診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
13:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- 21世紀動物病院
- 動物病院名(かな)
- にじゅういっせいきどうぶつびょういん
- 住所
- 〒739-0024 広島県東広島市西条町御薗宇6091-11 (地図)
- 公式サイト
- https://21-ah.com
- 電話
-
082-431-5512
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
※犬・猫以外の動物に関しては来院前にお電話でお問い合わせ下さい。両生類、魚類の診察は基本行っておりません。
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 13:00 ~ 19:30 ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
休診日:木曜日 ※午前(9:00~12:00)の診療は、手術・往診・予約診療のみの完全予約制(要電話予約)
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
トリミングペットホテル二次診療専門
この動物病院の口コミ(5件)
しっかり慎重に見てくださいます
猫が紐を食べてしまい、かかりつけが二件とも休診で急遽こちらに電話して診ていただきました。
電話対応も診療も受付も先生一人でされているようでした。
まずは診察券用の写真撮影(笑)ちょっと和みます。問診して催吐処理として注射をしてくださり、しばらく様子を見ました。吐かないので追加でオキシドールの薄め...
先生がとてもやさしいです。
二匹のわんちゃんの注射でいきました。
病院はあまり大きくはないですが、中はとてもきれいで気持ちがいいです。
二匹ともちゃんと君付けで名前で呼んでくれます。
一匹はおびえながらも、じっとしていたのですが、もう一匹はバタバタと診察台であばれてしまいました。先生も看護師さんもやさしく声をかけてくれな...
動物に優しく、人に厳しく
以前利用していた病院が無くなったので21世紀動物病院に行ってみました。
きれいな外観だったので抵抗無く入ることができました。
雑種のフィラリア治療ということでしたが、まず始めに犬の写真を撮り始めました。
何をするのかと思いきや、写真入りの診察券に仕上げてくれました(笑)
なかなかお茶目な先生...
愛犬のかかりつけ医
毎年の予防接種がメインですが、愛犬の調子が悪かったりけがをしたときに診ていただいています。
予防接種の際、うちの犬は臆病なのでかなり挙動が不審になりますが、それでも先生は落ち着いて笑顔で対応してくださります。
予防接種の時に掛かる金額は、注射や登録とフィラリア予防の薬でだいたい16000円程...
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 内分泌代謝系疾患 |
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
腫瘍・がんうさぎの子宮腺癌とフェレットのインスリノーマ
犬・猫から、エキゾチックアニマル、特殊動物まで、あらゆる動物の診察に応じる「花咲く動物病院」。開院直後から多くの飼い主に支持される理由は、エキゾチック診療のスペシャリストである上田院長の高度な治療術にあった。
- 花咲く動物病院
-
- 上田 憲義院長
-
その他人も動物もくつろげる環境でワンランク上の診療とサービスを提供
名古屋市昭和区「平成八事動物病院」は予約制診療を採用、広い待合室を備えるなど、飼い主とペットのストレス軽減を追求。本院と連携しMRI検査やCT検査など高度医療にも対応する。ペットライフを幅広くサポートする同院の特徴を田口裕康副院長に伺った。
- 平成八事動物病院
-
- 田口 裕康副院長
-
腫瘍・がん犬と猫のリンパ腫。診断とQOLを維持する抗がん剤治療
札幌市厚別区にある「北央どうぶつ病院」は、腫瘍の診療に力を入れている。リンパ腫の治療では、腫瘍の種類と広がりを理解し、それに合わせた抗がん剤治療が有効だという。福本真也院長に、リンパ腫の診断や副作用の少ない治療について伺った。
- 北央どうぶつ病院
-
- 福本 真也院長
-
脳・神経系疾患犬の顔面神経麻痺の治療~鍼灸治療による麻痺の改善~
長野県軽井沢駅から車で20分の「西軽井沢どんぐり動物病院」は鍼灸治療を取り入れている病院だ。犬の顔面神経麻痺は投薬による治療法がない病気だが、鍼灸治療により改善が見込めるという。岩切久弥院長に、顔面神経麻痺やヘルニアの治療について伺った。
- 西軽井沢どんぐり動物病院
-
- 岩切 久弥院長
猫好きの優しい先生
猫のアレルギーによる目の腫れと鼻水で通院しています。去勢等もこちらの病院で行ってもらいました。傷跡も残っておらず満足しています。
ほとんど待ち時間もなく先生もおそらく猫好きだろうと思うほど優しい先生です。
また、トリミングもこちらの病院でお世話になってます。猫ちゃんも嫌がらず大人しくしていま...
猫のアレルギーによる目の腫れと鼻水で通院しています。去勢等もこちらの病院で行ってもらいました。傷跡も残っておらず満足しています。
ほとんど待ち時間もなく先生もおそらく猫好きだろうと思うほど優しい先生です。
また、トリミングもこちらの病院でお世話になってます。猫ちゃんも嫌がらず大人しくしています。
これからもお世話になりたいです。