年々進化する腫瘍治療。1頭1頭に合った治療法を提案し、完治・症状の緩和を目指しています。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00 ~ 18:30 | ● | |||||||
16:30 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● |
※休診日:木曜日、日曜午後、祝祭日
基本情報
- 動物病院名
- 領下動物病院
- 動物病院名(かな)
- りょうげどうぶつびょういん
- 住所
- 〒500-8241 岐阜県岐阜市領下6-17-1 (地図)
- 公式サイト
- https://ryouge-ah.jp
- 電話
-
058-245-0059
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 18:30 ● 16:30 ~ 19:00 ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:木曜日、日曜午後、祝祭日
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
この動物病院の口コミ(2件)
納得いくまで説明してくれる先生
飼い始めた当初から、原因不明の病気で苦しんでいたので、何とかならないかと周辺のいろんな病院にかかっても原因不明、ネット検索して遠くの病院まで診てもらっても原因不明。この子は一生病気と闘って行くしか無いのか、と諦めていました。
そんな時に叔母がここにも病院があるよ、と紹介していただき、とりあえず診て...
近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
歯と口腔系疾患犬猫の折れた歯を保存する、破折の治療について
安城市にある「パーク動物病院 愛知動物歯科」は歯科治療に力を入れている病院だ。犬は硬い物を噛んで、猫は着地の失敗が原因で歯を折ってしまうことが多いという。安易な抜歯をせずに歯を残す治療に取り組む、副院長の奥村聡基先生に、歯の保存について伺った。
- パーク動物病院 愛知動物歯科
-
- 奥村 聡基先生
-
腫瘍・がん猫の消化器型リンパ腫の治療、外科手術と抗がん剤治療
世田谷区のヴァンケット動物病院 三宿動物医療センターは腫瘍科診療に力を入れている。嘔吐や下痢を起こす猫の消化器型リンパ腫は悪性腫瘍であり、早期に治療を開始することが重要だ。松原且季院長にリンパ腫の抗がん剤治療や外科手術について伺った。
- ヴァンケット動物病院 三宿動物医療センター
-
- 松原 且季院長
-
その他飼い主・ペットとじっくり向き合う。手厚いトータルケアが魅力
大田区の「蒲田どうぶつ医療センター」は、2021年にリニューアルオープンした病院だ。池上で愛されていた「あやべ動物病院」が移転し、さらに高度な医療も提供するようになった。内視鏡検査や外科手術に力をいれる綾部博行院長に同院の特徴を伺った。
- 蒲田どうぶつ医療センター
-
- 綾部 博行院長
-
その他救える命のために手を尽くす、供血犬のいる動物病院
近鉄大阪線大阪上本町駅から徒歩約9分の「クレア動物病院」は、全国でも珍しい「供血犬」のいる動物病院だ。高度医療施設における豊富な診療経験を活かし、セカンドオピニオンにも注力する田中誠悟院長へ、同院の診療の特長についてお話を伺った。
- クレア動物病院
-
- 田中 誠悟院長
ありがとうございます😊
正月休みで 何処の動物病院へ電話をしても連絡が取れず、家から離れた領下動物病院さんには 電話が繋がり 見ていただきました。
ひどい吐きと下痢が 何日も続いており 通っている動物病院が始まるまで数日もあるので どうしようかと悩んでいました。
当日 点滴や注射をしていただきました。病院の先生...
正月休みで 何処の動物病院へ電話をしても連絡が取れず、家から離れた領下動物病院さんには 電話が繋がり 見ていただきました。
ひどい吐きと下痢が 何日も続いており 通っている動物病院が始まるまで数日もあるので どうしようかと悩んでいました。
当日 点滴や注射をしていただきました。病院の先生が 心配なので 次の日も来てくださいと 嬉しい言葉を頂き 翌日も 時間を決めて通いました。翌日には スッカリ良くなってたので 通院は これで終わり 様子を見ていきましょうということになりました。
遠くからと 初めての病院ということで 心配もありましたが 丁寧に対応して頂き 感謝してます。通う事は もうないかもしれませんが 万が一また 体調が悪く、近くの病院が 休みの時は お願いするかもしれませんが。家の近くにあったら 良かったんですが。大変感謝していますので 今回 お礼を兼ねて 投稿させていただきました。ありがとうございました。