口コミ: 埼玉県のチワワの循環器系疾患 (5件)

埼玉県のチワワを診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全5
すみか動物病院 (埼玉県八潮市)
まみ さん 2017年10月投稿 イヌ
5.0

近くに良い病院ができて良かったです

今まで近くに病院がなかったけど、近くに出来たので爪切りにいってみました。そしたら心臓に雑音がするってことで、心臓病の検査をしてもらいました。
どこまで検査したらどんなことがわかるとか教えてくれて、検査内容も一方的にこれやりますって感じではなくて予算に合わせて選ばせてくれました。

思ったよりも重症で薬が多くなっちゃってびっくりしたけど、聞いたらどの薬がなんで必要かも丁寧に教えてくれました。

病院も綺麗だしウォーターサーバーもあって居心地いいです。
先生やスタッフの方も優しくて面白くて良い人たちです。治療は大変だけどこの病院さんなら頑張っていけそうです。これからもお世話になりたいです。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
循環器系疾患
症状
咳をする
病名
心臓病
ペット保険
-
料金
9000円
来院理由
近所にあった
  • 強心剤
  • 血管拡張薬
  • 気管拡張薬
来院時期
2017年09月
17人が参考になった(27人中)
美園どうぶつ病院 (埼玉県さいたま市緑区)
koureinekonokainusi さん 2017年05月投稿 イヌ
5.0

先生と看護師さん皆さんに助けていただきました

こちらに引っ越してきてからのおつきあいです。
それまでの病院でも不満はなかったのですが、こちらの先生や看護師さんとのおつきあいはまるで違うもので感動と安心感を感じたので投稿しました。
年に1回のワクチンを打ちに行った時に咳をすることが気になっていたのでお話ししたところ、先生がじっくりと聴診器で聞いてくれて、心臓の病気が悪化していることに気づいてくれました。本当は飼い主が先に気づかなきゃいけなかったんですよね。
以前からのこちらの先生に心臓病であることを診断していただいていたのでですが、知らないうちに悪くなっていたのを気づかずにいたのだと後で知りました。色々と検査していただき、心臓と肺がかなり悪い状態だったようです。
でも、ちょっとした話題から怖い病気を見つけ治療していただいたおかげで、短い入院ですぐに帰宅できました。今も治療は続けていますが、とても元気に生活できています。
以前にも心臓病で別の子を治療した経験がありますが、動物病院って病気が悪くなったら連れて行くと思っていました。でも、こちらの先生たちは飼い主が気になることをしっかりと診察してくれて、早い段階で適切な処置をしてくれたと思います。本当にスタッフの皆さんに助けてもらったと感謝しています。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》 (チワワ)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
循環器系疾患
症状
咳をする
病名
心臓病
ペット保険
アニコム
料金
25,000円
来院理由
元々通っていた
  • アピナック
  • ルプラック
来院時期
2017年03月
3人が参考になった(4人中)
rwkmbc..kmk さん 2016年09月投稿 イヌ
5.0

分かりやすく丁寧です

最初は駐車場が沢山あるという理由で選んだ病院でした。
しかし実際に診察を受けて、また受診したいと思いました。
まず、診察室が3つあり看護師さんがスムーズに診察室へ通してくださり、体温を計ったりして話を聞いてくださいます。
そして、先生の診察も丁寧で、必要な検査や費用についてしっかり説明してくださいます。正直、どの位費用がかかるのか不安だったのでとてもありがたかったです。
検査結果をもとに、治療についても分かりやすく説明していただけて、不安が解消されました。
看護師さんがお薬を確認しながら渡してくださるので安心です。うちの子はお薬が苦手だったのですが、そのときにおすすめされたお薬を飲ませるためのペーストはとても重宝してます。
費用は安いものではありませんが、この病院に出会えて良かったと思っています。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
循環器系疾患
症状
咳をする
料金
約6000円 (備考: 検査をする時は10000円程度)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2015年09月
6人が参考になった(11人中)
押田動物病院 (埼玉県ふじみ野市)
レウコジュム253 さん 2017年05月投稿 イヌ
4.5

心臓の超音波動画で血液の流れを色付きで説明

僧帽弁閉鎖不全症と診断されて1ヶ月半、心臓の雑音が少し大きくなったので、
設備が最新のこちらの病院に行ってみました。

説明を細かくしてくれて「心臓の大きさが肋骨12本分あるから少し大きい」など。
心臓の超音波動画で血液の流れを色付きで説明(青が逆流、赤が正常流、緑が停滞)
僧帽弁の上側が小さく固まって開いているように見えると診断してくれました。
そこで「今はエナカルド1日2錠らしいが、もう2つ薬を増やしたほうがいい」と下記の薬を処方して下さりました。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
-
診療領域
循環器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
僧帽弁閉鎖不全症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
来院時期
2017年05月
2人が参考になった(4人中)
アンバー607 さん 2016年04月投稿 イヌ
4.0

深夜の急病にも対応してくれます

心臓病でかかりつけの動物病院があるのですが、診療時間が19時までで、それ以降は診療してもらえませんでした。ところが、深夜1時頃、急に痙攣し呼吸困難になり、近くの病院をネットで探しましたが見つからず。以前、通った道路沿いに真夜中でも電気がついていた病院を思い出し、予約も連絡もせず飛び込みで行ったところ快く受け入れてくれほっとしました。受付で、深夜であることと救急であることで治療費が一般診療よりも高額であると説明を受けました。待ち時間も少なく、丁寧な診察と説明、治療をしてくれました。発作を抑える注射を両足にうち、発作の時間が長くなった時に使用する座薬(ゴム手袋もつけてくれました)をもらい、かかりつけの病院に情報提供してくれるとのことでした。深夜ということもあり、持ち合わせがあまりなかったので、足りなかったらどうしようかと思いましたが、カード支払いが可能だったので助かりました。ただ、保険に入っていないと2万円位の用意があったほうが良いと思います。下りの122号沿いのわかりやすい場所にあり、駐車場も広いので緊急の場合、とても心強いです。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
循環器系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
病名
僧帽弁狭窄症
ペット保険
-
料金
18000円
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2016年03月
20人が参考になった(26人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール