信頼できる病院です。
左足に異常を発見し、かかりつけの病院からは大学病院を紹介されましたが
セカンドオピニオンの病院から紹介されました。1歳頃、前足肘関節不良のため両足手術し、術後の経過が悪かったため、手術には抵抗がありましたが、手術内容と費用を丁寧に説明され、手術をする事にしました。
いまのところ、術後も良好で、費用も大学病院等での手術よりも安かったと感じています。
このサイトの口コミには、費用が高額との指摘もありますが、計3度の手術をしている私としては適正な料金と感じています。
病気がちなペットは大変お金が掛かります、家の犬は医療費で1.3Lクラスの乗用車が買える位お金が掛かっています、ペットを飼うには相当な覚悟が必要です。
医療費が払えず、不幸なペットが増えない事を祈ります。(我が家も決して裕福な家ではありません。)
親切な病院
関節炎で定期的に、注射とサプリを処方してもらっています。
ホームページで、混雑状況が分かり大変助かっています。
院長先生はキッパリ、ハッキリ言って下さるので、分かりやすく、こちらも判断しやすいです。
女医さんは優しくアドバイスしてもらえます。
どの先生でも親身になり、診察して下さいます。
また、電話で問い合わせても、詳しく説明してもらえるので緊急時も安心です。
しっかりした検査をうけられます。
狆6歳が突然様子がおかしくなり、いつものかかりつけの医者に連れて行きましたが、よくなる気配がなかったのでこちらを紹介されました。
車で駐車場は3台くらいだったでしょうか、あまり多くはありません。
うちの場合は、最初整形外科で診てもらっていたのですがどうも脳の方じゃないかということでとなりの脳神経外科にまわされ、中身を見てみないとなんとも言えないということで最終的にMRIを撮ることに。
ここでは検査をするリスク、しないリスク、金額面において十分説明をうけ、きちんと検討させてもらえるので、そこは安心でした。
なのであとから領収書を見てびっくりなんてことはないです。
かかった費用は最初の予算で言われてたのと大体ちゃんとその範囲内でした。
でも驚いたのが、その検査を終えて麻酔が残っているのでとれるまでほんのちょっとケージに入れられていた分まで入院代として請求されたことですね。
ここは診察料が8千円、再診料で4千円かかります。
1回や2回通ったくらいで治療は終らないので、通院する場合がほとんどだと思います。費用が長期的にかかると考えておいた方がいいです。あと受付が計算を間違えることが多かったので領収書はチェックをした方が無難です。
うちのこは最終的についた病名は、頸椎ヘルニアです。他に耳の鼓膜破裂でした。頸椎ヘルニアはコルセットを1か月つけ、それで終了でした。それよりも耳の垢による鼓膜のダメージの方が心配なようで、また通わなければならないような雰囲気になりましたが、出してもらえる薬がホームドクターの方にもないかと相談すると、電話で確認してもらえ、いつもの病院に戻してもらえました。
患者の希望はなるべく応えてもらえる、柔軟性を感じました。
おかげさまで愛犬は今ではすっかりよくなり、身体の状態がはっきりわかったので日常生活でも気を付けながら元気に暮らしています。
医療費は高額でした
愛犬が複雑骨折し、かかりつけ医では手術不可能と言われ、紹介して頂きました。
一般の動物病院では不可能だった手術をして頂き、今では後遺症もなく元気に走れるようになったので、医療技術は確かではないかと思います。
ただ、やはり手術代や治療費などはかなり高額でした。
退院後も通院は続きましたが、その度にレントゲンなど高額です。しかも、素人判断でほぼ完治ではないかと思っておりましたが、毎回先生より次回予約の話をされました。無駄な通院をしているのではないかと思うほど、術後の通院がつづきました。
先生やスタッフの方は優しかったです。
どの先生も愛犬の名前を覚えていてくれて、待合室で待っている時も通りかがりの先生が名前を呼んでくれたりして、皆さん気さくで親切という印象です。
先生の能力と動物に対する愛情、熱意に感激
80㎏の超大型犬で後ろ左足の十字靱帯が断裂しびっこを引き始めました。
近くの動物病院ではレントゲン撮影ができなく、二次診療で紹介されて受診いたしました。
痛い足に力が入らない様子を見た先生の予想通り、靱帯が断裂していることがわかりました。
治療法、概算費用の説明の後すぐに手術を決断し、日...
80㎏の超大型犬で後ろ左足の十字靱帯が断裂しびっこを引き始めました。
近くの動物病院ではレントゲン撮影ができなく、二次診療で紹介されて受診いたしました。
痛い足に力が入らない様子を見た先生の予想通り、靱帯が断裂していることがわかりました。
治療法、概算費用の説明の後すぐに手術を決断し、日程を決めました。
手術日朝、食事抜きで入院し、全身麻酔、無事に3時間近いインプラント手術が完了し、5日後に退院しました。
その間、先生からしか食事を食べないため、休みの日も先生が病院に当院し、手に載せてご飯を食べさせてくださいました。
3週間が経過した現在、まだ抜糸したばかりですが、日々回復の様子がうかがえるようになっています。
先生も看護スタッフの方々も優しく笑顔で接して頂けたこと、先生の確かな診断、手術、また愛情のこもった看護とすべての面で満足しております。
24時間休みなく診療を続けるという、他に例のない病院であるとともに、動物に愛情を注ぐその姿に感動致しました。
これからも情熱、愛情を持った診療により困った方、特に自ら発言のできない動物たちを守っていただきたく存じます。