診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:30 ~ 17:00 | ● | |||||||
15:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● |
※受付は診察終了時間の30分前までにお願いいたします。
基本情報
- 動物病院名
- 長者原動物病院
- 動物病院名(かな)
- ちょうじゃばらどうぶつびょういん
- 住所
- 〒811-2317 福岡県糟屋郡粕屋町長者原東1-12-14 (地図)
- 公式サイト
- https://chojabaru.com
- 電話
-
092-938-5206
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
※犬・猫以外の動物の診察を希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 14:30 ~ 17:00 ● 15:00 ~ 18:00 ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※受付は診察終了時間の30分前までにお願いいたします。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
- JAHA会員
- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
往診トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(15件)
文鳥がぐったりしていたので受診しました
まもなく4才(になるはずだった)文鳥がぐったりしていたので産卵かと思い保温してましたが足に力がないので、レントゲン設備もあるこちらを受診しました。
小鳥を見れる島田先生は毎日いらっしゃるわけではないそうで、事前に不在でないか確認して伺いました。
レントゲンと糞便検査の結果内臓系は甲状腺が...
オカメインコの病院
オカメインコを飼い始めた時に、初診で伺いました。何もわからない状態だったので、優しい先生でよかったです。うちの子は、先生に触らせても暴れることなく終始お利口さんでした。少し、自宅から遠いですが信頼できる先生ですし、鳥を診てくれる病院が少ないので助かります。ただ、LINE予約できますが駐車場が狭いのと...
お任せしてよかった
ポメラニアン4歳の歯の手術と避妊手術をしてもらいました。
初めていく病院だったのですが、安心してお任せできました。
手術の前の説明も丁寧でした。
料金も事前にいくらくらいかかると教えてもらえていたし、クレジットカードが使えるので良かったです。
大きい病院で獣医師の先生も何人もいるし、土曜の午...
最高の動物病院
誤飲をした際、全て吐き出させて更に点滴で対応していただきました。
ケンネルコフも悪化していたところを薬を変えながら完治していただきました。
真菌で毛が抜けてしまった時にもライトを当て、さらに顕微鏡で検査してくださり(それも見せてくださいました)数日で完治。
データも併せながら、症状も見て対応や...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
眼科系疾患犬と猫の角膜潰瘍、内科と手術による治療
生駒駅から車で5分にある「Rootsどうぶつ病院」は眼科診療に力を入れている。角膜潰瘍は犬猫で多い眼科疾患のひとつであり、傷の状態を正しく診断し、適切に治療内容を決定することが重要だ。滝本功卓院長に角膜潰瘍や白内障、眼科手術について伺った。
- Rootsどうぶつ病院
-
- 滝本 功卓院長
-
その他希少疾患にも対応できる、皮膚科と腫瘍科の専門診療
大阪市天王寺区の「上本町どうぶつ病院」は、皮膚科と腫瘍科の専門診療を行っている。国内トップクラスの専門医を招致し、治療に悩む飼い主さんに寄り添う診療を提供する中西崇之院長へ、専門外来を開設した経緯や専門診療の特長について伺った。
- 上本町どうぶつ病院
-
- 中西 崇之院長
-
その他「栃木に高度医療を提供する」70年の歴史を継ぐ3代目の決意
益子町の伏見動物病院は、北関東では数少ない前十字靭帯断裂の最新治療(TPLO、TTA、CBLO)を行う病院。整形外科と眼科では専門診療を実施、総合病院の役割も果たす。整形外科が専門の伏見寿彦先生に病院の特徴や痛みの少ない治療について伺った。
- 伏見動物病院
-
- 伏見 寿彦先生


鳥さんも診てくれる
我が家の文鳥さん達がお世話になってます。自宅から車で1時間以上かかる距離なのですが、近隣に鳥をちゃんと診れるお医者さんが見つからなかったため、遠方ながらかかりつけ医とさせてもらっています。
エキゾチック担当の先生はお一人なので、シフトを確認して受診する必要があります。鳥さんのレントゲンや糞便の細菌...
我が家の文鳥さん達がお世話になってます。自宅から車で1時間以上かかる距離なのですが、近隣に鳥をちゃんと診れるお医者さんが見つからなかったため、遠方ながらかかりつけ医とさせてもらっています。
エキゾチック担当の先生はお一人なので、シフトを確認して受診する必要があります。鳥さんのレントゲンや糞便の細菌検査?もしてもらえるので安心です。貴重なお医者様です。