口コミ: 埼玉県のイヌの苦しそうに呼吸をする 48件
埼玉県のイヌを診察する苦しそうに呼吸をするに関する動物病院口コミ 48件の一覧です。
[
病院検索 (613件)
| 口コミ検索 ]
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
長嶋動物病院
(埼玉県さいたま市見沼区)
5.0
来院時期: 2024年09月
投稿時期: 2024年09月
的確に診断していただき、苦しい呼吸の原因をつきとめてくださりました。今はゆっくりと眠っています。また、こちらが不安で深夜にも関わらずすぐに診察していただき感謝してもしきれません。
一見近寄りがたい印象の先生ですがそんな事は全然なく、動物にはもちろん家族にも本当の意味で愛にあふれた院長先生です。
費用も最低限の金額で診てくださります。
他の病院は考えられない、皆さんにおすすめしたい医院です。
一見近寄りがたい印象の先生ですがそんな事は全然なく、動物にはもちろん家族にも本当の意味で愛にあふれた院長先生です。
費用も最低限の金額で診てくださります。
他の病院は考えられない、皆さんにおすすめしたい医院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
28人中
27人が、
この口コミが参考になったと投票しています
どうぶつの総合病院 専門医療&救急センター
(埼玉県川口市)
5.0
来院時期: 2023年11月
投稿時期: 2023年11月
昨年秋、愛犬マーチ(ミニチュアダックス13才)にリンパ腫が見つかり、進行が早くて年を越せないと言われながらもかかりつけの先生のお陰で春頃には寛解かと思われるくらい頸部のリンパ腫が無くなりましたが今年10月頃に息苦しさと咳がで始め、肺転移と判明。
抗がん剤服用で少し良くなったものの、貧血と血小板の激減のため抗がん剤中止。
ステロイドと漢方薬に頼るしかありませんでした。
脱毛、皮下出血があり、だんだん息が苦しそうになっていましたがステロイドを飲んでいるので食欲はあり、少し動くと咳と息苦しさが出ていましたがトイレは自力で行っていました。
お散歩も行きたそうに玄関まで来るのですがそこで咳込んで座り込む姿が本当にかわいそうでした。
そんな時にかかりつけの先生が放射線治療の話をしてくれてこの「どうぶつの総合病院」を紹介してくれました。
早速、話だけでも聞きに行きたいと言うと、かかりつけの先生が紹介状とこれまでの経過と検査データを送ってくれて次の日には「どうぶつの総合病院」から来院日の予約について電話があり11/1を予約。
初診でしたが今までの経過が送られていたので初めてお会いした吉川先生もマーチの病状を熟知しておられて、私達の意向に沿って丁寧に治療方針を説明して頂きCT検査の結果もかかりつけの先生にデータを送ってくれました。
マーチは肺転移だけではなく3か所程転移が確認されていましたが、特に肺の癌が心臓を圧迫して呼吸がしづらく、この肺の癌だけを縮小する目的で放射線治療を行うことになりました。
緩和ケアを望んでいる私達は副作用や治療のストレスが心配でしたが吉川先生は照射部位の綿密な特定と他の臓器に影響の少ない放射線量で全部で5回の治療を提案されました。
11/8に一回目の放射線治療を行い、全身麻酔と放射線の影響を心配して迎えに行ったらとても元気でした。
その日の夜から息苦しさも咳も無くなり、よく眠れるようになってました。
11/14に二回目の治療のために受診しましたが吉川先生からかなり腫瘍が縮小して、心臓も元の位置に戻り、息苦しさもなくなったので今回は放射線治療無しですとの事でした。
今後は暫く様子を見て、かかりつけの先生と相談して何かあれば来て下さいと言って頂き、一回目の治療で終わりました。
1ヶ月前は玄関でうずくまっていたマーチが、今は尻尾をふって歩き回ってます。
この時間をくれた先生に感謝しています
抗がん剤服用で少し良くなったものの、貧血と血小板の激減のため抗がん剤中止。
ステロイドと漢方薬に頼るしかありませんでした。
脱毛、皮下出血があり、だんだん息が苦しそうになっていましたがステロイドを飲んでいるので食欲はあり、少し動くと咳と息苦しさが出ていましたがトイレは自力で行っていました。
お散歩も行きたそうに玄関まで来るのですがそこで咳込んで座り込む姿が本当にかわいそうでした。
そんな時にかかりつけの先生が放射線治療の話をしてくれてこの「どうぶつの総合病院」を紹介してくれました。
早速、話だけでも聞きに行きたいと言うと、かかりつけの先生が紹介状とこれまでの経過と検査データを送ってくれて次の日には「どうぶつの総合病院」から来院日の予約について電話があり11/1を予約。
初診でしたが今までの経過が送られていたので初めてお会いした吉川先生もマーチの病状を熟知しておられて、私達の意向に沿って丁寧に治療方針を説明して頂きCT検査の結果もかかりつけの先生にデータを送ってくれました。
マーチは肺転移だけではなく3か所程転移が確認されていましたが、特に肺の癌が心臓を圧迫して呼吸がしづらく、この肺の癌だけを縮小する目的で放射線治療を行うことになりました。
