1〜3 件を表示 / 全3件
カーサ動物病院
(東京都新宿区)
vanichan さん
2022年01月投稿
イヌ




5.0
小滝橋動物病院
(東京都新宿区)
群雨487 さん
2018年05月投稿
イヌ




5.0
手術の成功
5月5日の深夜、家族の一員であるヨークシャテリア(9歳)が酷い咳き込みで呼吸困難に陥り、インターネットで検索して小滝橋動物病院目白通り高度医療センターに駆け込みました。直ぐに血液検査とレントゲンを撮って3日間、集中治療室【ネブライザー)でステロイド治療とCT検査の結果、14日に手術を受ける事になりました。今までの病院では気管支炎と心臓の薬を服薬していましたが、この病院の主治医から薬では完治はしないし、手術が遅れれば遅れるほど「生命」に係るとの丁寧で判りやすい説明を受けて、手術を決心しました。
手術は成功し、6日間の入院で20日に退院し、1週間が経ちますが発作の症状は全く出ていない状態で28日に抜糸の予定となっています。
私達老夫婦もこの3週間、期待と不安が葛藤し、眠れない日もありましたが、今は本当に主治医と先生方そして優しく、お世話をして下さった看護師さんに心から感謝をしたいと思います。これからもよろしくお願いいたします。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ヨークシャテリア)
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 深夜 (22-6時)
- 待ち時間
- 2時間以上
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 気管虚脱
- ペット保険
- -
- 料金
- 600000円 (備考: 血液検査・レントゲン及びCT検査と集中治療室・手術費(入院)含む)
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
-
- ステロイド注射(鎮咳薬)
- 来院時期
- 2018年05月
新宿御苑前どうぶつ病院
(東京都新宿区)
sima さん
2022年07月投稿
イヌ




2.5
気遣いのできない医者とスタッフ
点滴後に迎えに行った際、愛犬がおしっこで、体全体が濡れているにも関わらず、そのまま渡されました。
なぜ、濡れたまま平気で渡せるの?
どうして拭いてあげないの?
本当にショックでした。
先生ほか大勢のスタッフがいるにも関わらず、誰一人として気遣う人は、いませんでした。病院は、新しく設備は整ってはいますが、動物に対しての思いやりにかけています。
安心して、大切な愛犬をお任せはできないと感じました。
二度と行きません。
名医!!
通っていた病院の救急が休みでネットで探して初めて行きました。
当時15歳でしたが1週間入院して持ち直しました!
先生は私が名医!って言うと謙遜しますが、私は名医と思っています。
何故ならカーサ動物病院に来ていなかったら、うちの子は死んでいたと思っています。
あれから2年弱経ち、薬は飲んでいま...
通っていた病院の救急が休みでネットで探して初めて行きました。
当時15歳でしたが1週間入院して持ち直しました!
先生は私が名医!って言うと謙遜しますが、私は名医と思っています。
何故ならカーサ動物病院に来ていなかったら、うちの子は死んでいたと思っています。
あれから2年弱経ち、薬は飲んでいますが、元気に生活をしています。
以前の病院では薬も今の3倍くらいでした、、金額も毎月10万円以上でした。
カーサ動物病院に通院するようになってから薬は少しになり金額も安くなりました。
とても良心的で夜中に連絡をしても必ず対応してくれて安心です。
(もう少しで17歳です!)