診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:30 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- シンシア・ペット・クリニック
- 動物病院名(かな)
- しんしあぺっとくりにっく
- 住所
- 〒636-0824 奈良県生駒郡三郷町勢野北4-1-8 (地図)
- 公式サイト
- https://sincere-pet.com/
- 電話
-
0745-33-6789
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● ● 16:30 ~ 18:30 ● ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
この動物病院の口コミ(4件)
初めて来院しましたが…
猫の去勢をしていただきました。清潔で明るく、受付の方も笑顔で親切にしていただきました。
しかし、手術について何の説明も無いまま、猫を渡すだけで少し不安になりました。あと、採血の対応をしてくれた若い女性が先生なのか看護士さんなのかちょっとわかりづらい、というか最後までわかりませんでした。HPでコメン...
フェレット診てもらえるクリニック
奈良で、フェレットを診てもらえるペットクリニックを探していたところ、シンシアペットクリニックさんを見つけました。予防注射をしてもらうのに毎年行っていました。時期になるとハガキを送って下さるので、それを持参で行きました。急な体調不良の時も連絡もなしに行っても待ち時間も少なく診ていただきました。具合が悪...
感謝でいっぱいです
飼っていた犬がある日突然、フラフラと歩くようになりよく見ると目がグルグルと回っていました。そこで慌てて病院を調べて行ったのがシンシアペットクリニックでした。
その時は前庭疾患だと診断を受け、薬を頂きました。
しばらくして状態も落ち着いたのですが、その時にすでに17歳だったという事もあり、すぐ...
近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
東洋医学中医学を学んだ獣医師が院内で調合。慢性疾患の「漢方生薬治療」
静岡市葵区の「しゅう動物病院」では、院内で調合した漢方生薬を用いて犬・猫の慢性疾患を治療している。法月周(のりづき しゅう)院長へ、漢方製剤や漢方サプリメントとは異なる「漢方生薬」による治療についてお話を伺った。
- 動物漢方鍼灸センター しゅう動物病院
-
- 法月 周院長
-
脳・神経系疾患犬の顔面神経麻痺の治療~鍼灸治療による麻痺の改善~
長野県軽井沢駅から車で20分の「西軽井沢どんぐり動物病院」は鍼灸治療を取り入れている病院だ。犬の顔面神経麻痺は投薬による治療法がない病気だが、鍼灸治療により改善が見込めるという。岩切久弥院長に、顔面神経麻痺やヘルニアの治療について伺った。
- 西軽井沢どんぐり動物病院
-
- 岩切 久弥院長
-
腎・泌尿器系疾患慢性腎障害に、ペットと飼い主様が続けやすい治療を提供
大阪府豊中市に2024年4月に開院した「豊中エニー動物病院」は、腎泌尿器科や腫瘍科など幅広い診療を提供しており、エキゾチックアニマルの積極的な受け入れも特徴だ。日本獣医腎泌尿器学会認定医である福島啓太院長に、慢性腎障害について伺った。
- 豊中エニー動物病院
-
- 福島 啓太院長
-
その他話を聞くことからはじまる診察、心に寄り添う動物病院を目指して
相模原市中央区の「かやま動物病院」は、2017年に開院した一次診療の動物病院だ。「飼い主に説明をして理解をしてもらうことが獣医の仕事」と話す鹿山航院長、鹿山真里先生に、診療に対しての思いや今後の展望についてお話を伺った。
- かやま動物病院
-
- 鹿山 航院長
- 鹿山 真里獣医師
丁寧な診察
犬を飼い始めて、初めて行った違う病院では先生に噛みついたこともあり先生から毎回のように嫌味を言われていたことで動物病院に行く事自体が億劫になっていたのですが、ペットが病気になり頻繁に病院通いしないといけなくなり口コミも良かった家から近いシンシアさんに行かせて頂きました。
こちらの病院では先生も受付...
犬を飼い始めて、初めて行った違う病院では先生に噛みついたこともあり先生から毎回のように嫌味を言われていたことで動物病院に行く事自体が億劫になっていたのですが、ペットが病気になり頻繁に病院通いしないといけなくなり口コミも良かった家から近いシンシアさんに行かせて頂きました。
こちらの病院では先生も受付の方も優しく対応してくださってとても安心できました。
治療も金銭面も考えてくださったうえで、ペットにとってベストな治療を提案してもらえて良かったです。