口コミ: 三重県のイヌの苦しそうに呼吸をする 9件
三重県のイヌを診察する苦しそうに呼吸をするに関する動物病院口コミ 9件の一覧です。
[
病院検索 (139件)
| 口コミ検索 ]
23人中
23人が、
この口コミが参考になったと投票しています
なかにし動物病院
(三重県松阪市)
5.0
来院時期: 2019年11月
投稿時期: 2019年11月
我が家のパピーが風邪を引いてしまい、他の病院では首輪が苦しかっただけかもしれないから様子観でいいと言われましたが明らかに様子がおかしかったので、まず電話で相談したところ…まだ通院した事もない我が家のわんちゃんの事なのに凄く丁寧に対応して下さったので直接連れて行く事に。結局、気管支炎だったみたいで放置していれば危うく肺炎になるところでした。
中西先生に診て頂いて本当に良かったです。
診察も凄く優しくて丁寧で、きちんと説明もしてくれて安心できます。
看護士さん達も優しくて凄く丁寧に接してくれますし、設備も綺麗で清潔感もあって、いい病院です。
中西先生に診て頂いて本当に良かったです。
診察も凄く優しくて丁寧で、きちんと説明もしてくれて安心できます。
看護士さん達も優しくて凄く丁寧に接してくれますし、設備も綺麗で清潔感もあって、いい病院です。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 気管支炎 | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
1人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
志摩動物医院
(三重県志摩市)
5.0
来院時期: 2017年08月
投稿時期: 2017年10月
実家に帰省中で、今年の夏から飼い始めたトイプードルの生後2か月男の子。
体はとても小さくやせっぽっち・・・
元気はいっぱいでしたが呼吸がとても速いことが心配で診てもらいました。
特に運動した後とか関係なくとにかく呼吸数が多い。
眠っている時でも・・・。
30~40分の待ち時間。前に二組ほど待ちの方がいました。
病院自体は小さくて新しくない病院ですが不潔といった印象はありません。
受付の方も女医さんもとても優しく親切でした。
ゆっくり時間をかけて診察していただき質問にも丁寧にお答えいただきよかったです。
体はとても小さくやせっぽっち・・・
元気はいっぱいでしたが呼吸がとても速いことが心配で診てもらいました。
特に運動した後とか関係なくとにかく呼吸数が多い。
眠っている時でも・・・。
30~40分の待ち時間。前に二組ほど待ちの方がいました。
病院自体は小さくて新しくない病院ですが不潔といった印象はありません。
受付の方も女医さんもとても優しく親切でした。
ゆっくり時間をかけて診察していただき質問にも丁寧にお答えいただきよかったです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイプードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
料金 | 1080円 | 来院理由 | 元々通っていた |
7人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ルナ動物病院
(三重県津市)
5.0
来院時期: 2017年08月
投稿時期: 2017年09月
日曜日の夜9才のチワワが林檎を詰まらせてしまい、飛び込みで診ていただきました。
まず先生から説明を受けレントゲンを撮ってもらい、レントゲンを見ながらワンコの状況と治療の方法の説明を受けました。
胃のすぐ手前で詰まっている状況だったので、時間とともに自然と胃に流れるかもしれないとの事で1時間待ちましたが流れず…
全麻で内視鏡を突っ込んで胃に押し込む処置をしてもらう事になりました。
とても優しい先生で、とにかく説明が丁寧でワンコの体調第一に考えてくれる方でした。そして心配していた治療費も大まかに教えていただけて助かりました★
その日は病院が混雑しており直ぐに処置に移れない為(急変したら優先してくれる)、うちのワンコは泊まりになったので翌日朝迎えに行きました。
すっかり元気になった愛犬をみてホッとしました。
血液検査の結果のお話しも詳しくしていただき本当に良い病院で、これからもお世話になろうと思いました。
まず先生から説明を受けレントゲンを撮ってもらい、レントゲンを見ながらワンコの状況と治療の方法の説明を受けました。
胃のすぐ手前で詰まっている状況だったので、時間とともに自然と胃に流れるかもしれないとの事で1時間待ちましたが流れず…
全麻で内視鏡を突っ込んで胃に押し込む処置をしてもらう事になりました。
とても優しい先生で、とにかく説明が丁寧でワンコの体調第一に考えてくれる方でした。そして心配していた治療費も大まかに教えていただけて助かりました★
その日は病院が混雑しており直ぐに処置に移れない為(急変したら優先してくれる)、うちのワンコは泊まりになったので翌日朝迎えに行きました。
すっかり元気になった愛犬をみてホッとしました。
血液検査の結果のお話しも詳しくしていただき本当に良い病院で、これからもお世話になろうと思いました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 詰まらせた | ペット保険 | - |
料金 | 43000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
9人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
