口コミ: 福井県のイヌの肝・胆・すい臓系疾患 (3件)

福井県のイヌを診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
奥野動物病院 (福井県敦賀市)
ムト さん 2014年02月投稿 イヌ
4.5

信頼できる獣医さん

敦賀に引っ越してきたばかりで土地勘もなく動物病院もお勧めが分からなかったので近所の犬の散歩中の飼い主さんやペットショップの店員さんに話しかけて情報を教えてもらい、皆さんこちらの病院の名前を挙げられたので来院後かかりつけ医にしています。

先生は1人で診察されており、看護師さんも受け付け兼で2人おられます。
院内はそこまで大きくなく診察室も殺風景なイメージですがいつも患者さんでいっぱいで駐車場がなかなか空かない時もあります。

うちの犬が病気になった時、入院の一歩手前で病状が芳しくなかったことがあり、ちょうど連休に入り通院できない時にも体調の確認や様子をうかがうお電話を先生自ら毎日いただきました。
とても信頼しています。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
吐く
病名
膵炎
ペット保険
-
料金
6000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2013年11月
37人が参考になった(40人中)
山ガール さん 2013年09月投稿 イヌ
2.0

割高

14歳の犬を筆頭に3匹、通院して4年。最初は他の動物病院に通院していましたが、最新の設備があり安心できると思い、変更する事に。確かに適切な治療と細かな診察で信頼を置いていました。しかし、もうけ主義が全面にでて、以前の病院では6種混合の予防接種を受けていたのに無理やり8種にされ、血液検査やレントゲン検査が必要以上に多く薬もやたらと出したがります。最近、嫌気がさして病院を変えました。そしたら、薬を出すまでではないと言われました。しかも、変わった病院はすごく評判のいい病院ですごい混んでいるのに獣医自ら体重を量りなんでもされます。武生動物医療センターでは、雑用は獣医はしません。薬の値段も全然ちがいました。変わって、良かったと思っています。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
5分〜10分
診療領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
食欲がない
病名
肝硬変
ペット保険
アイペット
料金
200000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2012年06月
70人が参考になった(83人中)
ヒロ動物病院 (福井県越前市)
らっこ さん 2014年06月投稿 イヌ
-

良くない

うちの犬はこの病院に通っていたのですが、下痢が続くと話したら注射と薬をもらいましたが、一向によくならず通院するたびに注射をうたれただけでした。
獣医は身体を触ったり体温を計ることさえしてくれませんでした。
他の病院にいって体温を計ると熱もあり、血液検査をすると多くの悪いところが見つかり今は入院中です。もっとはやくに気付いていたらと言われました。
3ヶ月間も通院していたのにただ注射を打って薬をだすだけで、しかもその薬は吐き気止めと下痢止めでした。
他の病院では下痢止めなんか飲んでいても、その原因を潰さなければ一向によくならないと言われました。
この病院に3ヶ月間も通院し、病状が良くならなかったのにこの病院を信じて高いお金を払っていたと思うととても悔しく後悔しています。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュア・シュナウザー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
3分〜5分
診療領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
下痢をしている
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2014年03月
45人が参考になった(49人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール