診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:00 ~ 18:00 | ● | |||||||
17:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※診察時間前に動物をお預かりして検査、治療を行うサービスを始めました。電話でお尋ねください。
基本情報
- 動物病院名
- 加藤小動物病院
- 動物病院名(かな)
- かとうしょうどうぶつびょういん
- 住所
- 〒500-8113 岐阜県岐阜市金園町7-1 (地図)
- 電話
-
058-247-1083
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
※その他の動物は電話でお尋ねください。
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30 ~ 12:00 ● ● ● ● ● 16:00 ~ 18:00 ● 17:00 ~ 20:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※診察時間前に動物をお預かりして検査、治療を行うサービスを始めました。電話でお尋ねください。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
トリミング- ペットホテル
二次診療専門

この動物病院の口コミ(4件)
ずっとお世話になっています。
今の犬も、前の犬もこの病院です。
今の子を初めて予防接種につれていったとき、「ここは初めてですか?前に他の動物でかかった事があれば割引になりますよ」と言われました。
前の犬の名前を言うと「○○ちゃんって白くておばあちゃんだった子ですよね?」と3年も前の事を看護師さんが覚えてくれていました。
...
インコから犬まで!
加藤小動物病院はワンちゃん、ネコちゃんはもちろん、小鳥やハムスター、フェレットも診てくれる幅の広い病院。
特に鳥を診てくれる動物病院は少なく、「インコを飼ったけど、動物病院で断られた」というケースもよく聞きます。
私もその1人でした。
羽根にケガをしたセキセイインコを丁寧に持ち、羽根をくまなく...
小動物の健康管理を安心して任せられます
小桜インコを飼っています。2羽の足の具合が悪そうだったため、以前から小動物を見てもらえると聞いていた加藤小動物病院へ連れて行くことにしました。。1羽は引きずるような歩き方、1羽は足を上げる仕草をしていました。
はっきりした原因は分かりませんでしたが、インコを握ってくれた看護婦さんが、非常に慣れてい...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
歯と口腔系疾患犬・猫の歯周病について
JR南武線武蔵中原駅から徒歩10分。ヴィータ動物病院はペットのエキスパートとして病気以外にもしつけや気になることを気軽に相談できる、もっと身近な存在でありたいという。院長の佐藤元気先生にデンタルケアの話とともに歯周病についてお話しを伺った。
- ヴィータ動物病院
-
- 佐藤 元気 院長
-
その他画像診断を活用して正確な診断を行うことで最適な治療法を提案
日吉駅の『カトウ獣医科クリニック』。獣医師の加藤直之院長は画像診断を活用することで、動物たちの不調に関する原因を根本から探り、適切な治療を提案しています。勘や経験だけに頼らず、しっかりとした画像診断にこだわるクリニックの特徴や加藤院長の想いを伺いました。
- カトウ獣医科クリニック
-
- 加藤 直之院長
-
その他迅速な対応と高い専門性で地域に信頼される、動物外科の専門病院
愛知県岡崎市で、骨折、外傷、ヘルニア、腫瘍などの外科手術に注力する、「愛知動物外科病院」。ペットの飼い主はもちろん、外科治療の紹介先として地域の動物病院からの信頼も厚い。同院の特徴や理念について、丹羽昭博院長に伺った。
- 愛知動物外科病院
-
- 丹羽 昭博院長
-
その他人も動物もくつろげる環境でワンランク上の診療とサービスを提供
名古屋市昭和区「平成八事動物病院」は予約制診療を採用、広い待合室を備えるなど、飼い主とペットのストレス軽減を追求。本院と連携しMRI検査やCT検査など高度医療にも対応する。ペットライフを幅広くサポートする同院の特徴を田口裕康副院長に伺った。
- 平成八事動物病院
-
- 田口 裕康副院長
-
整形外科系疾患犬の膝蓋骨脱臼の治療と水中トレーニングを活用したリハビリ
久米川駅から徒歩8分、東村山市にある「久米川みどり動物病院」は、整形外科疾患の治療に力を入れている。膝蓋骨脱臼は特に多い症例で、定期的な診察と適切なタイミングでの手術が大事だという。畠中道昭院長に、膝蓋骨脱臼の治療とリハビリについて伺った。
- 久米川みどり動物病院
-
- 畠中 道昭院長


話しやすい!
ハリネズミを診てもらいました。どこの動物病院もハリネズミはダメでしたがここはOKでした!
入院も手術も患者に合わせてお世話をしっかりしてくれて、手術後も容態の確認の連絡までしていただきました(*^.^*)
看護師の方も優しく、入院する際の餌の量や温度、暗さなど細かく対応してくださり安心して預ける...
ハリネズミを診てもらいました。どこの動物病院もハリネズミはダメでしたがここはOKでした!
入院も手術も患者に合わせてお世話をしっかりしてくれて、手術後も容態の確認の連絡までしていただきました(*^.^*)
看護師の方も優しく、入院する際の餌の量や温度、暗さなど細かく対応してくださり安心して預けることができました。先生も詳しいかたで何よりハリネズミを診ていただいたことに感謝です🙇ハリネズミ飼っている方におすすめです☀