緩和ケアを望んでいる私達は副作用や治療のストレスが心配でしたが吉川先生は照射部位の綿密な特定と他の臓器に影響の少ない放射線量で全部で5回の治療を提案されました。
11/8に一回目の放射線治療を行い、全身麻酔と放射線の影響を心配して迎えに行ったらとても元気でした。
その日の夜から息苦しさも咳も無くなり、よく眠れるようになってました。
11/14に二回目の治療のために受診しましたが吉川先生からかなり腫瘍が縮小して、心臓も元の位置に戻り、息苦しさもなくなったので今回は放射線治療無しですとの事でした。
今後は暫く様子を見て、かかりつけの先生と相談して何かあれば来て下さいと言って頂き、一回目の治療で終わりました。
1ヶ月前は玄関でうずくまっていたマーチが、今は尻尾をふって歩き回ってます。
この時間をくれた先生に感謝しています
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | リンパ腫 | ペット保険 | - |
料金 | 300000円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
薬 |
|
9人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
白石動物病院
(埼玉県狭山市)
5.0
来院時期: 2021年12月
投稿時期: 2022年05月
地元でも有名な病院なのかいつも混んでいて、駐車場待ちの車で列ができるくらいです。受付の際に担当医の希望を聞かれます。希望しない場合は順番に案内されるので、そこまで待たないかな?循環器に詳しい先生がいらっしゃるので、その先生希望すると割と待ちます。心臓病に関して手術を行える数少ない専門医の先生がいらっしゃるので、手術をしてもらい小さな命を助けていただきました。定期的に検診に行く際は預けて1時間ほど検査を行なっていただき心臓の状態を確認してもらっています。
手術前は3〜4種類心臓病の治療としてお薬を飲んでいましたが、手術後しばらくしてお薬がゼロになり、制限のない生活がおくれるようになり手術を決意し、小さな身体で頑張ってくれた大切な我が子、手術を決意させてくれた先生に感謝しております。
手術前は3〜4種類心臓病の治療としてお薬を飲んでいましたが、手術後しばらくしてお薬がゼロになり、制限のない生活がおくれるようになり手術を決意し、小さな身体で頑張ってくれた大切な我が子、手術を決意させてくれた先生に感謝しております。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 僧帽弁閉鎖不全症 | ペット保険 | アニコム |
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
まるこペットクリニック
(埼玉県鴻巣市)
5.0
来院時期: 2022年02月
投稿時期: 2022年02月
こちらの病院では3匹お世話になっています。
昨年、癌にて他界した犬がおりましたがその時も親身になってお世話になり先生には感謝しかありません。看護士の方も優しく接していただいてこちらの病院に星5以下の採点がみつかりません。
うちの子も病院に行くのが怖くないようです。
今の子は気管虚脱を急に発症してしまい、突然の時間外診察にも対応してくださり、ありがたかったです。呼吸が激しく乱れるので自身もすこしパニックになりましたが先生がすぐに見てくださり大事には至りませんでした。
とにかく、先生が聖母マリア様のような話し方と雰囲気で、人柄もわんちゃん、ねこちゃんの事を第一に考えて丁寧に診察、治療してくれます。
先生の人柄のせいか病院も混んでいるときが多いですが、車待ち待機もできますし、これからもお世話になりたい先生です。
【↓前回掲載された口コミはこちら】
------------------------------------
タイトル:丁寧に診察してくださる
☆5.0点
来院時期: 2021年07月
投稿時期: 2021年07月
動物の種類:イヌ《純血》 (ポメラニアン)
来院目的:通院
予約の有無:なし
来院時間帯:日中 (9-18時)
待ち時間:30分〜1時間
診察時間:10分〜15分
診察領域:腎・泌尿器系疾患
症状:尿の量が異常に少ない
病名:-
ペット保険:-
料金:-
来院理由:近所にあった
今まで他院に行ってましたが、薬ばかり処方されなかなか具合が良くならず、こちらの病院で診察していただいたところ、前の病院で見逃されていた病気を見つけていただきました。
エコー検査も目の前でしてくださり丁寧に説明していただきました。
別の日には、受付の方が前の方の診察時間が少しかかりますがとお声掛けくださったり、先生が丁寧に診察してくださります。
待合室で他の患者さん達とお話しても皆、先生の人柄と的確な診察に安心して通院してるとお話されてました。
土日も午前中の診察があるだけでも助かります。
------------------------------------
昨年、癌にて他界した犬がおりましたがその時も親身になってお世話になり先生には感謝しかありません。看護士の方も優しく接していただいてこちらの病院に星5以下の採点がみつかりません。
うちの子も病院に行くのが怖くないようです。
今の子は気管虚脱を急に発症してしまい、突然の時間外診察にも対応してくださり、ありがたかったです。呼吸が激しく乱れるので自身もすこしパニックになりましたが先生がすぐに見てくださり大事には至りませんでした。
とにかく、先生が聖母マリア様のような話し方と雰囲気で、人柄もわんちゃん、ねこちゃんの事を第一に考えて丁寧に診察、治療してくれます。
先生の人柄のせいか病院も混んでいるときが多いですが、車待ち待機もできますし、これからもお世話になりたい先生です。
【↓前回掲載された口コミはこちら】
------------------------------------
タイトル:丁寧に診察してくださる
☆5.0点
来院時期: 2021年07月
投稿時期: 2021年07月
動物の種類:イヌ《純血》 (ポメラニアン)
来院目的:通院
予約の有無:なし
来院時間帯:日中 (9-18時)
待ち時間:30分〜1時間
診察時間:10分〜15分
診察領域:腎・泌尿器系疾患
症状:尿の量が異常に少ない
病名:-
ペット保険:-
料金:-
来院理由:近所にあった
今まで他院に行ってましたが、薬ばかり処方されなかなか具合が良くならず、こちらの病院で診察していただいたところ、前の病院で見逃されていた病気を見つけていただきました。
エコー検査も目の前でしてくださり丁寧に説明していただきました。
別の日には、受付の方が前の方の診察時間が少しかかりますがとお声掛けくださったり、先生が丁寧に診察してくださります。
待合室で他の患者さん達とお話しても皆、先生の人柄と的確な診察に安心して通院してるとお話されてました。
土日も午前中の診察があるだけでも助かります。
------------------------------------
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
5人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
伊藤動物病院
(埼玉県南埼玉郡宮代町)
5.0
来院時期: 2021年12月
投稿時期: 2022年01月
年末2週間位前,もうすぐ16歳になる愛犬が嘔吐をし息が荒くなりました。
ちょうど木曜日で予防接種などで通っていたいつもの病院がお休みでハラハラしていた所、知人の紹介で休診日がないこちらの病院を知りました。
2週間位行ったり来たりとお世話になりましたが、治療のかいなく息を引き取りました。
治療の段階で、シニアになった辺りからは定期検診が必要な事、歯の歯石などの予防などを教えて頂きました。
今迄の病院では定期検診などの話などは一切出なかった為、もっともっと早い段階でこちらの病院にしていれば…っと後悔しています。
亡くなった事は高齢で体力的にも仕方なかったし、私が休みになり一緒にいられる時迄、頑張って待っていてくれたのだっ…と思っています。
亡くなった日は酸素BOXでの治療があった為、キャンセルの電話を入れさせてもらいました。
翌日、病院から自宅にLUNAへのお悔やみの花束が届き、大変驚きました。
2週間しかお世話になっていないのに、こんなにも気にかけて頂き、感謝しかありません。
悲しくて辛くて…そんな私に寄り添って下さり本当にありがとうございました。
LUNAもきっと感謝していると思います。
お世話になりました。
ちょうど木曜日で予防接種などで通っていたいつもの病院がお休みでハラハラしていた所、知人の紹介で休診日がないこちらの病院を知りました。
2週間位行ったり来たりとお世話になりましたが、治療のかいなく息を引き取りました。
治療の段階で、シニアになった辺りからは定期検診が必要な事、歯の歯石などの予防などを教えて頂きました。
今迄の病院では定期検診などの話などは一切出なかった為、もっともっと早い段階でこちらの病院にしていれば…っと後悔しています。
亡くなった事は高齢で体力的にも仕方なかったし、私が休みになり一緒にいられる時迄、頑張って待っていてくれたのだっ…と思っています。
亡くなった日は酸素BOXでの治療があった為、キャンセルの電話を入れさせてもらいました。
翌日、病院から自宅にLUNAへのお悔やみの花束が届き、大変驚きました。
2週間しかお世話になっていないのに、こんなにも気にかけて頂き、感謝しかありません。
悲しくて辛くて…そんな私に寄り添って下さり本当にありがとうございました。
LUNAもきっと感謝していると思います。
お世話になりました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 肺炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
一見近寄りがたい印象の先生ですがそんな事は全然なく、動物にはもちろん家族にも本当の意味で愛にあふれた院長先生です。
...