みつば動物病院

みつばどうぶつびょういん

4.10
飼い主の声13件:
13
福岡県福岡市城南区荒江1-10-2
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:30 ~ 19:00
アクセス数: 52,517 [6月: 244 | 5月: 344 ]

基本情報

動物病院名
みつば動物病院
動物病院名(かな)
みつばどうぶつびょういん
住所
〒814-0101 福岡県福岡市城南区荒江1-10-2 (地図)
電話
092-847-5158

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:30 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
みつば動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(13件)

水仙001 さん 2025年07月投稿 ネコ
5.0

とっても優しい先生

先生はとっても優しくて、猫の嫌がること(無理矢理の検査)などせず、動物ファ-ストの先生です。猫の顔を近くでよく見て診察してくださり、飼い主としてはとっても信頼しています。予約して来院すると、あらかじめ注射や処置のお薬を準備していただいているので、あっという間に終わらせてくれます。病院が苦手な猫にとっ...

続きを読む
0人が参考になった(0人中)
ストリアータ822 さん 2025年05月投稿 ネコ
1.0

事務的

猫の避妊手術をするために電話相談をしました。はじめてのペットだったのですが、避妊手術をする際は血液検査と事前に診察が必要だと言われた。事前診察に行きその時は血液検査はなく、改めて避妊手術の予約をした。

その際に無断で血液検査をされて請求された。知人がそこで避妊手術をしたが2匹で血液検査なしで一...

続きを読む
2人が参考になった(2人中)
takamon mon さん 2022年07月投稿 ネコ
5.0

猫の診療

受付の方は親切丁寧です。
何より診察料金がとても良心的で、知り合いから動物病院の診察料金を聞いていたので心配しましたが、みつばさんは安心して診て頂く事が出来ました。
こちらの病院は二人先生がおられます。
男性の先生は動物を、子供に接するように優しく大切に対応して頂けます。
診察もとても丁寧で...

続きを読む
6人が参考になった(7人中)
さくら275 さん 2020年12月投稿 ウサギ
5.0

飼い主の気持ちに寄り添ってくれます

予約なしで伺ったにもかかわらず「お待ちいただけるなら」と受け入れて下さいました。飼っているのが兎という時点で若干引け目があったので安心しました。

診察は優しく丁寧で、そもそもの来院理由が背中にできたオデキ(脂肪の塊のようなもの)でしたが、ついでに伝えた一部脱毛部分に目を止め「こちらの方が気にな...

続きを読む
4人が参考になった(5人中)
案山子 さん 2018年10月投稿 イヌ
5.0

生まれた時から

ブリーダーさんに紹介されたのが当病院でした。まだ3ヶ月のチワワです。先生夫婦がチワワを飼ってらっしゃる、それだけで心強かったです。
フィラリアのお薬をいただくこと、ヘルニアになつた事、角膜に傷が出来た事、たったこれくらいの通院でした。そして今14歳、腎不全で明日をも知れぬ命。丹念に、心を込めて毎日...

続きを読む
3人が参考になった(8人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

PR

リード動物病院

福岡県福岡市早良区荒江2丁目9-24
リード動物病院
福岡市早良区の「リード動物病院」は一般診療から高度医療まで幅広く対応。セカンドオピニオンにも対応。ワクチンチェック(抗体検査)を導入。土日診療もあり。無料駐車場6台完備。
診察動物 イヌ / ネコ
学位・認定・専門 山口大学獣医学博士
得意診察領域 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患
お知らせ

CTも完備しております。 セカンドオピニオンも受け付けていますのでお気軽にご相談ください。

リード動物病院
4.85
11件
4
福岡県福岡市早良区荒江2丁目9-24
イヌ / ネコ
山口大学獣医学博士
消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患
福岡中央動物病院
4.32
10件
福岡県福岡市中央区梅光園2丁目15-14
イヌ / ネコ
ふじさき動物病院
4.30
9件
福岡県福岡市早良区藤崎2-13-1
イヌ / ネコ / ウサギ
室見動物病院
4.27
4件
福岡県福岡市早良区室見1-11-9
イヌ / ネコ
パーク動物医療センター
4.26
4件
福岡県福岡市中央区地行4-18-9
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • 腎・泌尿器系疾患
    猫のおしっこが出ない時は病院へ。特発性膀胱炎の原因と治療方法

    京成線志津駅、ユーカリが丘駅から徒歩10分の志津しらい動物病院は、様々な動物の治療を行いつつ、キャットフレンドリークリニックとして猫の診療にも力をいれている。4代目院長の白井顕治先生に、猫の特発性膀胱炎の症状と治療法について伺った。

    志津 しらい動物病院
    • 白井 顕治院長
  • 耳系疾患
    犬猫の外耳炎に、オトスコープで効果的な検査・治療を

    東武東上線ときわ台駅から徒歩5分の「北川犬猫病院」は、皮膚と耳の病気に力を入れている。外耳炎は犬猫によくある疾患だが、原因は様々で再発を繰り返すことも多い。オトスコープ(耳の内視鏡)により的確な診断・治療を行う後藤慎史院長にお話を伺った。

    北川犬猫病院
    • 後藤 慎史院長
  • 整形外科系疾患
    椎間板ヘルニアの診断から治療・リハビリまで

    杉並区上高井戸にある「エルムス動物医療センター八幡山院」はCT・MRIを備え、高度な整形外科治療を行っている。特に椎間板ヘルニアの治療に強みを持つという。センター長である高瀬雅行先生に、椎間板ヘルニアの診断・治療・リハビリについて伺った。

    エルムス動物医療センター八幡山院
    • 高瀬雅行センター長