口コミ: 千葉県のイヌの内分泌代謝系疾患 (6件)

千葉県のイヌを診察する内分泌代謝系疾患に関する動物病院口コミ 6件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全6
梨香台動物病院 (千葉県松戸市)
ぽちくん さん 2020年08月投稿 イヌ
5.0

絶対的な信頼

10年以上、愛犬を診ていただいています。院長先生をはじめ獣医師さんたちの説明はとても分かりやすく、難しい内容は何度でも説明してくれます。
不安な事、困っていること、心配なこと、治療費のこと、専門医へのセカンドオピニオンのこと、何でも気兼ねなく相談できます。
嫌な顔をされた事など一度もありません。また、先生方は勉強会やセミナーへの参加も積極的で常に最新の医療知識を更新されていて頼もしい限りです。院内でも先生同士がお互いの担当動物の治療について検討されていて、まるで複数の医師に診ていただいているようなチーム医療です。
看護師さん達も先生方に負けず劣らず素晴らしい方達ばかりです。的確・親切・専門知識が豊富、何より皆さん動物が大好きだということがにじみ出ています。常に動物にも飼い主にも優しく寄り添ってくれています。
スタッフ全員が動物と飼い主のために全力を尽くしてくれます。動物と飼い主にとって、一番良い方法を一緒に考えてくれます。
良いことを書くと病院が混んでしまい行きにくくなっちゃうかな?と思って今まで口コミは書かずにいましたが、大切なペットをどこの病院で診てもらうか迷って悩んでいる方の参考になればと書きました。絶対にがっかりすることはない病院だと自信があります。とても暖かく頼もしい病院です。

動物の種類
イヌ《純血》 (ウェスティ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
内分泌代謝系疾患
症状
下痢をしている
病名
クッシング症候群
ペット保険
-
料金
800~円
来院理由
元々通っていた
  • アドレスタン
受診時期
2020年08月
9人が参考になった(10人中)
かわな動物病院 (千葉県木更津市)
ゆずこ さん 2019年01月投稿 イヌ
5.0

本当にお世話になりました。

私達の最愛の家族がこちらの病院にて永眠しました。
頑張って、頑張って、ギリギリまで頑張って天寿を全うしました。

院長はじめスタッフの皆様は、その『天寿』を最大限引き延ばし、私達家族に何年も粘り強く、いつも寄り添って下さいました。

必要最低限の検査で、難しいホルモンの病気を素早く発見し、合併症にも迅速に対応頂き、いつも的確な診断を下し、家族の希望を最大限考慮しリスクの説明も充分に交えつつ何年にもわたり、診察、時には手術をして頂いていました。
何度、命を救われた事か…。

最後は自宅で、は叶いませんでしたが、スタッフの皆様の懸命な処置を受け、安らかに旅立ったあの子は幸せでした。

いつかご縁があり再び動物と暮らす事になった折りには、また必ずお世話になりたいです。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
内分泌代謝系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
-
ペット保険
アイペット
料金
19000円 (備考: 保険適応、入院あり)
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2019年01月
5人が参考になった(8人中)
稲毛東ペットクリニック (千葉県千葉市稲毛区)
ウェイウェイ さん 2018年08月投稿 イヌ
5.0

綺麗で頼りになる動物病院です。

ワンコの注射と採血お願いしました。 新しく綺麗で明るい病院です。稲毛駅から近く、駐車場もあり、 便利です。
美人の女医さんが、テキパキ診察して下さり、 採血も緊急と外注が選べます。器械も揃っていて、詳しく優しく説明してくれます。御主人も獣医師で、 腫瘍の専門の先生の様です。
うちのワンコが採血で腎臓や中性脂肪に異常が出て、食事やおやつなどのアドバイスを頂きました。又腹部エコーもして頂き、安心しました。とても頼りになる動物病院で今後もかかりつけをお願いしたいと思っております。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
内分泌代謝系疾患
症状
太った
病名
脂質異常
ペット保険
-
料金
4320円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2018年08月
4人が参考になった(4人中)
MARON さん 2016年02月投稿 イヌ
5.0

信頼しています


犬の嘔吐が続き、うずくまって震えるので最初、他医院にて受診したところ

胃薬などで様子を見るようにいわれました。その後改善しないので、こちらに

受診したところ、子宮蓄膿症と診断され、その夜手術をしてもらいました。

とても丁寧に説明していただき、次の日には苦しそうだった様子が明らかに

表情が明るく、楽になった様子を見て、本当に嬉しかったです。

その後以来ずっと通っています。

院内もきれいですし、設備も充実し先生方も丁寧で良く勉強されています。

今回このようなコーナーがあることを知り、昨年のことですが、本当に安堵した
思いを、感謝をこめて初めて投稿します、またこれからも安心してペットと過ごせるととに、感謝しています、スタッフの皆様これからもよろしくお願いいたします。

動物の種類
イヌ《純血》 (シーズー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
内分泌代謝系疾患
症状
吐く
病名
子宮蓄膿症
ペット保険
-
料金
3、000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2015年09月
13人が参考になった(20人中)
小敏 さん 2016年05月投稿 イヌ
4.0

地元密着型の病院です。

こちらの病院は地元待望の動物病院でした。
以前は(10年以上前だったと記憶しています)動物病院が近くになかったので、わざわざ車で隣町の病院に行ってました。最近はペットを飼うご近所さんが増えて、こちらの病院に来る方は多いと思います。

さて、肝心の病院の様子ですが、中は清潔感あり綺麗です。先生は穏やかで、何でも相談できる懐の深い方という印象です。ペットのことを第一に診療方針を考えてくださいます。以前、うちの犬の呼吸が荒くなり、日中殆ど吠えることもなかったのですが、吠えるようになったのでオカシイと思い、こちらの病院で診て頂きました。診断結果は甲状腺機能亢進の病気で、薬を飲みながら様子を見て行くことになりました。うちの子の調子には波がありましたが、こちらの先生は夜間も受け付けて頂けるので、何かあっても診て頂ける安心感はあります。

お陰さまで、お薬を飲みながらですが、うちの犬(6才)は元気にしております。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
内分泌代謝系疾患
症状
頭を振る
病名
甲状腺機能亢進症
ペット保険
-
料金
10000円
来院理由
近所にあった
  • 抗甲状腺薬
受診時期
2015年01月
16人が参考になった(17人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール