診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:30 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(5件)
すかり良くなりました。
15才になる雑種の犬なのですが、昨年の秋頃からお腹がふくれてきて、食欲も落ちてだんだん痩せて背中の骨が目立つようになってきてしまいました。近くの病院で見てもらい、一日入院していろいろと検査をされ、点滴治療と薬を3種類出されて返ってきたのですが、その時、腎臓も肝臓も悪くなっていて高齢なのであまり長く生きることはできないでしょうと言われました。
その後も体調は一向に改善せず、近所の犬仲間の方に遠藤動物病院を紹介していただきました。古河駅のすぐ近くのタイル張りの病院で、入った時に臭いもなく清潔な印象でした。看護師さんから問診表を渡され、書き終えて診察室に呼ばれ、髭をたくわえたダンディな感じの院長先生に見ていただきました。
診察をした後、血液検査、レントゲン検査等をして、すぐに足から点滴をしながら、お腹にたまった水(腹水)を抜いていただきました。20~30分かけて全部で6リットルほどの腹水を取ってもらいました。そのまま点滴を続けるため一晩入院し、次の日退院したのですが、帰る時、お腹もすっかりひっこんで、歩き方も軽くなっていました。
今も薬は続けていますが、うそのように元気になり、食欲も以前にもどりました。食事も先生に相談し、うちの子に合う食事を出していただき、体重も徐々に増えてきています。
最後に治療費なんですが、遠藤動物病院はとても良心的だと思います。今回かかった治療費と以前検査だけでかかった病院の料金が同じくらいでした。
猫の虫下し
だいぶ前に猫の虫下しでこの病院にかかりました。
待ち時間は予約なしでかかったのですが、待たずに診察して貰えました。
看護師さん2人に診察台に運ばれ、まず看護師さんが診察、その後に医師がきて、お尻の検査をしました。
私の猫も看護師さん2人に優しく撫でて貰いながらだったため、大人しく暴れずに診察を受ける事ができました。
診察はスムーズですぐ虫を発見して頂け素早い治療を受ける事ができました。
また、爪も伸びて居たために切って貰いました^^
初診だったため、診察券を発行して頂いたのですが写真つきでとてもかわいかったです。
院内もとても綺麗で帰りに試供品も頂いて帰りました^^
信頼してかかる事ができたお医者さんだったので掛かりつけにする予定です。
虫下しに連れて行きました
駅から近いので便利です。
駐車場がせまいので、近くのタイムズや、買い物などの用事が用事がある方は近くのコモディイイダに駐車すると良いと思います。
初めていったのですが、院内はとてもきれいです。
受付の白衣を着た看護士さんっぽい人はどちらかというと事務の方と言った感じなので医療的質問はあまりできません。
診察室の看護士さんは動物の扱いにすごく慣れてる感じだったので、小型の動物でも安心して任せられるイメージがあります。
今回、虫下しで診察の言ったのですが、先生の説明がとても丁寧で素人にもわかりやすく納得した診察を受けることができました。
ここの病院は、初診でかかると診察券を作成してくれますが、ペットと顔写真付きの診察券を作成してくれます。
駅前で便利
引っ越してきたばかりでどこの病院がいいかわからなかったので・・
職場の人に紹介してもらい、飼いはじめたばかりの1歳の犬の検診とフィラリアの検査に。
駅前なのに駐車スペースもあり便利ですが、車1台がやっと通れるような狭い路地をはいっていくのでちょっと注意。
待合室は狭いので、大きなワンちゃんは受付をしたらお外で待つ感じでした。
先生も看護婦さんもベテランという印象で安心できます。
その日は早朝だったせいかあまり待たずにかかれましたが、来院されるワンちゃん、猫ちゃんは多いので混みそうな時間帯に車で行くのはやめたほうがいいかも。
狂犬病の予防接種とフィラリアのお薬を4ヵ月分出してもらいましたが・・人間と違って保険がない分やっぱりペットの病院代はかかりますね。
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 3分〜5分
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2006年07月
基本情報
- 動物病院名
- 遠藤動物病院
- 動物病院名(かな)
- えんどうどうぶつびょういん
- 住所
- 〒306-0023 茨城県古河市本町2-1-23 (地図)
- 公式サイト
- https://www.endo-ah.com/
- 電話
-
0280-32-0530
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 14:30 ~ 18:30 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※祝日・第3土曜は午後休診となります。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
近くの病院
動物病院の関係者の方へ
有料版掲載が2ヶ月無料。
貴院の魅力を発信しませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|---|
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 整形外科系疾患 / けが・その他 |
30年来のお付き合い
医学に精通しており、教科書通りではなく常に病気に対して真摯に向き合い完治させてくれる獣医師です。
私にとっては、この方が治せない病気は日本全国で誰も治せないのでは?
と思わせてくれるほど頼りになる獣医師です。
私は30年ブリーダー業をしている中で、様々な獣医師とお付き合いが有りましたが、中々完...
医学に精通しており、教科書通りではなく常に病気に対して真摯に向き合い完治させてくれる獣医師です。
私にとっては、この方が治せない病気は日本全国で誰も治せないのでは?
と思わせてくれるほど頼りになる獣医師です。
私は30年ブリーダー業をしている中で、様々な獣医師とお付き合いが有りましたが、中々完治しない病気がしばしば・・・。
中には某T大学の獣医師に安楽死を進められ、それに納得のいかない私は、遠藤先生のもとへ、2週間後には安楽死を進められた猫も、その後何事もなく15年生きました。
何か有れば相談にも乗ってくれるし、私が知る限りの獣医師では断トツトップの先生で間違いは無いです。