口コミ: 千葉県のイヌの苦しそうに呼吸をする 34件【Calooペット】

口コミ: 千葉県のイヌの苦しそうに呼吸をする 34件

千葉県のイヌを診察する苦しそうに呼吸をするに関する動物病院口コミ 34件の一覧です。

[ 病院検索 (576件) | 口コミ検索 ]
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ふかみ動物病院 (千葉県千葉市若葉区)
大変お世話になりました☆ イヌ 投稿者: こはく603 さん
5.0
来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
愛犬は高齢の短頭種で色々とリスクもある中で、軟口蓋過長症と鼻腔狭窄の治療をお願いできる病院を探していました。
高齢になってから睡眠時に呼吸がとまることが頻発するようになってしまい、もっと若いうちに手術してあげれば良かった、この年齢での手術なんて大丈夫なんだろうか、と愛犬にもお世話になる病院さんに対してもすごく後ろめたさがありました。

そんな時、こちらのふかみ先生が高齢のわんちゃんの短頭種気道症候郡の治療をした時のブログを見て、飼い主さんが手術に踏み切れなかった理由にまで寄り添った内容に、
申し訳なさでいっぱいだった気持ちを受け入れて貰えるような感じで、
この先生なら安心して相談できそう、とお世話になりました。

当日は手術中も、術後の預かって頂いた間も本当に献身的に治療してくださり、危ない場面も迅速に処置してくださり無事に救っていただきました!

その後また別件で、角膜に穴が空いてしまい近所の病院にかかったのですが、
目視での診察だけで、程度も分からないから目薬でダメそうなら眼科のある病院へ、という対応でした。
どうしようか迷ってしまい、再びふかみ動物病院さんにメール相談したところ、
その日のうちに電話で詳細確認してくれて、次の日に診ていただきました。
色々な器具や顕微鏡使って説明をしてくださり、
角膜がどんどん溶けてしまっていた状態だったので、治るまで瞼を縫う処置をしていただきました。
判断に迷っていたら今頃失明していたかもしれないです。本当に助かりました。

女性のスタッフさんもみなさん優しく明るく素敵な方たちで、
今回経過良好で通院も無事終了となったことに寂しさを感じてしまう程でした。笑

遠方なので日常的な内容は近場ですませてしまいますが、
ちょっと心配な内容の時はもうこちらの病院しか考えられないです!
とても知識豊富で安心出来ますし、穏やかな優しい動物想いのとても素敵な先生です(*^^*)

愛犬は呼吸しやすくなってからは気持ちよさそうに眠れています♪
まぶたの抜糸を終えた昨夜はものすごい元気で遊び回ってました♪
すっごく食が細かったのに今は大喜びで毎回完食するようになったので、体重管理に気をつけます!
手術前より毎日がすごく幸せそうで、お世話になって本当に良かったです♪
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 短頭種気道症候群 ペット保険 アイペット
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
18人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
やちまた動物クリニック (千葉県八街市)
優しい院長先生 イヌ 投稿者: kara さん
5.0
来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年08月
こちらの院長先生とは院長がこちらのクリニックを開業されるまえからのお付き合いで10ねん以上うちのワンコがお世話になりました。うちのワンコは2カ月ほど前に口腔内メラノーマと言う癌で亡くなりました。3歳ぐらいのときに先天性の脊髄空洞症という病気を発見してくれたのも院長先生でした。先生のアドバイスで本来なら長生き出来る身体でわないはずの我が家のワンコは13年生きることができました。口腔内メラノーマは長生きしたがゆえの癌でしたが、亡くなる日の朝、もう長くないのでわないかと心配になり朝早く診療時間外に電話しました。
当然時間外なので誰も出ませんでした。やっぱりそうだよなぁ~っと電話を切って数秒後に院長先生からの折り返しがありました。きっと時間外の電話で、院長先生ももしや、、と気にかけていてくれたんだと思いました。
残念ながらその日の午後に亡くなってしまいましたが、亡くなった時の処置も院長先生が丁寧にしてくださいました。
私の勘違いでなければ院長先生も亡くなった我が家のワンコをみてもの凄く悲しい顔をされていたのを覚えています。
まだワンコが元気なころは、口の中を見ようとした時に怒ったワンコに頬ずりをしてごめんねと言った院長先生の優しい顔も印象的でした。
いつもにこやかで優しい話し方とお顔でワンコ共々院長先生を信頼していました。我が家はもうあの悲しみは二度と味わいたくないので犬を飼うことはないと思うので院長先生のご活躍を心から願い応援したい気持ちで口コミを書きました。
本当に優しい院長先生と感じよい明るいスタッフさんの居るクリニックだと思います。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 歯と口腔系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 口腔内メラノーマ ペット保険
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
市原動物病院 (千葉県市原市)
ベテラン看護師さんがいる イヌ 投稿者: 犬っ子 さん
5.0
来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2022年09月
20年近く市原動物病院に通っています。何頭も治療していただき、看取っていただきました。現在もお世話になっています。

