歯と口腔系疾患
犬・猫の歯周病について
犬や猫の歯科疾患としても有名な歯周病。日常生活での注意点やデンタルケア、歯科治療について語ります。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:木曜午後 ※受付時間:午前8:30~11:30(新規11:00まで)、午後15:30~18:30(新規18:00まで)
先生としっかり話せて安心しました
小動物の手術までしっかりやってくれる病院を探して、最後に辿り着いた病院でした。
この病院の院長先生は、小動物の治療に関しての本も出版されているようで、もしかしたらうちの子も助かるかもしれないと思い訪問しました。
予約をして行けば、ほぼちゃんとその時間に診察室に呼ばれ、初めてだったにも関わらず...
小動物の手術までしっかりやってくれる病院を探して、最後に辿り着いた病院でした。
この病院の院長先生は、小動物の治療に関しての本も出版されているようで、もしかしたらうちの子も助かるかもしれないと思い訪問しました。
予約をして行けば、ほぼちゃんとその時間に診察室に呼ばれ、初めてだったにも関わらずしっかりと話をして下さいました。こちらの不安も口にしたところ、先生はしっかりと答えて下さってとても安心しました。
結果的に手術せずに薬を飲んで様子を見ることになりましたが、「なぜ手術をせずにお薬で対応するべきか」を分かりやすく説明して下さり、納得して帰宅することが出来ました。
診てもらった子はもう亡くなってしまいましたが、飼い主として最後まで「この子にしてやれる最善の事」をしてあげられたと思っています。
他にも飼っている子達が居ます。
どうしても病気になってしまう確率が高い動物なのでこの先も不安ですが、是非またこの病院にお世話になりたいと思っています。
評価で★5を付けなかったのは、手術をして頂いた事がないため、経験がないという意味で星を一つ減らしています。