説明がとっても丁寧です。
2年程前からこの病院にお世話になっています。通ったきっかけは、拾ってきた子猫の両目がぐちゅぐちゅ状態で、多分ほとんど目が見えていない状態・・・・。今まで通っていた動物病院に初めは通っていたのですが、待ち時間が長いことから、この「荻川どうぶつ病院」にお世話になることにしました。
病院自体が小さいですが、1番安心したのは、何よりも先生の説明がとても丁寧です。飼い主に分かりやすく病気の説明をしてくださいます。待ち時間もそんなに長くないので、いつも安心して通うことができます。
初めて☆
子猫を拾った為、健康診断も兼ねて診察してもらいました。
家には既に飼い猫が居て、別の病院にお世話になってましたが、ネットで見つけ、開院時間も早い事もあり試しに…行ってみました。
新しい病院なので綺麗なのは勿論ですが、
所々にアニマルグッズがあるのですが、
どれもこれも可愛いものばかりで、
待ち時間も飽きる事なく、過ごせました。
肝心な診察ですが、
本当に丁寧で、分かりやすい説明、
また顕微鏡で寄生虫を見せ説明して
もらったり、助かりました。
結果、50分位も子猫に時間をかけてくれ、
飼い主としては、
安心して診察して頂ける病院という感じです。
これを期に、他の飼い猫もこちらで
お世話になろうかな?と考えてます。
こちらの病院と出会えた事に感謝です。
信頼できる病院です
僕が西山動物病院に行ったのはうちの子を保護した時です。猫ヘルペスに罹って右目は失明して左目は癒着で見えなくて動けなかった子を保護した時に連れて行きました。
動物病院に診てもらいに行くのはその時が初めてでしたが受付の看護師さんも医師の先生方もとても丁寧にしてくださりとても好印象でした。その後もご飯を食べてくれなく水も飲んでくれなくて毎日通い、皮下点滴をしてもらいしばらくしてご飯も食べる元気も出てきて排泄もできるようになり一つの命が救われました。
元気になっても猫ヘルペスによる鼻水やくしゃみなどもありほぼ毎月通っていますが対応はとても丁寧でいつまでも通いたいと思える病院です。
しかし動物病院としては大きい病院なので混んでいる時はしばらく待たなければいけませんがあまり苦にならないと思います。
新潟市の東区に住んでいて、動物病院を選ぶのに迷った時は西山動物病院をお勧めします。
予約制では無く、待ち時間が長いのだけが難点…
買っている猫が結膜炎を起こし、治療してきただきました。
とても優しくて明るい話しやすい先生で、笑顔で動物に話しかけながら丁寧に診察してくれます。
ただ予約制では無い為場合によっては結構待ちます。
コロナ禍のため受付後は車内で待つのですが、混雑時は1時間以上待つこともありました。
予約制を取り入れてくれたらありがたいですです。
とても丁寧な先生でした。
初めて猫を飼ったので健康診断をしにどこの動物病院に行こうか探していて、SNSの雰囲気からこちらに行きました。
まだ出来て新しい病院のようで、中はとても綺麗でした。
初めての動物病院で緊張しましたが先生は話しやすい雰囲気の方で、目と耳とうんちの検査をして貰いました。
看護師さんたちも優しく、猫の...
初めて猫を飼ったので健康診断をしにどこの動物病院に行こうか探していて、SNSの雰囲気からこちらに行きました。
まだ出来て新しい病院のようで、中はとても綺麗でした。
初めての動物病院で緊張しましたが先生は話しやすい雰囲気の方で、目と耳とうんちの検査をして貰いました。
看護師さんたちも優しく、猫のお世話の仕方など教えて下さいました。
全体的に感じの良い病院でしたので、これからもこちらでお世話になろうと思います。