院長先生、副院長先生ともに的確な治療を提案してくれて、選ばせてくれます。

ベテラン看護師さんは、とにかく優しく知識も豊富でお世話や介護などの相談も親身に教えてくれます。多分20年近く看護師さんしてます。
先生方からの信頼も厚そうです。
ワガママな患者さんや変な患者さんには、結構厳しいときもあります(笑)

今までたくさんの犬猫ちゃんを飼っていて、経験値から情報を教えてくれるので、助かります。介護やしつけなども本やネットに載っている以外のことも、実体験で教えてくださります。

気持ち的な面でも支えてくださり、何度も精神的に助けられました。
介護など行き詰まってるときなど、察してくださり、何度も声をかけてくださりました。
他愛無い話もよく聞いてくださります。

手術助手もしていて、手術のときの様子や入院時の様子も教えてくれます。

救急時もすぐに対応してくれる看護師さんはこの方だけです。(他の看護師さんは呼吸が止まりそうだったのに、少々お待ち下さいと言われます)
ベテラン看護師さんは、すぐに察して救急室に運んでくださり、先生が来るまで処置をしてくれます。
若い看護師さんは処置できないので、救急のときは、ベテラン看護師さんをすぐに声掛けした方が良いです。

耳や目が見えない老犬に何か処置するときも声をかけてくれたり、足を優しく触って教えてあげたりしてくれます。老犬のトリミングもしてくれて助かっています。

若い看護師さんで、子犬にいきなりマズルコントロールをしたり、お腹を出させて押さえつけたりしました…その時に暴れたり甘咬みしてしまったので、この子はしつけが難しいと言われましたが、いい子に育ちました。

若い看護師さんは、受付で患者さんや動物の悪口を言ったり、よく喋っています。説明も長いだけでわかりにくいです。ベテラン看護師さんは簡潔でわかりやすいです。

先生方、ベテラン看護師さんは、信用できますので、安心して我が子を任せることができます。

国家資格のない看護師さんや学校を出ていない看護師さんもいます。対応悪めです。
手術などには入ってもらいたくないので、手術や具合が悪いときや入院時は、ベテラン看護師さんを指名してます。(受付で若い看護師さんに言うと断られます)
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 循環器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
柏メルビー動物病院 (千葉県柏市)
5.0
来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年09月
竹内先生はとても分かりやすく病状を説明してくださるのが特徴のひとつだと思います。

飼い主の不安をきちんと聞いて受け止めたうえで、一緒に治療方針を決めていけるので安心して治療をお願いできます。

治療のメリット・デメリット、おおよその治療代を教えてくださり、かつ、治療の日にももう一度、ペットの状態と飼い主の意思を確認してくださったのがとても嬉しかったです。

今回は犬でお世話になりましたが、病院には爬虫類や猫ちゃんもいました。
竹内先生のほかに、もうひとり先生がいらしたので、診察まで長く待つことはありませんでした。

これからも末永くお世話になります。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
料金 11000円 (備考: 狂犬病のワクチン接種、心臓の検査) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
もりの動物病院 (千葉県流山市)
信頼のできる病院です。 イヌ 投稿者: ポメ吉 さん
5.0
来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
昨年、他の病院で気管虚脱と診断され、特に治療や薬を処方される事もなく悪化。

通院の度に「様子を見ましょう」や「今年の夏持つかどうかですね」と耳を疑う事を言われ藁をもすがる思いで、もりの動物病院にお世話になる事にしました。

こちらの病院では、診断後に適切な薬の処方と家での過ごし方などアドバイスを頂き、愛犬の症状も軽くなりました。

通院すると愛犬に優しく接してくれる看護師さん方。分からない事を質問しても、的確に回答してくれる先生に感謝しております。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 気管虚脱 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