さくらペットクリニック

さくらぺっとくりにっく

4.51
飼い主の声8件:
8
広島県東広島市高屋高美が丘4丁目34-1
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 18:00

※休診日:日曜・祝日 ※火曜午後は大きな手術を優先的に行っています。

アクセス数: 24,391 [4月: 127 | 3月: 165 ]

基本情報

動物病院名
さくらペットクリニック
動物病院名(かな)
さくらぺっとくりにっく
住所
〒739-2115 広島県東広島市高屋高美が丘4丁目34-1 (地図)
公式サイト
https://sakura-petclinic.jp
電話
050-1807-1296

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター

※小動物は事前にお問い合わせください。

診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 18:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日:日曜・祝日 ※火曜午後は大きな手術を優先的に行っています。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
さくらペットクリニックの運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(8件)

くりごはん さん 2019年04月投稿 イヌ
5.0

信頼できる先生です

フレンチブルドッグ10歳を飼っています。
半年前から原因不明の熱がありかかりつけ医で週に一度点滴と注射を受けていましが一向によくならず悩んでいました。ネットでこちらの病院を見つけ、家から少し遠いのですが診察していただきました。
検査後直ぐに診断がつき、投薬後翌日には嘘みたい元気になりました。
...

続きを読む
7人が参考になった(19人中)
ガーネット063 さん 2018年09月投稿 イヌ
5.0

医者を変えて命を助けていただきました

 29年末、尿が出ず何度も外に出てはおしっこの格好をして苦しそうな7歳の犬の命を30年正月、助けていただきました。
 私は3匹ヨークシャテリアを飼っています。16歳オスと8歳メスと7歳メスです。以前は他の病院に(10年間位)かかっていましたが、尿が出ないまま3日間経つと死ぬと言われながら投薬だけで...

続きを読む
8人が参考になった(23人中)
ゆきえ さん 2018年02月投稿 ネコ
5.0

猫の診察してもらいました。

保護猫の診察でお世話になり ご縁あって うちの猫も診察してもらっています。嘔吐の激しい猫で フードもアレルギー用の療養食を食べますが改善が見られず諦めていました。先生に相談し 胃腸炎の治療を始めました。飲み薬から始めましたが お薬が苦手なので 注射にしようと 提案してもらいました。うちの猫に合った治...

続きを読む
7人が参考になった(22人中)
ひろ美 さん 2017年08月投稿 イヌ
5.0

信頼出来る先生です

先生には胆嚢摘出手術をしてうちの子の命を助けてもらいました。
手術をした事により、お腹の調子も良くなり食欲も出てきました。
15㎝お腹を切りましたが、半年も経たないうちに縫った跡はほぼ綺麗になりました、それには驚きました。
それと毎日とてもつらい咳をしていたのも先生に相談し、診察をしてもらい体...

続きを読む
12人が参考になった(26人中)
はーくん さん 2017年08月投稿 イヌ
5.0

本当に助かりました

横浜からの帰省中、柴犬(13)の具合が悪くなり、こちらの病院のお世話になりました。
何もわからない状態でネット検索し、すがるような思いでこちらの病院を訪ねたのですが、受付から診察、お薬の説明に至るまで、とても優しく丁寧に対応して下さいました。
今回の症状だけでなく、これまでの治療経過(緑内障他…...

続きを読む

(帰省中)

11人が参考になった(26人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

PR

ひろ中央動物病院

広島県呉市広三芦1-2-9
ひろ中央動物病院
当院は、皆様の大切な家族の健康を守るために土日祝日も含めて基本的に毎日診療を行っております。
4.41 4
診察動物 イヌ / ネコ
得意診察領域 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 内分泌代謝系疾患
ペットドクター動物病院
3.86
3件
広島県東広島市高屋町中島512-1
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    皮膚系疾患
    レーザー治療×東洋獣医学。ペットにストレスを与えない治療

    1935年開院、浦和駅から徒歩15分の「せじま動物病院」は、漢方や鍼灸などを使った東洋獣医学やレーザー治療を取り入れている。ペットに負担をかけず、QOLを維持し穏やかに暮らせる治療を探り、実践する副院長の瀬島志乃先生にお話を伺った。

    せじま動物病院
    • 瀬島 志乃副院長
  • 消化器系疾患
    犬の蛋白漏出性腸症の治療、低蛋白血症の原因を探る

    藤沢駅から車で10分の「藤沢はたま犬猫病院」では、蛋白漏出性腸症の治療を行っている。下痢や腹水が生じて気がつくことが多いが、健康診断で発見されやすい病気でもある。畑間僚院長に、蛋白漏出性腸症の治療と、日ごろの健康診断の大切さについて伺った。

    藤沢はたま犬猫病院
    • 畑間 僚院長
  • その他
    医師と全スタッフで実践する、EBMとNBMを融合させた獣医療

    宮城県大崎市の「あろう動物病院」は、EBM(根拠に基づく医療)とNBM(対話による医療)を融合させた獣医療の提供を目指す動物病院。幅広い治療に加え、腫瘍などの専門診療も得意とする千葉 濯(あろう)院長へ、診療方針について伺った。

    あろう動物病院
    • 千葉 濯院長
  • その他
    根拠のある診断と負担の少ない手術で、飼い主様に納得と安心を

    大阪市天王寺区の「上本町どうぶつ病院」は、負担の少ない手術や糸を使わない手術など、早期回復を実現する手術を多数手がける動物病院。徹底した検査によって根拠に基づいた医療を実践する中西崇之院長に、診療への想いや手術の工夫について伺った。

    上本町どうぶつ病院
    • 中西 崇之院長
  • その他
    常に最善を尽くす。飼い主様に好かれる動物病院でありたい

    広島県広島市東区の「konomi動物病院」は、2018年に開院。栗尾雄三院長は「見落としのない診療」を信条とし、原因究明のための検査を重視している。広島の中核病院を目指す栗尾院長へ、診療のこだわりや病院の特長についてお話を伺った。

    konomi動物病院
    • 栗尾 雄三院長