口コミ: 全国のウサギの皮膚がもりあがる 10件
全国のウサギを診察する皮膚がもりあがるに関する動物病院口コミ 10件の一覧です。
[
病院検索 (4130件)
| 口コミ検索 ]
1人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
倉吉動物医療センター・山根動物病院
(鳥取県倉吉市)
5.0
来院時期: 2021年09月
投稿時期: 2022年07月
ウサギの目の下が腫れたので受診しました。
膿が溜まっていたらしく、初回は抗生剤の投与で様子見となりました。
その後、更に腫れてきて膨らんだ皮膚の一部が壊死し始めたので再診しました。
皮膚を切り取り、膿を洗い流してもらい、また膿が溜まったら通院して洗い流してもらいましま。
この病気は完治が難しいと言われましたが、何回か膿を洗い流してもらった後、傷跡が綺麗に治りその後は膿が溜まることもなくなりました。
体も小さく高齢のため、レントゲンなど麻酔を伴う治療が難しいこと。
完治が難しく、再発もあることなどをとても丁寧に教えていただきました。
飼い主にもしっかり寄り添ってくれる病院だなと感じました。
膿が溜まっていたらしく、初回は抗生剤の投与で様子見となりました。
その後、更に腫れてきて膨らんだ皮膚の一部が壊死し始めたので再診しました。
皮膚を切り取り、膿を洗い流してもらい、また膿が溜まったら通院して洗い流してもらいましま。
この病気は完治が難しいと言われましたが、何回か膿を洗い流してもらった後、傷跡が綺麗に治りその後は膿が溜まることもなくなりました。
体も小さく高齢のため、レントゲンなど麻酔を伴う治療が難しいこと。
完治が難しく、再発もあることなどをとても丁寧に教えていただきました。
飼い主にもしっかり寄り添ってくれる病院だなと感じました。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 皮膚がもりあがる |
料金 | 3000円 (備考: 一回につき) | 来院理由 | 近所にあった |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みつば動物病院
(福岡県福岡市城南区)
5.0
来院時期: 2020年11月
投稿時期: 2020年12月
予約なしで伺ったにもかかわらず「お待ちいただけるなら」と受け入れて下さいました。飼っているのが兎という時点で若干引け目があったので安心しました。
診察は優しく丁寧で、そもそもの来院理由が背中にできたオデキ(脂肪の塊のようなもの)でしたが、ついでに伝えた一部脱毛部分に目を止め「こちらの方が気になるかも」と詳細に検査をして下さいました。(結果、オデキも脱毛も快方に向かい元気に過ごしております。)
今後も是非お世話になりたいと考えております。近所にこのような動物病院と先生がいて下さって大変心強いです。
診察は優しく丁寧で、そもそもの来院理由が背中にできたオデキ(脂肪の塊のようなもの)でしたが、ついでに伝えた一部脱毛部分に目を止め「こちらの方が気になるかも」と詳細に検査をして下さいました。(結果、オデキも脱毛も快方に向かい元気に過ごしております。)
今後も是非お世話になりたいと考えております。近所にこのような動物病院と先生がいて下さって大変心強いです。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚がもりあがる |
料金 | 3740円 | 来院理由 | 近所にあった |
12人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
タテイシ動物病院
(東京都調布市)
5.0
来院時期: 2020年04月
投稿時期: 2020年04月
院長先生を始め、スタッフの皆さん全員良い方達ばかりです。
また予約制なので、時間もしっかり取れて良いと思います。
どんな小さな症状でも真剣に診て下さり、話を聞いてくれて、そして診察も確実で分かるまで病状を教えて頂けて非常に安心出来ます。
動物にも飼い主にも優しく素敵な病院だと思います。
2月にオープンしたばかりの綺麗な病院で、院長先生は以前勤めていた病院から引き続きお世話になっております。
これからも何かあればお世話になりたいと思っております。
また予約制なので、時間もしっかり取れて良いと思います。
どんな小さな症状でも真剣に診て下さり、話を聞いてくれて、そして診察も確実で分かるまで病状を教えて頂けて非常に安心出来ます。
動物にも飼い主にも優しく素敵な病院だと思います。
2月にオープンしたばかりの綺麗な病院で、院長先生は以前勤めていた病院から引き続きお世話になっております。
これからも何かあればお世話になりたいと思っております。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 皮膚がもりあがる |
料金 | 7700円 | 来院理由 | 元々通っていた |
14人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アリウ記念動物病院
(長野県長野市)
5.0
来院時期: 2018年08月
投稿時期: 2018年08月
ウサギでお世話になりましたが、的確に処置していただき、治りにくいと言われている病気を綺麗に治していただきました。
命の恩人です。
先生も親切で、ウサギにも話しかけてくれて、動物好きな先生で安心して任せられます。
平日も休日も、朝早くから夜遅くまで開業しているので、仕事が終わった後でもお願いできて助かります。
知人のウサギも首が曲がる病気を治してもらったそうです。
病院にお世話にならないのが一番ですが、もしもの時はまたお世話になるつもりです。
命の恩人です。
先生も親切で、ウサギにも話しかけてくれて、動物好きな先生で安心して任せられます。
平日も休日も、朝早くから夜遅くまで開業しているので、仕事が終わった後でもお願いできて助かります。
知人のウサギも首が曲がる病気を治してもらったそうです。
病院にお世話にならないのが一番ですが、もしもの時はまたお世話になるつもりです。
動物の種類 | ウサギ《純血》 (ドワーフホト) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 皮膚がもりあがる |
病名 | 腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | 6000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
10人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あかしや動物病院
(北海道中川郡幕別町)
5.0
来院時期: 2015年02月
投稿時期: 2017年01月
帯広に来て2件目の獣医さんです。飼っていたうさぎを診てもらっていた一件目で原因不明で死なせてしまってから、次の子は専門医がいいと探して見つけた所です。
看護師さんも気さくで扱いも慣れていてやっぱりこなしている件数が違うんだなと思いました。
先生は口数は少ない方ですが、うさぎへの愛情を感じるあったかい方でした
うさぎをマッサージしていて、ポツポツとしこりの様なのが手に触れた為、細胞検査と健康診断に伺いました。
異常はなかったものの顕微鏡で、丁寧に説明して頂きました。とても安心したのを覚えています。
ここがあるからなかなか帯広を離れがたいです
看護師さんも気さくで扱いも慣れていてやっぱりこなしている件数が違うんだなと思いました。
先生は口数は少ない方ですが、うさぎへの愛情を感じるあったかい方でした
うさぎをマッサージしていて、ポツポツとしこりの様なのが手に触れた為、細胞検査と健康診断に伺いました。
異常はなかったものの顕微鏡で、丁寧に説明して頂きました。とても安心したのを覚えています。
ここがあるからなかなか帯広を離れがたいです
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚がもりあがる |
料金 | 10000円 (備考: レントゲン、腫瘍検査) | 来院理由 |
膿が溜まっていたらしく、初回は抗生剤の投与で様子見となりました。
その後、更に腫れてきて膨らんだ皮膚の一部が壊死し始めたので再診しました。
皮膚を切り取り、膿を洗い流してもらい、また膿が溜まったら通院して洗い流してもらいましま。
この病気は完治が...