「たまに吐く」という症状は胆嚢の病気の可能性も。胆嚢破裂をしないように早期発見と定期健診が大切です。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- はごろも動物病院
- 動物病院名(かな)
- はごろもどうぶつびょういん
- 住所
- 〒190-0021 東京都立川市羽衣町2-11-3 国立ダイヤモンドマンション1F (地図)
- 電話
-
042-512-5988
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00 ~ 13:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
![犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール](/img/banners/banner_petnol730.jpg?20240325k)
この動物病院の口コミ(3件)
安心して通える病院です
飼っている猫の調子が悪く、セカンドオピニオンとして診て頂きました。
元々病院嫌いな猫で、診察の時は嫌がり暴れてしまい途中で断念せざるを得ない事も多々あり思うように検査が進まず、薬を処方されても上手く飲ませる事が出来ない、尿検査をするので尿を取ってきて欲しいと言われても上手く取れない…。そんな...
安心できるホームドクター
最初はトリミング初回30%オフに惹かれて利用。
トリミング時に触診をしてくれます。
その触診で下腹部・膀胱付近に異常があることを見つけてくれました。
飼い犬が仔犬のころからお世話になっていたかかりつけ医とセカンドオピニオンとして利用していた病院では全く見つけられなかったものでした。
触診の内...
![Calooペットの無料動物病院登録について問い合わせる](/img/banners/banner_lp_main_free.jpg)
![Calooペットの無料動物病院登録について問い合わせる](/img/sp/banners/banner_lp_main_free.jpg)
![ドクターズインタビュー](/img/banners/interview/interview_caloopet_2_detail_696_153_b.jpg)
![ドクターズインタビュー](/img/banners/interview/interview_caloopet_2_detail_600_130_b.jpg)
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
その他飼い主、そしてペットと時間をかけてじっくり向き合いたい
根津駅から歩いてすぐにある「上野の森どうぶつ病院」は、ジェネラリストの内村祐介院長と循環器のスペシャリストである諌山紀子副院長が診療を務める。年中無休、夜間救急対応、セカンドオピニオン等、頼りになる動物病院作りを続けるお2人にお話を伺った。
- 上野の森どうぶつ病院
-
- 内村 祐介院長
- 諌山 紀子先生
-
耳系疾患犬猫の外耳炎に、オトスコープで効果的な検査・治療を
東武東上線ときわ台駅から徒歩5分の「北川犬猫病院」は、皮膚と耳の病気に力を入れている。外耳炎は犬猫によくある疾患だが、原因は様々で再発を繰り返すことも多い。オトスコープ(耳の内視鏡)により的確な診断・治療を行う後藤慎史院長にお話を伺った。
- 北川犬猫病院
-
- 後藤 慎史院長
-
腫瘍・がん犬や猫の腎臓がん・膀胱がん
JR大高駅近くにある動物病院サンペットクリニックは、治療だけではなく日頃のケアも行うオールインワンの病院。院長の川崎栄也先生は腎臓がん・膀胱がんなど腫瘍外科を得意としており、丁寧な説明と治療が評判を呼んでいる。できるだけ痛みの少ない手術に尽力している。
- 動物病院サンペットクリニック
-
- 川崎 栄也院長
-
整形外科系疾患犬の前十字靭帯断裂と膝蓋骨脱臼
平成20年、相鉄線かしわ台駅近くに「アニマルクリニック イスト」を開院された金子院長。地元密着型の”頼もしい獣医師さん”として、内科や整形外科疾患治療にあたってきた金子院長に、関節疾患「前十字靭帯断裂」「膝蓋骨脱臼」を中心にお話を伺った。
- アニマルクリニック イスト
-
- 金子 泰広院長
![アポクル予約ペット 動物病院予約システム](/img/banners/banner_pepokul_bottom.png)
![アポクル予約ペット 動物病院予約システム](/img/sp/banners/banner_pepokul_bottom.png)
動物病院の関係者の方へ
![無料会員登録](/img/link/img_caloopet_r.png)
Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?
![動物病院予約システム](/img/link/img_pepokul.png)
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
![WEB問診システム](/img/link/img_pekumo.png)
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 消化器系疾患 / 腫瘍・がん |
誠実な対応、猫も安心
立川市では割と有名な病院です。
私の飼い猫の去勢とワクチン接種でお世話になりました。
最初に罹った時から思っていましたが、獣医・受付の方どちらも客対応が良いです。
特段ホスピタリティ的な部分があるという訳ではありませんが、まずは飼い主を安心させて頂ける雰囲気を持った病院です。
事前に...
立川市では割と有名な病院です。
私の飼い猫の去勢とワクチン接種でお世話になりました。
最初に罹った時から思っていましたが、獣医・受付の方どちらも客対応が良いです。
特段ホスピタリティ的な部分があるという訳ではありませんが、まずは飼い主を安心させて頂ける雰囲気を持った病院です。
事前に電話予約も出来ますが、せずに行ってもあまり待つことはありません。
手際が良いのでしょう。
私は時々家を空けることがあったため、ペットホテルとしてもこちらを利用していました。
飼い猫は腸が弱いことやストレスで吐くことがあるため心配でしたが、何かあれば獣医や看護の方が見ていてくださる安心感はありました。
そして特に問題がなく迎えにいけた為、病院の安心できる雰囲気は猫にも伝わっていたのだと思いました。
立川周辺の方にはオススメできる病院です。