらどうぶつびょういん

うえがはら動物病院

4.71
アクセス数: 25,720 [2月: 221 | 1月: 325 ]
所在地
西宮市 上ケ原八番町
診察動物
イヌ ネコ
アットホームで居心地のよい病院です!
西宮市のうえがはら動物病院です!
当院は、地域の皆様と動物たちが安心して何でも相談しにきてくれるような地域に根差した動物病院を目指しております。
皆さまの大切なご家族の日々の健康をお守りできるよう、日々診療に力を入れております。
当院の獣医師は、命を預かる者として責任を持って最適の医療を提供致します。病気の早期発見に努め、又もし病気になってしまった際は飼い主様に病状をお伝えし、ご納得いただいてから治療を致しております。その子の体質やライフスタイルなど様々考慮し、個々に提案してまいります。
皆さまの健やかな生活のため、協力させて頂きますのでどうぞ宜しくお願い致します。

また、時間外の診療も可能な限りお受け致しております。
急な体調の変化などでご心配な際は、当院へご相談ください。
TEL:0798-55-9822 ※早朝や深夜のお電話はご来院前提でお願い致します。電話相談のみはご遠慮頂いております。

この動物病院の口コミ(6件)

12人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
うえがはら動物病院への口コミ
夜中にも対応して頂き感謝です イヌ 投稿者: りきまる さん
4.5
来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年05月
この度で救急でお世話になったのは
3回目になります。家からは離れている
病院なのですが、近くで開いている動物病院が見つからず、
電話口で症状を伝え見て頂きたい旨をつたえると、
夜中にもかかわらず
救急にも対応して頂き
この度は一命を取り止めて頂き
本当に本当に感謝しています。
応急処...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (マルチーズ) 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 内分泌代謝系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
病名 ペット保険 アイペット
料金 25000円 来院理由 元々通っていた
10人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
うえがはら動物病院への口コミ
5.0
来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2020年10月
もう3年前になりますが、飼っていたミニチュアダックス12歳が調子が悪くなり、近くの病院で夕方診て頂いたのですが、急に悪くなることはないだろうということで帰ってきました。でもやはりとてもしんどそうで息が荒く心配になり、もう午後11時も過ぎていたので、今から診てもらえる病院を、ネットで探しこのうえがはら...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュアダックス) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 症状 苦しそうに呼吸をする
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
うえがはら動物病院への口コミ
夜間対応 イヌ 投稿者: プラティコドン648 さん
5.0
来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年06月
 新しく家族に加わったパピー犬、朝から調子がおかしいと感じていたんですが、後日病院の予約をしていたので様子を見ていました。深夜になり急に下痢が始まり何が悪いのか分からない状態で救急対応をしていただける病院を探していました。
診察時間外にもかかわらず連絡をしてみると電話がつながり、夜間救急対応してい...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (ダックスフンド) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 寄生虫 症状 便がおかしい
料金 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
19人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
うえがはら動物病院への口コミ
親切な対応 イヌ 投稿者: BGY さん
5.0
来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年09月
茶褐色の嘔吐で、驚き、診察時間だったと思いますが、連絡をして午後から予約の時間に来てもらいました。
この色の嘔吐は2度目で、今回は酷いように思えた為、心配しましたが、丁寧に説明して下さり、他にも、不安な事、一つ一つ丁寧に教えてもらいました。
お忙しい中であったのにも関わらず、診察も含み1〜2時間...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 けが・その他 症状 吐く
料金 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
31人中 29人が、 この口コミが参考になったと投票しています
うえがはら動物病院への口コミ
とても丁寧な良い先生です イヌ 投稿者: イエロー さん
5.0
来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年03月
別の動物病院で時間外で一度嫌な顔をされて時間外に抵抗がありましたが、
こちらの上ヶ原動物病院さんは土日祝 時間外でも嫌な親切に対応していただけました。

親身になってくれる先生でとても優しく、丁寧に対応していただけました。
説明もすごく丁寧で本当に分かりやすいです。
犬・猫に対する愛情を感...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 3分未満 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 消化器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 来院理由 元々通っていた
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

病院紹介

ペットドックのご相談承ります。

当院では病気の早期発見と健康管理を目的としたペットドックをお勧めしております。
動物たちは、人と違い病気を隠そうとします。飼い主様が気づかれた時には病気が進行している場合もございますので、年に一度のペットドックをお受けになるのが宜しいかと思います。
時期や年齢、ご要望により、様々なパック料金をご用意しております。
☆簡易検査パック
事前予約不要です。身体検査・尿便検査・全血球計算・血液生化学検査(6項目)のパックです。
☆基本検査パック
事前予約が必要です。身体検査・尿便検査・全血球計算・血液生化学検査(12項目)・レントゲン検査(胸・腹部)・超音波検査(腹部)のパックです。
☆心臓検査パック
事前予約が必要です。身体検査・尿便検査・全血球計算・血液生化学検査(12項目)・レントゲン検査(胸・腹部)・超音波検査(胸部)・心電図検査のパックです。
☆総合検査パック
事前予約が必要です。身体検査・尿便検査・全血球計算・血液生化学検査(12項目)・レントゲン検査(胸・腹部)・超音波検査(胸・腹部)・心電図検査・ホルモン検査(T4,fT4)のパックです。

どうぞお問い合わせください。

診察順番予約サービス

当院で受診された事のある方へのサービスですが、お電話での順番予約をお取りできるサービスを受け付けております。
待ち時間の短縮ができるかと思いますので、どうぞご利用ください。
尚、順番が過ぎてしまった際にはお電話を差し上げますが、ご連絡がつかない場合はキャンセルとなる事がありますのでご承知おきください。

往診・送迎サービス

【往診サービス】
ご来院が困難な場合は往診のサービスもございます。お電話にてご予約ください。
往診費は、場所によって異なりますのでお電話の際にご確認ください。

【送迎サービス】
当院スタッフが、ペットと飼い主様の送迎を致します。
ペットと一緒に同乗できるご家族様は2名までです。集合住宅の場合は入り口付近までの送迎になりますのでご了承ください。金額等の詳細は、スタッフまでお問い合わせください。

TEL予約は 0798-55-9822 へどうぞ。

院長紹介

塚田泰司(つかだたいじ)

メッセージ

2009年3月 日本獣医生命科学大学獣医学部獣医学科卒業後獣医師免許取得
2009年4月~ 千葉市内動物病院に2年間勤務
2011年4月~ 杭瀬動物病院に4年間勤務
2013年1月~ 大阪市内動物病院に2年間パート勤務
2015年2月~ 西宮市内に『うえがはら動物病院』を開院
趣味 野球、テニス、だらだらランニング、スポーツ観戦、プチ旅行

父が動物病院を開院していたこともあり、小さな頃から動物が家族の一員であり、一緒にいるのが当たり前の生活を送ってきました。自宅のある宝塚で動物病院を続けていく父を助けながら、この度、西宮で新しく動物病院を開院する事となりました。
勤務医時代には『話していただく事』が如何に大切で、如何に困難かという事を学びました。何でも相談していただけるようなアットホームな環境を作り、インフォームドコンセントを大切にし、独り善がりの診察をせず、個々の飼主様に合った治療を提案していきたいと考えております。
地域に密着した獣医療を目指し、皆様の大切な家族の健やかな生活を守るために頑張っていきます。

スタッフ紹介

非常勤獣医師 塚田紀惠(つかだのりえ)

2011年3月 日本獣医生命科学大学獣医学部獣医学科卒業後獣医師免許取得
2011年4月~ 高槻市内動物病院に2年間勤務
2013年9月~ ペットショップにパート勤務
2015年2月~ 西宮市内に『うえがはら動物病院』を開院
趣味 美味しいものを食べること、お昼寝、猫に遊んでもらうこと

幼い頃から動物が好きで、自分で診ることができたらいいな、という思いで獣医師を志しました。
私も一人の飼い主なので、一緒に暮らす猫ちゃんの様子がいつもと違うと心配になります。
皆様の言葉に耳を傾け、お気持に寄り添えるような診療を心がけたいと思います。
中高時代を開業地の周辺地域で過ごしたことも、何かのご縁を感じます。
現在はペットショップでの初期予防に従事しておりますので、常に病院で診療しているわけではありませんが、何でもご相談下さい。

動物看護スタッフ 松浦典子(まつうらのりこ)

経歴
1996年3月 金蘭短期大学英文科卒業
1996年4月~
2015年3月 エステティシャン、介護職員などに従事
2015年5月~ 日本アニマルトラスト(動物孤児院)にて動物看護スタッフとして従事
2015年6月~ 当院の動物看護スタッフとして従事

