この動物病院の口コミ(6件)
1人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
まつばらペットクリニックへの口コミ
1.0
来院時期: 2022年
投稿時期: 2022年11月
初めて行く病院でした。今まで、病気やワクチンの為に幾つかの病院に通院した経験があります。
受付でかかった事のある病院名をきかれました。必要あるのかな?と思いながら答えてから
40〜50歳代の男性医師から呼ばれて診察室へ。状況を話した結果、行きつけの病院で診てもらうのがいいです。今までの経緯がわからないから。
との事でした。私は猫を連れて行ったのですが。
犬はみれるけど、猫はむずかしいのか、ホームページ等にセカンドオピニオンは出来ません、と掲載して頂きたいです。
体重と少しお腹を触って3000円支払いました。
まともに仕事していないのに支払いは必要。無責任過ぎな最低な病院でした。
受付でかかった事のある病院名をきかれました。必要あるのかな?と思いながら答えてから
40〜50歳代の男性医師から呼ばれて診察室へ。状況を話した結果、行きつけの病院で診てもらうのがいいです。今までの経緯がわからないから。
との事でした。私は猫を連れて行ったのですが。
犬はみれるけど、猫はむずかしいのか、ホームページ等にセカンドオピニオンは出来ません、と掲載して頂きたいです。
体重と少しお腹を触って3000円支払いました。
まともに仕事していないのに支払いは必要。無責任過ぎな最低な病院でした。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 不明 | ペット保険 | ペットメディカルサポート |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 当サイト(Caloo)で知った |
4人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
まつばらペットクリニックへの口コミ
4.5
来院時期: 2016年08月
投稿時期: 2016年08月
以前通っていた動物病院は、診察台に乗り、先生が診察を始めると先生に唸ってしまい病院に行くのは、よっぽどの事がないと連れて行ってませんでした。
先口コミを見て、近所でもあったのでワクチン&フィラリアの検査とお薬お願いに行きました。
生もスタッフさんも親切で優しく接してもらい愛犬も唸る事なくリラックスして診察もできました。
愛犬も6歳、これからシニアになります信頼できる先生、スタッフさんに出会えてよかったです。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
料金 | 17604円 | 来院理由 | 当サイト(Caloo)で知った |
11人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
まつばらペットクリニックへの口コミ
5.0
来院時期: 2015年11月
投稿時期: 2015年11月
少し待ち時間はありましたが、丁寧な診察と処置に納得。
家族がいっしょで説明をしながらテキパキとされていて感動でした。
うちは『こはる』という雑種犬(コーギーと柴mix/8才/♀/12kg)で、2年まえに耳が垂れてきて、腫れて痒がる症状を繰り返しては病院で診察してもらいました。
いままで4件の動物病院で診てもらいましたが改善してると思えなくてネットで探して、まつばらペットクリニックに行きました。
以前診察してもらった病院によっては処置のあいだ奥の部屋に連れて行かれて何をしてるかわからないときがありましたが、まつばらさんは家庭的で、私がこはるを抱いて、女性のスタッフの方も声をかけたりなでながらサポートしてくれて、しかも処置の合間に『ごほうび』をいただき、食いしん坊のうちの子は最後までおりこうに頑張ることができました。
ワンコやニャンコはもちろんですが病院の中にはその家族への心配りが感じられました。
料金も良心てきだと思います。
しばらく通院が続きますが病院へ行くのが楽しみです。
calooさん、貴重な情報をありがとうございます^ ^
家族がいっしょで説明をしながらテキパキとされていて感動でした。
うちは『こはる』という雑種犬(コーギーと柴mix/8才/♀/12kg)で、2年まえに耳が垂れてきて、腫れて痒がる症状を繰り返しては病院で診察してもらいました。
いままで4件の動物病院で診てもらいましたが改善してると思えなくてネットで探して、まつばらペットクリニックに行きました。
以前診察してもらった病院によっては処置のあいだ奥の部屋に連れて行かれて何をしてるかわからないときがありましたが、まつばらさんは家庭的で、私がこはるを抱いて、女性のスタッフの方も声をかけたりなでながらサポートしてくれて、しかも処置の合間に『ごほうび』をいただき、食いしん坊のうちの子は最後までおりこうに頑張ることができました。
ワンコやニャンコはもちろんですが病院の中にはその家族への心配りが感じられました。
料金も良心てきだと思います。
しばらく通院が続きますが病院へ行くのが楽しみです。
calooさん、貴重な情報をありがとうございます^ ^
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 耳血栓 | ペット保険 | - |
料金 | 8800円 (備考: 内薬用シャンプー込み) | 来院理由 | 当サイト(Caloo)で知った |
薬 |
|
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
まつばらペットクリニックへの口コミ
5.0
来院時期: 2005年05月
投稿時期: 2014年09月
とても綺麗で清潔な外観の病院です。我が家の犬が別の病院で受けた手術の経過が悪く、こちらでセカンドオピニオンを受けました。結果、前回の手術で皮膚が壊死していることが発覚し、手術のやり直しをお願いすることになってしまいました。先生は丁寧に手術内容を説明してくださいましたし、看護婦さんたちもとても親切で、安心して預けることができました。手術の前日は心配で心配で眠れませんでしたが、翌日、元気な犬と再会することができ、この病院にお願いして本当に良かったと心から思いました。あれから数年経ちますが、病気だったことをすっかり忘れてしまうほど毎日元気に走り回っています。また何かあればこちらの病院にぜひお願いしたいです。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
料金 | 25000円 | 来院理由 | 近所にあった |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
まつばらペットクリニックへの口コミ
5.0
来院時期: 2013年12月
投稿時期: 2014年01月
愛犬は10歳で、あちこちガタがきている感じで、しょっちゅうお世話になっています。
今回は、目の角膜に傷があるみたいで、充血し目やにが出ているので、目薬をいただきに行きました。
嫌がって、なかなか目薬をさせなかったので、再診です。
でも、今回飲み薬をいただいたおかげで、目の充血もよくなりました。
前回は、ひどい中耳炎で、かゆがっていて、耳の洗浄に何度かかよいました。
耳の状態がよくない間は、耳が聞こえないのか、おとなしくてぼーっとした感じでしたが、今ではすっかり良くなりました。
以前のように、大変元気になりました。
いつも、診察台に乗せるのも、嫌がり大変なのですが、優しく丁寧に見てくださり、大変ありがたいです。
スタッフの皆さんも、奥様の獣医さんも、優しくて大好きです。
今回は、目の角膜に傷があるみたいで、充血し目やにが出ているので、目薬をいただきに行きました。
嫌がって、なかなか目薬をさせなかったので、再診です。
でも、今回飲み薬をいただいたおかげで、目の充血もよくなりました。
前回は、ひどい中耳炎で、かゆがっていて、耳の洗浄に何度かかよいました。
耳の状態がよくない間は、耳が聞こえないのか、おとなしくてぼーっとした感じでしたが、今ではすっかり良くなりました。
以前のように、大変元気になりました。
いつも、診察台に乗せるのも、嫌がり大変なのですが、優しく丁寧に見てくださり、大変ありがたいです。
スタッフの皆さんも、奥様の獣医さんも、優しくて大好きです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴犬) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目が赤い |
病名 | 結膜炎 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
10人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
まつばらペットクリニックへの口コミ
4.5
来院時期: 2012年04月
投稿時期: 2012年05月
近隣に動物病院が多くどちらに行けばいいのか
迷っていた為、WEB内で評判の良かった、こちらの病院に行っています。
近隣の病院との再診料を比べても、こちらの病院は良心的でした。
現在、飼っている犬の症状は検査したら
外耳炎だったのですが、洗浄と薬で
処置してもらっています。
男性の先生(旦那さん)がイヌ担当で
女性の先生(奥さん)がネコ担当のよう
夫婦で病院を行っている様です。
また、先生からいろいろ事細かに聞いてくれたり
、聞きにくい病院の診察料なども、
先生から言って見積もりしてくれるので
助かります。
待ち時間は患者さんの待ち具合にもよるのですが
だいたい10分程度です。
多くて2~3人前に待っていることがありました。
病院自体は凄く綺麗で清潔感もあり快適です。
たまに、病院の休憩時間中立寄ると
看板犬のまどかちゃんがご挨拶に来てくれることも☆
トリミングも行っているのですが
近隣に比べ若干安いです。
カットも上手です。
迷っていた為、WEB内で評判の良かった、こちらの病院に行っています。
近隣の病院との再診料を比べても、こちらの病院は良心的でした。
現在、飼っている犬の症状は検査したら
外耳炎だったのですが、洗浄と薬で
処置してもらっています。
男性の先生(旦那さん)がイヌ担当で
女性の先生(奥さん)がネコ担当のよう
夫婦で病院を行っている様です。
また、先生からいろいろ事細かに聞いてくれたり
、聞きにくい病院の診察料なども、
先生から言って見積もりしてくれるので
助かります。
待ち時間は患者さんの待ち具合にもよるのですが
だいたい10分程度です。
多くて2~3人前に待っていることがありました。
病院自体は凄く綺麗で清潔感もあり快適です。
たまに、病院の休憩時間中立寄ると
看板犬のまどかちゃんがご挨拶に来てくれることも☆
トリミングも行っているのですが
近隣に比べ若干安いです。
カットも上手です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳をかく |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
病院詳細
病院名 |
まつばらペットクリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 |
〒815-0075 福岡県福岡市南区長丘5-26-11 (Googleマップを見る) | ||||||||||||||||||||||||
電話 |
092-554-6555 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。 | ||||||||||||||||||||||||
診療動物 |
イヌ ネコ | ||||||||||||||||||||||||
診察時間 | |||||||||||||||||||||||||
上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。 |
|||||||||||||||||||||||||
公式ホームページ |
http://www.matsubara-petclinic.com/ | ||||||||||||||||||||||||
設備・取り扱い | |||||||||||||||||||||||||
|
まつばらペットクリニックの運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら>
受付でかかった事のある病院名をきかれました。必要あるのかな?と思いながら答えてから
40〜50歳代の男性医師から呼ばれて診察室へ。状況を話した結果、行きつけの病院で診てもらうのがいいです。今までの経緯がわか...