肝・胆・すい臓系疾患
犬猫の肝臓機能低下に対する診断と「門脈体循環シャント」の治療
初期には無症状であることも多い、犬や猫の肝疾患。血液検査や画像診断、腹腔鏡下での検査が有効です。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん |
【腹腔鏡手術】 新たに腹腔鏡手術機器を導入いたしました。 これにより低侵襲性の手術を行うことが可能となりました。 ワンちゃんの避妊手術もこちらで行うことが可能ですのでまずはお問い合わせください。 【...
とても親切
急にワンちゃんが様子がおかしいとになり、いつもの病院が日曜日だった為に慌てました。日曜日も診てくれる病院を探したら家から少し遠いけど…電話をかけてみたらとても親切な人看護婦さんでした。すぐ車を飛ばして…親身に診察してもらい、細かく説明をしてもらい、お薬に関しても丁寧に説明もしてもらいました。ホッとし...
急にワンちゃんが様子がおかしいとになり、いつもの病院が日曜日だった為に慌てました。日曜日も診てくれる病院を探したら家から少し遠いけど…電話をかけてみたらとても親切な人看護婦さんでした。すぐ車を飛ばして…親身に診察してもらい、細かく説明をしてもらい、お薬に関しても丁寧に説明もしてもらいました。ホッとしました。また何かあったらお世話になりたいと思いました。飼い主にとって親切、適切に診ていただくことは本当に安心できると思います。おかげさまで薬もすぐ効いて元気いっぱいです。