診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
※月曜又は土曜日が祝日の場合、土日、日月連休。 ※新患さんの受付は午前11時00分まで。午後6時00分まで。
この動物病院の口コミ(5件)
とても雰囲気のよい動物病院です。
飼っている18歳のメス猫が乳腺腫瘍と診断されました。
診断してくれた動物病院もいい所なのですが
レントゲンなども撮らなかったのでそのまま帰宅。
数日してから呼吸も荒くなり明らかに体調が悪い気がして
セカンドオピニオン的にこちらに伺いました。
駐車場は10台くらい止められるようになっていて
私が行った時は数台止まっておりました。
ですが先客らしき方はいなく
初診だったので問診票を書き、看護師さんに本日の
通院の話をして、すぐに診察室へ。
超音波で肺の近辺に水がたまっているのと
乳腺以外にも腫瘍があるのでは?との事でした。
(空気が入っていてエコーでしっかり見えなかったようです)
高齢なのですごく慎重に水を抜いていただいたり
詳しく説明をしてくださったり
話やすく、とても誠意のある先生でした。
病気の方は様子を見ながら処置してくださると言うので
しばらくはこちらに通わせていただきたいと思っております。
また数名いらっしゃった看護師さんも
みなさん、とても優しくて
口コミ評価が高いのも納得できました。
病院自体も清潔感があってとても良いと思います。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 腫瘍・がん
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 料金
- 15120円 (備考: 登録料金1000、エコー検査1500円、細胞診検査3000円、治療料金(割引4500円)、抗生物質注射4000円)
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 受診時期
- 2016年06月
いい病院
飼っているペットの状態を、体重などのデータのみでなく、様子などから確認してくれます。
また、病気以外に関する動物の質問、例えば体にいいエサの種類など、聞いたことには大抵答えてくれます。
以前、野良猫が家の屋根裏に入り込んで子供を産んでしまい、保護しようということになったことがあったのですが、その時にどうやってやるのが一番いいのか分からず電話した所、時間外だったので繋がらなかったのですが、後ほどまた電話をかけて下さり、保護するための道具が必要な場合は貸し出す、と言ってくださいました。
その後その子達を病院に連れていった時も、全部の子の病気などを確認して、里親募集についても協力的な姿勢を見せてくれました。
通院している患畜さんもおとなしい子が多く、我が家の子もそこまでストレスを感じないで通えていると思います。
信頼できる動物病院
愛犬家の仲間内の中で、とても評価の高い動物病院です。
先生がとても熱心で、説明も丁寧でとても信頼できる方だと思います。
院内は設備が整っていてとても清潔にされています。しかし、どこかアッホームな雰囲気もあり、それも安心できるところだと思います。
院内には診察室が第一、第二、第三とあり、処置室、手術室、ICUに薬局があります。
人気の動物病院のため診察される時は待ち時間があることが多いように感じます。
先生のお話や説明も丁寧ですから、急をようしていな場合以外は待つことは全く苦痛に感じません。
看護師さんもとても親切でお優しい方が多く、受付の方も感じが良いので、全ての面で気持ちの良い動物病院だと感じております。
早期発見
検診時、問診と猫の手の汚れから、
口腔癌を疑い、早期に発見して下さいました。
口腔トラブルでの通院はそれまで一度もありませんでした。
曜日や時間帯で待ち時間は0~30分超。
診察時は時間を惜しまず質問にも丁寧に答えて下さいます。
カルテは毎回診察台に置かれ、見ようと思えばいくらでも見れます。
処方薬も現物・取説見せて下さいます。
リスクについての説明も必ずあります。
待ち時間が多少長くても納得できます。
111日の闘病、体調は緩やかに落ちていき、最期は穏やかでした。
亡くなる半日前も電話で相談を聞いて下さいました。
21歳、頑張りました。
納得のいくターミナルケアができたと思います。
基本情報
- 動物病院名
- あらた動物病院
- 動物病院名(かな)
- あらたどうぶつびょういん
- 住所
- 〒355-0017 埼玉県東松山市松葉町2-17-37 (地図)
- 電話
-
0493-24-1234
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 11:30 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 18:30 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※月曜又は土曜日が祝日の場合、土日、日月連休。 ※新患さんの受付は午前11時00分まで。午後6時00分まで。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員アニコムアイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
清潔・安心だけどお高い
予約なくても見て貰えて
看護師さん達も優しくて気さくでした。
先生はあらゆる可能性を考慮して診察してくれます。
動物の事をよく見てくれるので好感が持てます。
診察料2,100円の他に
エコー4,500円、レントゲン8,500円
尿検査3,000円…。
診察治療へ行くたびに診...
予約なくても見て貰えて
看護師さん達も優しくて気さくでした。
先生はあらゆる可能性を考慮して診察してくれます。
動物の事をよく見てくれるので好感が持てます。
診察料2,100円の他に
エコー4,500円、レントゲン8,500円
尿検査3,000円…。
診察治療へ行くたびに診察の費用が高いなぁと思いました。
保険入ってない場合の長期通院になるとキツイです。