診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:00 ~ 17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※診療日:毎月第2週日曜日から金曜日、毎月第4週日曜日から金曜日 ※原則事前予約制です。お電話でご予約ください。
基本情報
- 動物病院名
- 平岸ペットクリニック 平岸院
- 動物病院名(かな)
- ひらぎしぺっとくりにっく ひらぎしいん
- 住所
- 〒062-0932 北海道札幌市豊平区平岸2条3丁目2-17 ワンダードック2F (地図)
- 電話
-
011-814-7702
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 14:00 ~ 17:00 ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※診療日:毎月第2週日曜日から金曜日、毎月第4週日曜日から金曜日 ※原則事前予約制です。お電話でご予約ください。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
駐車場救急・夜間時間外診療往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
![犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール](/img/banners/banner_petnol730.jpg?20240325k)
この動物病院の口コミ(9件)
嫌な気持ちになりました
先日犬の耳掃除と爪切りをお願いしました。お店にうかがった時点で店員さんの対応も悪く、でも爪切りと耳掃除だけだったので、大丈夫かなと思っ出たんですが、爪を切りすぎて血が出たと言われました。
有り得ないです。プロですよね?
愛犬学校行ったりもしますが、生徒さんでもそんなミスしません。ガッカリです。そ...
とことん寄り添ってくれる先生
飼っていた高齢犬の診察や治療で、ずっとお世話になっていました。
皮膚疾患や腎臓病もあり、定期的に点滴や投薬をお願いしていました。
近所にあったことがこちらに通うきっかけでしたが、治療費も他のところに比べて安かったと思います。
そして何より、最終的に亡くなるまで、そして亡くなったときも、飼い主の...
愛犬の喜ぶ病院
生後3か月で里親になり、間違いなく大型犬になると思いすぐにペット保険に加入しました。
近所の動物病院でペット保険を扱っている所を色々探し、やっと条件の合う病院が見つかり、まずは予防接種と検診に伺いました。
獣医さんは女性で穏やかな口調ですが、きちんと説明をしてくれます。
受付の方も皆さん優しく...
親切丁寧な病院でした
仕事の都合で札幌を離れるまでお世話になっていました。
初めて猫を飼う事になり、色々アドバイスをして頂けて嬉しかったです。
先生もとても優しい方で避妊手術も安心してお任せ出来ました。
手術を受けた際、うちの娘(猫)が大暴れしたらしいので
申し訳ない気持ちでいっぱいですが…(汗)
受付のお姉さ...
![Calooペットの掲載について問い合わせる](/img/banners/banner_lp_main.jpg)
![Calooペットの掲載について問い合わせる](/img/sp/banners/banner_lp_main.jpg)
![ドクターズインタビュー](/img/banners/interview/interview_caloopet_2_detail_696_153_b.jpg)
![ドクターズインタビュー](/img/banners/interview/interview_caloopet_2_detail_600_130_b.jpg)
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医循環器認定医 ・ 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 腫瘍・がん |
「病院が身近になればなるほど、病気は遠いものになる。」 例えば、週末しか行けない飼い主さんのために、 年中無休(※年末年始を除く)でお待ちしています。 例えば、忙しくて時間が取れない飼い主さんのた...
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
腫瘍・がん犬と猫の肥満細胞腫、外科手術および集学的治療
滋賀県栗東市のマエカワ動物病院は腫瘍(がん)科診療に力を入れている病院だ。京都府、滋賀県で唯一の獣医腫瘍科認定医Ⅰ種を取得(2021年12月現在)する前川卓哉院長を中心に診療にあたる。犬猫で多いという肥満細胞腫の治療について前川院長に伺った。
- マエカワ動物病院
-
- 前川 卓哉院長
-
循環器系疾患犬の僧帽弁閉鎖不全症は、早期発見と早期治療が重要
JR立川駅から徒歩8分、「立川みどり動物病院」は、「気軽に立ち寄れて、安心して通えるような病院を目指す」をモットーとしている。犬の代表的な心臓病である僧帽弁閉鎖不全症について、宮本昌弥院長に治療法、早期発見の重要性について伺った。
- 立川みどり動物病院
-
- 宮本 昌弥院長
-
その他人も動物もくつろげる環境でワンランク上の診療とサービスを提供
名古屋市昭和区「平成八事動物病院」は予約制診療を採用、広い待合室を備えるなど、飼い主とペットのストレス軽減を追求。本院と連携しMRI検査やCT検査など高度医療にも対応する。ペットライフを幅広くサポートする同院の特徴を田口裕康副院長に伺った。
- 平成八事動物病院
-
- 田口 裕康副院長
-
整形外科系疾患犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療
埼玉県の「越谷どうぶつ病院」は、鍼灸治療も行っている。犬猫の椎間板ヘルニアは投薬治療や手術が一般的だが、手術ができない場合でも鍼灸治療で症状が改善するケースも多いという。岩岡渉院長、岩岡佳織副院長に椎間板ヘルニアの治療や同院の特徴を伺った。
- 越谷どうぶつ病院
-
- 岩岡 渉院長
- 岩岡 佳織副院長
![アポクル予約ペット 動物病院予約システム](/img/banners/banner_pepokul_bottom.png)
![アポクル予約ペット 動物病院予約システム](/img/sp/banners/banner_pepokul_bottom.png)
悪くはないのですが
ペットショップに併設の病院です。
愛犬の検診やワクチンなどで何度かお世話になりました。
先生は女医さんですが、こちらの言う事をちゃんと聞いて答えて下さるので相談などはしやすく、それゆえに待ち時間は長くなりがちだと思います。
腕がいいかどうかは判断しかねますが、やや頼りない印象も受けます。
ま...
ペットショップに併設の病院です。
愛犬の検診やワクチンなどで何度かお世話になりました。
先生は女医さんですが、こちらの言う事をちゃんと聞いて答えて下さるので相談などはしやすく、それゆえに待ち時間は長くなりがちだと思います。
腕がいいかどうかは判断しかねますが、やや頼りない印象も受けます。
また、処置中は基本的に飼い主は外で待つ様に言われます。側で声をかけたりして安心させてあげたいのですが…。もしかしたら、お願いしてみたら可能なのかもしれません。
人手不足なのか、いつも皆さん忙しそうで、ペットショップの店員さんなのか、看護師さんなのかよく分かりません。
元々2階だった病院が去年、1階に移りました。具合の悪い大型犬さんなどは階段を上がるのが大変だったと思うのでそれは良かったのですが、商品棚の並ぶ店内の窓際に待合の椅子があり、買い物客と患畜さん飼い主さんで、ちょっとごちゃごちゃした感じです。
入口右手の奥まった所にも待合があり、うちの子は他の犬猫さんが苦手なのでそこに誰もいなければそこで待たせてもらっています。
そこから処置室へ行くのも商品棚の間を通ったり、とにかく何だか狭苦しく感じます。
同じフロアに売られているパピーちゃん達がいますので、その子達の声などもしていて落ち着きません。
個人的な事で申し訳ないのですが、生体販売に良い印象を持っていませんのでその子達を見るのも辛いです。
元々2階だったものが移ってきたので、病院仕様になっておらず色々と仕方ないとは思いますが…。
始まる時間がペットショップに合わせて10時と遅く、終わるのも17時で早め。7月からは更に診療日が減り、元々の水木に加え月も休診になる様で、かかりつけにするにはちょっと心もとない気がします。
場所や機材の問題なのか、専門的な処置が必要だったり重い病気の場合は、対応できないので他所で、という感じです。
HPもペットショップのサイトにちょこっと載っているだけで、必要な情報がほとんど得られません。
もう少し料金の事など詳しく記述があればなと思います。行って初めてこれとこれセットで検査するとお得な料金になると知って、だったら一緒に尿も持ってくれば良かった〜、となったりするので…。
駐車場は4〜5台分はあるので車でも来やすいと思います。
いい先生だと思うだけに、悪くはないのですが色々と残念に感じてしまいます。