生殖器系疾患
犬と猫の避妊去勢手術(不妊手術)~検査、手術、術後管理~
動物の負担が少ない手術を追求。腹腔鏡手術や、病院ごとに意外と違いのある避妊去勢手術の疑問に答えます。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 12:15 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 18:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※犬猫以外は来院前に必ずご連絡ください。動物種によって最適な診療が行えるよう他院をご紹介させて頂く場合がございます。
猫の診察
フレンドリーな先生にあたり、分からないことを質問しても優しく答えてくれました。先生はたくさんいるので、どの先生になるかは分かりませんが、指定したらその先生になると思います!
診察自体は結構しっかり時間とってみてくれるので安心感があります。
ただ混んでいる時は結構な待ち時間になるのでそこが難点かな...
フレンドリーな先生にあたり、分からないことを質問しても優しく答えてくれました。先生はたくさんいるので、どの先生になるかは分かりませんが、指定したらその先生になると思います!
診察自体は結構しっかり時間とってみてくれるので安心感があります。
ただ混んでいる時は結構な待ち時間になるのでそこが難点かな、、、
座る場所もない時があるので空いているのを見計らっていくのがいいかもしれません。
総合的にいいと思うのでまた通うと思います!