診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥 / 爬虫類 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- くわはら動物病院
- 動物病院名(かな)
- くわはらどうぶつびょういん
- 住所
- 〒895-0075 鹿児島県薩摩川内市東大小路町68-10 (地図)
- 電話
-
0996-23-2217
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥 / 爬虫類
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 08:30 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
この動物病院の口コミ(7件)
とても良い病院です!
初めまして犬飼う事になりペットショップで犬を飼ったとき保険が提携されてる病院がこちらのくわはら動物病院でした。注射関係も全部お願いして初めて犬を飼う私も不安でいっぱいで質問も沢山してもとても丁寧に優しく教えて下さり先生も看護師さんも笑顔で対応してくれて安心しました!また外耳炎の治療や下痢の治療も丁寧...
お世話になりました
とても親切な病院です。
他の病院に通ってましたが
体調がちっともよくならないので
こちらに変えました。
初めての受診でしたが
とても親切でした。
結局亡くなりましたが、
1回しか行かなかったのに、
亡くなった犬あてに
お花が届いて涙が出ました
本当にうれしかったです。
また、犬...
とてもいい病院
二年前から通っています。
たまたま、近くの動物病院がくわはら病院だったので、行くようになりました。
犬は亡くなりましたが、現在は猫ちゃんがお世話になってます。
親身になって笑顔で明るく対応してくださる看護士さんがいます。待合室で待っている間は、声をかけていただき、うちの犬や猫と同じ目線になって...
とても良い病院です。
いつも通っている動物病院が休診だったので、たまたま知人の猫ちゃんのかかりつけだと聞いていたこちらを初めて受診してから、もう数回お世話になっています。
ウチの猫は気性が荒く、その上病院嫌いで受診する時は、毎回冷や汗ものです。
こちらの先生や看護師さんは、どんなに威嚇されてもニコニコ笑顔で撫でながら...
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / フェレット |
---|---|
得意診察領域 | 内分泌代謝系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん |
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
その他話を聞くことからはじまる診察、心に寄り添う動物病院を目指して
相模原市中央区の「かやま動物病院」は、2017年に開院した一次診療の動物病院だ。「飼い主に説明をして理解をしてもらうことが獣医の仕事」と話す鹿山航院長、鹿山真里先生に、診療に対しての思いや今後の展望についてお話を伺った。
- かやま動物病院
-
- 鹿山 航院長
- 鹿山 真里獣医師
-
腎・泌尿器系疾患影響しあう腎臓と心臓の不調。状態を見極めて適切な対処を
JR小金井駅徒歩8分の「ちょう動物病院」では、日本獣医循環器学会認定医と日本獣医腎泌尿器学会認定医であり心臓と腎臓の治療を得意とする長哲先生が、豊かな経験を生かし診療する。イヌやネコも発症する腎不全と心腎関連症候群について、長先生に伺った。
- ちょう動物病院
-
- 長 哲院長
-
その他3院の連携で一次診療から高度医療まで地域の動物医療に広く貢献
豊田市の『ダイゴペットクリニック 豊田中央医療センター』は専門的な医療設備を備え、地域の基幹病院として幅広い症例に対して高度な医療を提供している。院長の青島大吾先生に、分院も含めた3院の特徴と腫瘍治療への取り組みについて伺った。
- ダイゴペットクリニック 豊田中央医療センター
-
- 青島 大吾院長
-
整形外科系疾患犬の膝蓋骨脱臼の治療と水中トレーニングを活用したリハビリ
久米川駅から徒歩8分、東村山市にある「久米川みどり動物病院」は、整形外科疾患の治療に力を入れている。膝蓋骨脱臼は特に多い症例で、定期的な診察と適切なタイミングでの手術が大事だという。畠中道昭院長に、膝蓋骨脱臼の治療とリハビリについて伺った。
- 久米川みどり動物病院
-
- 畠中 道昭院長
感謝
命が長くない、病気の野良猫を子供が拾ってきた際、連れて行ったら、一生懸命治療していただきました。延命措置をしていただき、生かしていただき、感謝しかありません。結局亡くなってしまいましたが、最期も温かいところで息を引き取ることができ、そして看取っていただきました。院長先生をはじめ、みなさん温かい方ばか...
命が長くない、病気の野良猫を子供が拾ってきた際、連れて行ったら、一生懸命治療していただきました。延命措置をしていただき、生かしていただき、感謝しかありません。結局亡くなってしまいましたが、最期も温かいところで息を引き取ることができ、そして看取っていただきました。院長先生をはじめ、みなさん温かい方ばかりで笑顔に溢れた病院です。愛猫がいますが、検診やらで、これからもお世話になります。子供も、こちらでの病院が大好きです