はりま動物病院

はりまどうぶつびょういん

4.47
飼い主の声8件:
8
兵庫県加古郡播磨町東本荘1丁目12-22
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
診察時間
09:00 ~ 12:00
10:00 ~ 13:00
16:00 ~ 19:30
アクセス数: 32,161 [4月: 306 | 3月: 199 ]

基本情報

動物病院名
はりま動物病院
動物病院名(かな)
はりまどうぶつびょういん
住所
〒675-0156 兵庫県加古郡播磨町東本荘1丁目12-22 (地図)
公式サイト
https://www.harima-vh.com/
電話
079-436-8330

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
10:00 ~ 13:00
16:00 ~ 19:30
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
はりま動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(8件)

審神者 さん 2022年01月投稿 フェレット
5.0

爪切り

こちらでお世話になり始めて10年以上になりますが(現在3代目と4代目のフェレット が通院中)、いつも穏やかで柔らかい笑顔で迎えてくださります。

診察も動物に対してとても優しく、うちの子達は怯えることもなく先生が大好きです。

爪を切る際暴れますが、先生が怒ったことは一度もありません。看護師...

続きを読む
5人が参考になった(5人中)
にゃんママ さん 2020年10月投稿 イヌ
4.5

本当に助けて頂いてます

最初は主人が結婚する前に飼っていたミニピンからで、今回は出産直前の診察で訪れました。明日、明後日にも産まれるかもとの事で、もし真夜中の出産になって異常が起きても直ぐに対処出来るよう 携帯番号も教えて頂きました。無事出産は出来ましたが 羊水をなめて取るときに母犬が仔犬の足の指を噛み切ってしまい 指が二...

続きを読む
2人が参考になった(2人中)
moca さん 2018年01月投稿 ウサギ
5.0

ウサギ

飼っているウサギの肩にしこりのような腫れがあり、診察していただきました。
平日11時頃に受け付け、待ち時間20分くらいで診察室へ。先生は優しそうな雰囲気で気になる事も聞きやすかったです。
高齢ウサギの為、手術等の治療は出来なかったので設備等はわかりませんでしたが、説明もわかりやすく納得できました...

続きを読む
1人が参考になった(2人中)
akko さん 2017年04月投稿 ハムスター
5.0

雰囲気がいい

ペットのハムスターの歯が伸びてしまい、近くの動物病院に行ったところ、担当の先生がいないからと切ってもらえず、次に先生が来る日を待っていることもできなかったのでこちらに診ていただくことにしました。
ハムスターが診察対象外の病院もあるので心配しましたが、無事に診ていただけました。
診察料も今まで通っ...

続きを読む
3人が参考になった(3人中)
nana92km さん 2017年02月投稿 イヌ
4.5

先生の印象が優しい。

4歳のトイプードルちゃんが赤ちゃんの時からお世話になっている動物病院です。先生が2人いて、夫婦でされています。受付のお姉さんもいつもにこやかで対応がいいです。特に、ご主人の方の先生が、ペット達への声のかけ方や、触れ方が、飼い主が見ていても安心できるくらい優しく対応してくれています。病院内で、特別嫌が...

続きを読む
5人が参考になった(8人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

たなか動物病院
4.04
8件
兵庫県加古郡播磨町北野添2丁目21-34
イヌ / ネコ
まつはま動物病院
3.54
1件
兵庫県明石市二見町西二見436-5
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / 鳥
ゆう動物病院
3.44
1件
兵庫県加古郡播磨町西野添2丁目3-14
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    皮膚系疾患
    レーザー治療×東洋獣医学。ペットにストレスを与えない治療

    1935年開院、浦和駅から徒歩15分の「せじま動物病院」は、漢方や鍼灸などを使った東洋獣医学やレーザー治療を取り入れている。ペットに負担をかけず、QOLを維持し穏やかに暮らせる治療を探り、実践する副院長の瀬島志乃先生にお話を伺った。

    せじま動物病院
    • 瀬島 志乃副院長
  • 腫瘍・がん
    犬や猫の消化器型リンパ腫。状態を見極め、適した治療の選択を

    横浜市中区の「横浜山手犬猫医療センター」は、獣医師を11人配し、一般診療から専門的な医療まで幅広く提供する。日本獣医がん学会獣医腫瘍科II種認定医の資格を持つ副院長の松井圭悟先生に、犬や猫の消化器型リンパ腫について伺った。

    横浜山手犬猫医療センター
    • 松井 圭悟副院長
  • 生殖器系疾患
    犬と猫の避妊去勢手術(不妊手術)~検査、手術、術後管理~

    門前仲町駅から徒歩10分にある「木場きたむら動物病院」は避妊去勢手術に力を入れる病院だ。「当たり前の手術だからこだわりたい」と話す北村亮院長に、避妊去勢手術の必要性や手術方法など、飼い主が知っておきたい情報について伺った。

    木場きたむら動物病院
    • 北村 亮院長
  • 歯と口腔系疾患
    犬や猫にも重要な予防歯科。定期的な検診とケアで健康に繋げる

    神奈川県三浦郡葉山町、御用邸近くに2024年4月開院した「葉⼭まほろば動物病院」は、横浜山手犬猫医療センターのグループ病院として、各医師が専門分野を生かし高度な医療を提供する。副院長の小原健吾先生に、ペットの予防歯科の重要性について伺った。

    葉山まほろば動物病院
    • ⼩原 健吾副院長
  • 消化器系疾患
    犬・猫の内科疾患

    西武新宿線狭山市駅から徒歩10分にある彩の森動物病院は、大学附属病院で培った経験を活かし、腫瘍や血液内科疾患など治療が困難な疾患の治療にもあたっている。また嘔吐や下痢といった一般的な消化器内科疾患から内視鏡を用いた処置まで様々な診療を行う。

    彩の森動物病院
    • 鴨林 慶院長