感染症系疾患
猫専門病院による、後遺症にも配慮したFIP完治の新たなかたち
猫専門病院が教える「FIP(猫伝染性腹膜炎)」の注意すべき点や飼い主に心掛けてほしいこと。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 / 魚 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:水曜午後・日曜・祝日 ※お電話又はインターネットからの予約制(当日予約はお電話下さい)※受付時間:終了時間の30分前(新規60分前)まで
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 |
腹腔鏡により切開の小さな痛みの少ない避妊手術ができます。膀胱を切開せず膀胱結石を膀胱鏡に摘出できた症例が増えてきました 動物専用CBDオイルを扱っています
Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 / 魚 |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 腫瘍・がん |
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|---|
得意診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 |
いつも感謝
職場で飼っているウーパールーパー。
誰もお世話しないので、飼い始めた頃から、わたしが世話をし、愛着がわきました。
7月中旬頃、常に浮いて自力で沈めない。転覆すると1人で起き上がれない。餌も食べないと、様子がおかしい。
コロナの関係か初診は診てもらえない、ウーパールーパーを取り扱う病院も少ない。...
職場で飼っているウーパールーパー。
誰もお世話しないので、飼い始めた頃から、わたしが世話をし、愛着がわきました。
7月中旬頃、常に浮いて自力で沈めない。転覆すると1人で起き上がれない。餌も食べないと、様子がおかしい。
コロナの関係か初診は診てもらえない、ウーパールーパーを取り扱う病院も少ない。
ダメもとで、こちらの病院に電話すると数日後に診てもらえると。
なかなか両生類を診てくれる病院がない為に、予約もとりやすいこちらの病院はかなり貴重です。
腹水がたまり、小さいウーパールーパーの為、水を抜くのも大変な作業なのにいつも頑張ってくれる先生。
何で身体丸まってるんですかねー?、
何でやろうねー、と心配な返しもありますが
次に診察に行くと「もしかして○○が不足してるんかもね」と、注射してくれたりと
先生なりに色々と調べてくれていたのが分かりました。
先生に聞いた所、何でやろうねー、と返ってくる事もありますが
次に繋がる治療もしてくれるので有り難いです。
ウーパールーパーなんて、飼う人も少なく
情報もバラバラで何を信じていいか分からなく、最期看取るつもりでこちらの病院に行きましたが
熱心に診察して下さり
生命の危機から2ヶ月生きています。
ネット情報も多々ありますが、
病気の時は自力で何とかしようとせず、病院を頼った方が良いと思います。いつも丁寧に診察して下さりありがとうございます。