イズマ動物病院
(三重県松阪市)
5.0
来院時期: 2009年12月
投稿時期: 2015年12月
最初に飼っていた猫から犬まで、我が家の子たちはずっとイズマさんのお世話になりました。
ある時、病院が嫌いな内の猫は、診察室から飛び出してしまい…
院内を猛ダッシュ…カルテの棚など飛び回り本当にご迷惑をおかけしてしまった時も、先生も看護師さんも、受付の方まで皆さん大笑いしながら大丈夫だよ~と猫をなだめてくださり、飼い主へも優しい気遣いまでしてくださる、本当に素敵な病院です。
またある時は、多分トリミングの時に爪切りを失敗されたのでしょうか?手を触られる事を極度に嫌がる子になってしまった我が家の犬に予防注射をしようとしたところ、先生をガブリとしそうに…
普段、絶対に子供相手だろうが人を噛む事なんて無いのに、どうしても怖かったようで…
飼い主2人、看護師さん、先生の大人4人の力をもってもたかが小型犬に注射の1本を刺す事が出来ず。
結果『今までも他の注射は大丈夫なのに、今回こんなに嫌がるなんて、本当にどこかで痛い思いをさせられたんだろうね。可哀そうに…大丈夫よ。』
と、この注射は出来れば打った方が良いけど、打たなかったからといって病気になったりする訳ではないからと注射を中止して頂き、こんなにご迷惑おかけしたのに本当に親切で優しい先生です。
最後に訪れたのは、心臓が悪くなり通院をする事になったからですが、本当に最後まで優しく接して頂き、感謝の気持ちしかありません。
ある時、病院が嫌いな内の猫は、診察室から飛び出してしまい…
院内を猛ダッシュ…カルテの棚など飛び回り本当にご迷惑をおかけしてしまった時も、先生も看護師さんも、受付の方まで皆さん大笑いしながら大丈夫だよ~と猫をなだめてくださり、飼い主へも優しい気遣いまでしてくださる、本当に素敵な病院です。
またある時は、多分トリミングの時に爪切りを失敗されたのでしょうか?手を触られる事を極度に嫌がる子になってしまった我が家の犬に予防注射をしようとしたところ、先生をガブリとしそうに…
普段、絶対に子供相手だろうが人を噛む事なんて無いのに、どうしても怖かったようで…
飼い主2人、看護師さん、先生の大人4人の力をもってもたかが小型犬に注射の1本を刺す事が出来ず。
結果『今までも他の注射は大丈夫なのに、今回こんなに嫌がるなんて、本当にどこかで痛い思いをさせられたんだろうね。可哀そうに…大丈夫よ。』
と、この注射は出来れば打った方が良いけど、打たなかったからといって病気になったりする訳ではないからと注射を中止して頂き、こんなにご迷惑おかけしたのに本当に親切で優しい先生です。
最後に訪れたのは、心臓が悪くなり通院をする事になったからですが、本当に最後まで優しく接して頂き、感謝の気持ちしかありません。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パピヨン) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
料金 | 10,000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
5人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
フジサト動物病院
(三重県伊勢市)
4.5
来院時期: 2016年11月
投稿時期: 2017年02月
12歳の愛犬が伺いました。
それまで、ずっと他の動物病院へ受診していましたが、高齢が理由で大きくなった腫瘍の治療を行ってくれず、救急で診て頂きました。
その日は休診日だったのにもかかわらず、夜10時に電話で問い合わせると、先生が折り返し電話で対応してくれました。
診れる限りのことはという事で、伺うと肺に溜まった水をすぐに抜いてくれました。
その後は入院と通院でおおよそ1か月半程お世話になりました。
先生は女性で、とても優しい印象です。
もう一人、男性の獣医師の先生がいて、その方も優しい対応をしてくれます。
もちろん、医療技術は高度です。
スタッフの方も優しくとても親切な方ばかりです。
料金もかなり良心的です。
高い技術と優しい対応なので、非常に人気のある動物病院なので、受診する時はかなり待ち時間があります。
しかし、急病や重病の場合は優先的に見て頂けるので安心です。
愛犬は亡くなってしまいましたが、最後をこちらの動物病院で診て頂けて良かったと思っています。
それまで、ずっと他の動物病院へ受診していましたが、高齢が理由で大きくなった腫瘍の治療を行ってくれず、救急で診て頂きました。
その日は休診日だったのにもかかわらず、夜10時に電話で問い合わせると、先生が折り返し電話で対応してくれました。
診れる限りのことはという事で、伺うと肺に溜まった水をすぐに抜いてくれました。
その後は入院と通院でおおよそ1か月半程お世話になりました。
先生は女性で、とても優しい印象です。
もう一人、男性の獣医師の先生がいて、その方も優しい対応をしてくれます。
もちろん、医療技術は高度です。
スタッフの方も優しくとても親切な方ばかりです。
料金もかなり良心的です。
高い技術と優しい対応なので、非常に人気のある動物病院なので、受診する時はかなり待ち時間があります。
しかし、急病や重病の場合は優先的に見て頂けるので安心です。
愛犬は亡くなってしまいましたが、最後をこちらの動物病院で診て頂けて良かったと思っています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 肺水腫 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |