口コミ: 新宿区のイヌの皮膚系疾患 6件
東京都新宿区のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 6件の一覧です。
[
病院検索 (10件)
| 口コミ検索 ]
8人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
カーサ動物病院
(東京都新宿区)
5.0
来院時期: 2019年01月
投稿時期: 2019年01月
前脚を舐めてしまい、毛がだいぶ、抜けて、しまいました。
何かの病気かと思い、
先生に診ていただきに行って来ました。
身体全体を、まずは、確認、丁寧に、触診、愛犬ニコも、うっとりです。
患部の、サンプルを、顕微鏡で確認していただいたりして、注射をするか、飲み薬にするか、相談してくださりました。お腹が弱いので、最終的には、抗生物質の入った、塗り薬を処方してくださいました。ただし、すぐに舐めてしまうので、散歩の直前に患部に塗る様に、と的確な、アドバイスをいただきました。
さすがです。
何かの病気かと思い、
先生に診ていただきに行って来ました。
身体全体を、まずは、確認、丁寧に、触診、愛犬ニコも、うっとりです。
患部の、サンプルを、顕微鏡で確認していただいたりして、注射をするか、飲み薬にするか、相談してくださりました。お腹が弱いので、最終的には、抗生物質の入った、塗り薬を処方してくださいました。ただし、すぐに舐めてしまうので、散歩の直前に患部に塗る様に、と的確な、アドバイスをいただきました。
さすがです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ジャーマン・シェパード・ドッグ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | ストレス性 | ペット保険 | - |
料金 | ¥4,000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
もとい動物病院
(東京都新宿区)
5.0
来院時期: 2016年11月
投稿時期: 2016年11月
家から少し遠い(30分位)のですが、5年以上もお世話になっております。診療上の疑問点に対して、非常に親切にご説明いただき、飼い主として安心出来ます。
院長先生および若い先生や看護師さんも優しく、和やかな雰囲気の動物病院です。
重い病気に罹った事はありませんが、病気の種類に因っては専門の病院をご紹介いただけるようです。
病気になる前の日々のケアを重視している様で、本当の意味で、動物の事を考えていると思います。
また、診察費軽減のためのアドバイスもいただけますし、診察費等がサービスになる日もあり飼い主の事もご配慮いただいていると思います。
院長先生および若い先生や看護師さんも優しく、和やかな雰囲気の動物病院です。
重い病気に罹った事はありませんが、病気の種類に因っては専門の病院をご紹介いただけるようです。
病気になる前の日々のケアを重視している様で、本当の意味で、動物の事を考えていると思います。
また、診察費軽減のためのアドバイスもいただけますし、診察費等がサービスになる日もあり飼い主の事もご配慮いただいていると思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ペキニーズ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | 細菌性皮膚炎 | ペット保険 | ペット&ファミリー |
料金 | 4,000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
4人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ロッソ動物病院
(東京都新宿区)
5.0
来院時期: 2014年04月
投稿時期: 2014年07月
うちで飼っている犬が首の後ろをかゆがるようになりました。はじめはノミか何かかと思い、清潔にするよう心がけていたのですが、次第に皮膚が赤くなってしまい、少し脱毛していました。これはもしかしたら病気かもしれないと思い、すぐで病院に連れて行きました。
病院では首の周りに薬を塗ってもらいました。さらに簡易的ではありますが健康診断のようなものまで行ってまらいました。
それから処方していただいた薬をつけて2週間ほど様子を見ると、完全に治っていました。今では首周りの脱毛もわからないほどになり、元気に外を走り回っています。
初めての病院だったので心配していましたが、病院の方々や先生も親切な方で、とてもいい印象を受けました。
病院では首の周りに薬を塗ってもらいました。さらに簡易的ではありますが健康診断のようなものまで行ってまらいました。
それから処方していただいた薬をつけて2週間ほど様子を見ると、完全に治っていました。今では首周りの脱毛もわからないほどになり、元気に外を走り回っています。
初めての病院だったので心配していましたが、病院の方々や先生も親切な方で、とてもいい印象を受けました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
わせだ動物病院
(東京都新宿区)
5.0
来院時期: 2013年10月
投稿時期: 2013年10月
知り合いからの紹介で行ってみたのですが、既に多くの患者さんでいっぱいでした。かなり待ち時間がかかるのかと思いましたが、獣医の方が的確かつスピーディに診察をされていたのですぐに私の順番が回ってきました。経験豊富な方が先生でしたので、すぐに病に対する処置方法を提案してくださいました。頂いた薬を飼い犬に処方したところ順調に犬のカラダが健康になっていきました。ペットを飼っている人に聞いてみたところこちらの病院は他の病院と比べてかなりクオリティの高い治療をすることで知られているとのことです。病院の中はかなり清潔になっていましたし近くに車を駐車するスペースもあるので電車やバス以外でも通院することができるのが良いです。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | フケが出る |
料金 | 3900円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
小滝橋動物病院
(東京都新宿区)
4.5
来院時期: 2018年03月
投稿時期: 2018年05月
生まれつき皮膚が弱くてアトピー気味な子なので、定期的にこちらでお世話になっているんですが、季節の変わり目が特にひどくなるので、お風呂の時に出来るケアの仕方なんかを先生に教えてもらって実践してます!
どうしても掻きむしったりしてしまうので、かゆみ止めをもらったりしてるんですけどお薬の処方だけも対応して下さるので助かります。
先生や看護師さんも感じが良く、アットホームな雰囲気だし、綺麗な病院で設備もかなり充実しているという事と専門分野でそれぞれ先生方がいらっしゃるので、今後もお世話になるつもりです。
どうしても掻きむしったりしてしまうので、かゆみ止めをもらったりしてるんですけどお薬の処方だけも対応して下さるので助かります。
先生や看護師さんも感じが良く、アットホームな雰囲気だし、綺麗な病院で設備もかなり充実しているという事と専門分野でそれぞれ先生方がいらっしゃるので、今後もお世話になるつもりです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
何かの病気かと思い、
先生に診ていただきに行って来ました。
身体全体を、まずは、確認、丁寧に、触診、愛犬ニコも、うっとりです。
患部の、サンプルを、顕微鏡で確認していただいたりして、注射をするか、飲み薬にするか、相談してくださりました。...