資格
一般社団法人日本ペット技能検定協会 小動物看護士
一般社団法人日本ペット技能検定協会 小動物介護士 
一般社団法人日本ペット技能検定協会 ドッグシッター
日本野菜ソムリエ協会ジュニア野菜ソムリエ
日本メディカルアロマテラピー協会アドバイザー

趣味
愛犬レオンとのお散歩、アロマテラピー

私は幼いころから動物が好きで「人間も動物も同じ大切な尊い命」そう思い生きてまいりました。
言葉を話すことの出来ない動物さんと飼い主様との懸け橋となれるよう、日々学ばせていただきながら最善を尽くしてまいります。
どんな些細なこともお気軽にお尋ねください。

病院詳細

病院名
うえがはら動物病院
住所
〒662-0882 兵庫県西宮市上ヶ原八番町10番50号ベルーフ西宮山手1階B号室 (地図)
電話
0798-55-9822 ※お問い合わせの際は、「カルーペットを見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ
診察領域
歯と口腔系疾患 皮膚系疾患 脳・神経系疾患 循環器系疾患 呼吸器系疾患 消化器系疾患 腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患 整形外科系疾患 腫瘍・がん けが・その他
診察時間
 
09:30-12:0009:30-12:0009:30-12:0009:30-12:0009:30-12:0009:30-12:00-09:30-12:00
17:00-20:0017:00-20:0017:00-20:0017:00-20:0017:00-20:00---

※木曜が祝日の場合、休診です。

※時間外診療も可能な限りお受けいたします。時間外手数料が発生しますのでご承知おきください。(時間帯によって変動いたしますので、詳しくはお電話でご確認ください。)深夜・早朝(0:00~7:00)は、ご来院前提でお電話にてご連絡ください。 病気の相談やお悩みのみのお電話は、ご遠慮願いします。 緊急手術など対応できない場合もありますのでご了承ください。

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
http://uegahara-ah.sakura.ne.jp/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

地図

〒662-0882 兵庫県西宮市上ヶ原八番町10番50号ベルーフ西宮山手1階B号室

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

ドクターズインタビュー記事

  • 犬と猫の乳腺腫瘍の治療、外科手術とホルモン療法について NEW

    横浜市の石川町駅・山手駅から徒歩15分のマイスター動物病院は、腫瘍の診療に力を入れている。乳腺腫瘍は未避妊のメスに多く発生するが、若いうちに避妊手術をすることで防げる病気でもある。下田正純院長に乳腺腫瘍の手術やホルモン療法について伺った。

    • マイスター動物病院
    • 下田 正純院長
  • 病理専門医による「細胞診」で、腫瘍の迅速な診断と的確な治療を NEW

    名古屋市昭和区にある「南分動物病院」では、犬猫のしこりの原因を調べる病理検査(細胞診)後、すぐに確定診断が行える。日本獣医病理学専門家協会(旧:日本獣医病理学会)認定病理専門医の増野功一院長へ、細胞診と腫瘍の診断についてお話を伺った。

    • 南分動物病院
    • 増野 功一院長
  • 犬の心雑音~僧帽弁閉鎖不全症と超音波検査~

    茅ヶ崎市の亀山動物病院は心臓病の検査を積極的に行っている。亀山康彦院長は心臓の超音波検査に精通し、重症化する前に病気を早期発見し、進行させない治療を実践する。亀山先生に心臓病の検査や治療方針について伺った。

    • 亀山動物病院
    • 亀山 康彦院長
  • 犬と猫の呼吸器疾患、短頭種気道症候群、気管虚脱の診断と治療

    桜本町駅から徒歩15分の「名古屋みなみ動物病院・どうぶつ呼吸器クリニック」は呼吸器専門診療を行う東海地方唯一の病院だ。苦しそうな呼吸や咳、いびきといった症状を専門的に診療する。稲葉健一院長に、気管虚脱や短頭種気道症候群について伺った。

    • 名古屋みなみ動物病院・どうぶつ呼吸器クリニック
    • 稲葉 健一院長
  • ペットの幸せと健康を見守り続ける八尾のホームドクター

    八尾市久宝寺口のダクタリ動物病院八尾の特徴や院長の獣医としてのこだわりをご紹介。ペットのからだと心の健康を考えた医療のあり方、ペットの予防医学の重要性などをインタビュー。ペットの幸せを第一に考えた三笠院長の熱い思いを綴る。

    • ダクタリ動物病院 八尾
    • 三笠 直也院長