口コミ: 神戸市のイヌの乳腺腫瘍 2件
兵庫県神戸市のイヌを診察する乳腺腫瘍に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。
[
病院検索 (146件)
| 口コミ検索 ]
9人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
北須磨動物病院
(兵庫県神戸市須磨区)
4.5
来院時期: 2019年02月
投稿時期: 2019年02月
感謝の気持ちを伝えたくて
初めて投稿します。
今まで2回手術をした事があります。
2回とも乳腺腫瘍摘出手術でした。
11才の時と14才の時でした。
14才の時はできるだけ小さなしこりも
取り除いてもらいました。
子宮が膨らんでいた事も検査で分かり、
子宮も取り除いてもらいました。
2つ同時にする大きな手術になりました。
それから3日後に退院をして
餌もたくさん食べとても元気に回復してくれて
何より嬉しかったですし、感謝しています。
院長さんも愉快な方でした。
いつも餌は少食な方なのに
毎日完食してくれています。
元々細身だったのに今ではちょっと
ぽっちゃりして注意しています。笑
お腹をみたら手術跡が
大きく残っていましたが、
日を経つごとに綺麗にとじていき
凄いなと思いました。
今では跡も分からないくらい綺麗です!
それから、
夜間の時にも一度お世話になりました。
その時は爪から血が出た事でお世話になりました。
どうしようかと少し焦っていましたが、
優しく声をかけ診てもらって
安心して帰ることができました(^_^)
ありがとうございました。
16才になって、老犬による障害も
色々とでてきましたが、
体調はまだまだ元気な様子です!
ここまで生きていてくれるのも
北須磨動物病院の方達のお陰でもあります。
料金は少し高いですが、その分価値はあります。
診察を待ってる間も落ち着く空間です。
部屋も全体が見える様子です。
診てくれる方もみんな親切で優しいです。
説明も分かりやすくて
不安な気持ちも安心にさせてくれます。
私はいつもそう感じていました。
本当に本当に感謝しています。
ありがとうございました。
初めて投稿します。
今まで2回手術をした事があります。
2回とも乳腺腫瘍摘出手術でした。
11才の時と14才の時でした。
14才の時はできるだけ小さなしこりも
取り除いてもらいました。
子宮が膨らんでいた事も検査で分かり、
子宮も取り除いてもらいました。
2つ同時にする大きな手術になりました。
それから3日後に退院をして
餌もたくさん食べとても元気に回復してくれて
何より嬉しかったですし、感謝しています。
院長さんも愉快な方でした。
いつも餌は少食な方なのに
毎日完食してくれています。
元々細身だったのに今ではちょっと
ぽっちゃりして注意しています。笑
お腹をみたら手術跡が
大きく残っていましたが、
日を経つごとに綺麗にとじていき
凄いなと思いました。
今では跡も分からないくらい綺麗です!
それから、
夜間の時にも一度お世話になりました。
その時は爪から血が出た事でお世話になりました。
どうしようかと少し焦っていましたが、
優しく声をかけ診てもらって
安心して帰ることができました(^_^)
ありがとうございました。
16才になって、老犬による障害も
色々とでてきましたが、
体調はまだまだ元気な様子です!
ここまで生きていてくれるのも
北須磨動物病院の方達のお陰でもあります。
料金は少し高いですが、その分価値はあります。
診察を待ってる間も落ち着く空間です。
部屋も全体が見える様子です。
診てくれる方もみんな親切で優しいです。
説明も分かりやすくて
不安な気持ちも安心にさせてくれます。
私はいつもそう感じていました。
本当に本当に感謝しています。
ありがとうございました。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 乳腺腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
14人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
モデナ動物病院
(兵庫県神戸市西区)
3.5
来院時期: 2022年05月
投稿時期: 2022年06月
我が家の愛犬(シーズー雌15歳半)が乳腺腫瘍と子宮蓄膿症にかかり
こちらの病院で手術をしました。
15歳半という年齢のこともあり、手術が成功するか
心配していましたが、無事に終わりました。
この時、腫瘍が悪性・良性かの病理診断をしてもらいました。
しかしその結果が、1ケ月経っても連絡がありません。
しびれを切らして連絡すると、まだ結果が出ていませんとの
ことでした。しばらく経っても、連絡がこないので
再度確認すると、担当者がお休みだとかでグダグダでした。
その間に、愛犬の体調が悪くなり悪性か良性腫瘍かも分からないまま
かかりつけの動物病院で血液検査・レントゲン・エコー検査を
一からすることになりました。
そうして愛犬の容態も落ち着いたころに
こちらの病院から連絡がありました。
診断結果が出ましたので受診の予約を入れてください、と。
最初の話では、診断結果は電話連絡のはずなのに、
なぜなのか?
結局、今回の結果はFAXで送ってもらうことにしました。
かかりつけの動物病院でも、待ち時間はありますが
こちらの病院は人気があるので1時間は普通です。
具合の悪い愛犬に、不慣れな場所で待たせるのも
どうなのかと躊躇してしまいます。
また、電話が話し中・留守番電話が多く
予約を入れるのもひと苦労します。
緊急時に連絡が付きづらいのは不安なところです。
ただ、そのことを考慮しても良心的な料金・充実した医療機器
熱心な医院長先生の確かな医療技術は間違いないと思います。
どうしても忙しい病院なので、手術などに特化した利用だと
メリットは十分にあるかと思います。
手術と予防・通常医療を使い分けて、手術はこちらの病院で
そして緊急時や予防薬の時はあちらの病院と考えるのが
安全だと思います。
こちらの病院で手術をしました。
15歳半という年齢のこともあり、手術が成功するか
心配していましたが、無事に終わりました。
この時、腫瘍が悪性・良性かの病理診断をしてもらいました。
しかしその結果が、1ケ月経っても連絡がありません。
しびれを切らして連絡すると、まだ結果が出ていませんとの
ことでした。しばらく経っても、連絡がこないので
再度確認すると、担当者がお休みだとかでグダグダでした。
その間に、愛犬の体調が悪くなり悪性か良性腫瘍かも分からないまま
かかりつけの動物病院で血液検査・レントゲン・エコー検査を
一からすることになりました。
そうして愛犬の容態も落ち着いたころに
こちらの病院から連絡がありました。
診断結果が出ましたので受診の予約を入れてください、と。
最初の話では、診断結果は電話連絡のはずなのに、
なぜなのか?
結局、今回の結果はFAXで送ってもらうことにしました。
かかりつけの動物病院でも、待ち時間はありますが
こちらの病院は人気があるので1時間は普通です。
具合の悪い愛犬に、不慣れな場所で待たせるのも
どうなのかと躊躇してしまいます。
また、電話が話し中・留守番電話が多く
予約を入れるのもひと苦労します。
緊急時に連絡が付きづらいのは不安なところです。
ただ、そのことを考慮しても良心的な料金・充実した医療機器
熱心な医院長先生の確かな医療技術は間違いないと思います。
どうしても忙しい病院なので、手術などに特化した利用だと
メリットは十分にあるかと思います。
手術と予防・通常医療を使い分けて、手術はこちらの病院で
そして緊急時や予防薬の時はあちらの病院と考えるのが
安全だと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 腹部がふくれる |
病名 | 乳腺腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | 70000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
初めて投稿します。
今まで2回手術をした事があります。
2回とも乳腺腫瘍摘出手術でした。
11才の時と14才の時でした。
14才の時はできるだけ小さなしこりも
取り除いてもらいました。
子宮が膨らんでいた事も検査で分かり、
子宮も取り除いてもらいまし...