西新潟ペットクリニック

にしにいがたぺっとくりにっく

4.04
飼い主の声3件:
3
新潟県新潟市西区中権寺2479-5
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 爬虫類
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00

※休診日:木曜・祝日・第2第4日曜 ※日曜日の診療は完全予約制 ※受付は診療終了時間の30分前(初診は1時間前)までにお済ませ下さい

アクセス数: 7,548 [6月: 146 | 5月: 132 ]

基本情報

動物病院名
西新潟ペットクリニック
動物病院名(かな)
にしにいがたぺっとくりにっく
住所
〒950-2251 新潟県新潟市西区中権寺2479-5 (地図)
公式サイト
https://www.nishiniigata-pc.com
電話
025-263-2456

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 爬虫類

※犬・猫以外の診療をご希望の方はご予約のご連絡をください。

診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日:木曜・祝日・第2第4日曜 ※日曜日の診療は完全予約制 ※受付は診療終了時間の30分前(初診は1時間前)までにお済ませ下さい

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
西新潟ペットクリニックの運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(3件)

たかちゅう さん 2025年01月投稿 イヌ
5.0

日曜日もやってる!

先代の先生から引き継いだ新しい先生になってもう何年も経ちました。この先生がとても優しく、また丁寧で安心してペットを預けることができます。
手術もしていただきましたが、無事に回復し、元気に過ごしています。
また、PayPayも使えます。
待合室でワンコが粗相をしても、看護師さんたちも全く嫌な感じ...

続きを読む
0人が参考になった(0人中)
まちこ さん 2024年02月投稿 ネコ
4.0

予約制では無く、待ち時間が長いのだけが難点…

買っている猫が結膜炎を起こし、治療してきただきました。
とても優しくて明るい話しやすい先生で、笑顔で動物に話しかけながら丁寧に診察してくれます。
ただ予約制では無い為場合によっては結構待ちます。
コロナ禍のため受付後は車内で待つのですが、混雑時は1時間以上待つこともありました。
予約制を取り...

続きを読む
1人が参考になった(1人中)
オブシディアン005 さん 2020年02月投稿 インコ/オウム
4.5

丁寧な医者

他の病院で見て貰って見捨てられたセキセイインコの消化不良の病気をここの先生から見て貰い病気の表情が良くなりました。とにかく丁寧で熱心な先生のお陰で病気も治りかけてます。何でこんなに感じの良い医者が評価されず、まともに診断しない医者が評価が良いのでしょうか?本当に懸命に命と向き合う医者が評価されるべき...

続きを読む
33人が参考になった(34人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

PR

大通どうぶつ病院

新潟県新潟市南区大通西954-8
大通どうぶつ病院
新潟市南区、国道8号沿い。現在、増設工事中(R7 8月完成)ですが通常診療しております。インフォームドコンセントを大切にした診療を心がけています。セカンドオピニオンも随時受け付けております。
4.78 8
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
得意診察領域 循環器系疾患 / 消化器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患
お知らせ

臨床動物看護ガイド(第3巻)の「心臓病による発咳」を執筆しました。 動物看護学情報誌(as)にて「僧帽弁閉鎖不全症に伴う発咳」をテーマに執筆いたしました。 獣医学情報誌(info vets)に循環...

ペットクリニックZero(ゼロ)
3.69
1件
新潟県新潟市西区みずき野1-2-36
イヌ / ネコ
動物病院ねこのて
3.00
3件
新潟県新潟市西区槇尾170-2
イヌ / ネコ / ウサギ / フェレット
日本獣医皮膚科学会認定医

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • 腫瘍・がん
    犬と猫のリンパ腫。診断とQOLを維持する抗がん剤治療

    札幌市厚別区にある「北央どうぶつ病院」は、腫瘍の診療に力を入れている。リンパ腫の治療では、腫瘍の種類と広がりを理解し、それに合わせた抗がん剤治療が有効だという。福本真也院長に、リンパ腫の診断や副作用の少ない治療について伺った。

    北央どうぶつ病院
    • 福本 真也院長
  • 歯と口腔系疾患
    犬や猫にも重要な予防歯科。定期的な検診とケアで健康に繋げる

    神奈川県三浦郡葉山町、御用邸近くに2024年4月開院した「葉⼭まほろば動物病院」は、横浜山手犬猫医療センターのグループ病院として、各医師が専門分野を生かし高度な医療を提供する。副院長の小原健吾先生に、ペットの予防歯科の重要性について伺った。

    葉山まほろば動物病院
    • ⼩原 健吾副院長
  • 皮膚系疾患
    犬の膿皮症の治療~再発性膿皮症と薬剤耐性菌への対応

    川西能勢口駅から徒歩10分の「川西池田いぬとねこの病院」では皮膚科・耳科の診療に力を入れている。犬で代表的な皮膚科疾患である膿皮症は、再発をしやすく薬剤耐性菌を考慮した治療が欠かせない。山本孟院長に再発性膿皮症と薬剤耐性菌について伺った。

    川西池田いぬとねこの病院
    • 山本 孟院長