循環器系疾患
循環器認定医が教える犬と猫の心臓病
心臓病の咳や散歩に対する不安は解消できる。QOLを維持しながら自宅で生活する治療を提案します。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|---|
学位・認定・専門 | 東京女子医科大学医学博士 ・ 獣医循環器認定医 ・ 日本獣医皮膚科学会認定医 ・ 皮膚科・耳科(Vet Derm Tokyo) |
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 消化器系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 感染症系疾患 |
心臓外科手術まで含めた循環器のトータルケアを行なっています。 今の薬が合っているのか?心臓病と言われた。余命宣告された。様々な理由で皆様相談にいらしています。
動物、その家族を1番に考えてくれます
自宅も近いことから2匹のわんこを診ていただきました。
とにかく家族の話をしっかり傾聴してくださいます。とても優しく、わんこもすずき先生が大好きなようでした^_^
1代目わんこは悪性リンパ腫、二代目わんこは脳腫瘍で闘病中です。 夜間急な症状悪化時に慌てて電話をかけると折り返しお電話をいただけ...
自宅も近いことから2匹のわんこを診ていただきました。
とにかく家族の話をしっかり傾聴してくださいます。とても優しく、わんこもすずき先生が大好きなようでした^_^
1代目わんこは悪性リンパ腫、二代目わんこは脳腫瘍で闘病中です。 夜間急な症状悪化時に慌てて電話をかけると折り返しお電話をいただけました。 急な時間外なのに嫌な対応1つせず優しく対応していただきました。 「お金儲け」なんて言葉は一切なく、親身に寄り添っていただける先生、看護師さんにただただ感謝です。 これからも闘病生活は続きますが引き継ぎよろしくお願い致します^_^